【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1375
Comment

【2812363】大津いじめ被害者少年スレッド

投稿者: 未完   (ID:ZmKGmXByyAk) 投稿日時:2013年 01月 08日 13:00

何故か書き込みストップ?
人権派マスコミらの逆差別の弁護か?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 166 / 172

  1. 【3064532】 投稿者: SSJ  (ID:R.IjlqV9gZc) 投稿日時:2013年 08月 04日 12:19

    秘密国家警察だな  笑

    残念だが、このくらいの書き込みする人は全国に何千人といるんだよ。
    いちいち取り上げていたらキリがないからねぇ。

    結局連絡取っても、ここの掲示板でしか私との連絡手段がないから、
    弁護士またはご本人とのレスのやり取りになるね。

    DVはなかった、という証明がされない限り、
    同じことの繰り返しだな。

  2. 【3064785】 投稿者: ネット取り締まり  (ID:et9mHWRNNvY) 投稿日時:2013年 08月 04日 17:12

    特定執拗被害者側中傷者は、この事件に学習していないようだね。
    あらぬことを書いては、事件と無関係の人のことを棄損した人は、追及され、逮捕された。

    必ず特定されるのだよ。
    自分でかいた内容をまともにみれば、青くなるね。
    検挙された時に備え勉強するがいい。
    特定され、

  3. 【3064790】 投稿者: ネット取り締まり  (ID:et9mHWRNNvY) 投稿日時:2013年 08月 04日 17:16

    特定され、検挙されるなんて思わないほどの
    ○○ならばわかるまい。

  4. 【3064853】 投稿者: SSJ  (ID:R.IjlqV9gZc) 投稿日時:2013年 08月 04日 18:23

    >あらぬことを書いては、事件と無関係の人のことを棄損した人は、追及され、逮捕された。

    被害者父親は、事件と「無関係」ではないだろ。
    私の投稿内容は当事者に実害が及ぶものではない。
    当事者が事実でないということなら笑って済ませばいいことである。

  5. 【3064860】 投稿者: いじめは犯罪  (ID:27SjeqC90Hs) 投稿日時:2013年 08月 04日 18:29

    いじめ防止法 根絶めざす契機としたい
    2013.7.8 03:34 (1/2ページ)[主張]
     通常国会で成立した「いじめ防止対策推進法」が今秋にも施行される。平成23年に大津市で中2男子がいじめを苦に自殺した痛ましい事件が、与野党による議員立法につながった。

     法制化は、いじめを許さないという国の意思表示だ。新法制定をいじめ根絶を目指す契機とし、学校でも家庭でも、いじめを絶対許さぬ覚悟を強めてほしい。

     新法は、同じ学校に在籍するなど一定の人間関係にある児童や生徒の行為で、対象者が心身の苦痛を感じている状態を「いじめ」と定義した。

     心身に重い被害を受けたケースなどを「重大事態」として、学校に文部科学省や自治体への報告を義務付けた。重大な被害を及ぼす恐れがある場合は、直ちに警察に通報することを明記し、必要に応じて加害側の子供に出席停止を命じることも求めた。

     いじめ対策では、教職員による早期発見が何よりも重要となる。現実から目をそらし、隠蔽(いんぺい)を図ることは許されない。

     インターネット上の中傷もいじめと定義した。道徳教育の充実を求め、学校に相談窓口の整備や必要に応じて被害者側へ適切な情報提供を行うことも義務づけた。

     すべては、過去の悲痛な事件の教訓を踏まえたものだ。学校や教育委員会の対応が、被害者をさらに傷つけるケースも多かった。対策が法制化されても、運用する側の意識改革が伴わなくては効果は上がらない。

    新法はまた、保護者に対しても「子供の教育について一義的な責任を有する」として、いじめについての理解を深めると同時に、いじめ対策に参加、協力する努力義務を課した。いじめの陰湿さや卑劣さは、家庭でも徹底して教え込まなくてはならない。

     大津市でいじめを受けて自殺した中2男子の父親は、新法成立について「いま生きている子供たちを助けるために、息子が命がけで作った法律だと思っている」と涙ながらに話した。

     「日本の学校はあの時から変わったと実感できるまで、この法律の行方を見守り続けていきたい」という父親の思いに応えるのは、新法に血を通わせ、一人でも多くの子供を救うことだ。

     それは、学校や教育現場だけではなく、社会全体に課せられた責務といえよう

  6. 【3064875】 投稿者: SSJ  (ID:R.IjlqV9gZc) 投稿日時:2013年 08月 04日 18:37

    >心身に重い被害を受けたケースなどを「重大事態」として、学校に文部科学省や自治体への報告を義務付けた。重大な被害を及ぼす恐れがある場合は、直ちに警察に通報することを明記し、必要に応じて加害側の子供に出席停止を命じることも求めた。

    警察を介入させてはだめだ。
    加害者の意見がないがしろにされる。
    各学校には生活指導の先生がいる。

    「〇〇君から重大な被害を受けました」いじめに使われそうだな  笑

    いじめ防止法は直ちに廃止すべきだ。

  7. 【3064879】 投稿者: 選挙に勝てばいい!  (ID:27SjeqC90Hs) 投稿日時:2013年 08月 04日 18:41

    自身の、意見を代弁させる政党に国会での
    過半の議席を与え、多数決で廃案にさせればいい。
    それが民主主義だ!!

    ちなみにこの法律は民主党も賛成してるぜ!

  8. 【3064888】 投稿者: SSJ  (ID:R.IjlqV9gZc) 投稿日時:2013年 08月 04日 18:51

    >インターネット上の中傷もいじめと定義した。

    私を執拗特定投稿者と揶揄したり、いじめは犯罪、と加害者を追い込むような書き込みもいじめだな  笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す