最終更新:

32
Comment

【1648809】バレリーナになるには?

投稿者: ダメ母   (ID:H.RT37ARob2) 投稿日時:2010年 03月 07日 00:38

4月で小5になる娘のことでご相談させてください。

小1から、近所の小さなバレエスクールに週2~3回通ってトウシューズ歴は1年。

先生が「あなたはバレリーナになるために生まれてきた様な子ね」とほめてくださった事があるらしく、娘も毎日踊りたい程バレエが好きです。

発表会では、まだまだ足も弱く荒削りの部分はありますが、娘の表現力に恥ずかしながら見とれてしまいました。(親ばか失礼!)

先生の言葉を鵜呑みにしてか、本気でバレリーナになりたいと思っているようです。
でも、今のお教室は週3回しか開講しておらず、コンクール入賞者も一人もいません。(みなさん、趣味程度に楽しんでいる感じです。)

娘の強い意思もあって、新しい教室を密かに探しております。

私が仕事をしているので娘が一人で電車、バスを利用して通える範囲内にあるバレエ教室は
2つあります。

1.コンクール入賞者が年に数名いる教室。開講して約10年ほどですが、自分のスタジオで毎日レッスンを開講しています。講師2名在籍。講師1名に対し1クラス10名ほど。週4回でお月謝2万円。気になるのはコンクール入賞者はほとんど先生の娘さん方だという事です。

2.バレエ団を持っていてコンクールにも力をいれている本格的な教室。バレエ団公演の際に
チケットを買い取って、売らなければならないノルマあり。かなりお金がかかりそう。(お月謝は明記してありません)バレエ留学制度あり。

ちなみに、我が家は普通のサラリーマン家庭です。平凡な家庭の(3人姉妹の末っ子)子でもバレリーナになれるものなのでしょうか?我が家の経済状況で最後まで娘をサポートしてあげられるのでしょうか?

やはりバレリーナになるには才能だけではだめでしょうか?

バレエの世界素人の私に、どうか厳しい現実を教えてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1648848】 投稿者: 費用  (ID:2wLTjhhpwPY) 投稿日時:2010年 03月 07日 01:02

    ちいさなバレエ教室でも発表会ごとに数万、アダージオなら十万くらいはかかりますよね。
    どっちにしろプロを目指すなら、教室を変える事になりそうですね。
    留学となると、外国のバレエスクールに通いつつ学校もということになり、かなりかかりますね。留学期間はやはり3年以上はかかるのではないでしょうか。(本格的になれば)
    経験年数からみるとまだ素質があるか判りませんが、先生がそうおっしゃるならかなり素質があるのではないでしょうか。
    きちんとトウで立っているか、膝の関節はどうか、足の甲の出方がバレエ向きか、色々見てみた方がよいと思います。
    きちんと立つには腹筋と背筋がバランスよくしかも鍛えられていなければ苦しいです。
    また、膝関節や足の甲の出方は生まれつきのものでありことが多いです。

  2. 【1648919】 投稿者: 二人経験  (ID:qi2lwhCoOVs) 投稿日時:2010年 03月 07日 03:00

    とりあえず1に移られてみてはいかがですか?レッスンのレベルはアップするでしょう。
    2は続けていくことが困難になるかもしれないですね。
    バレエは素人目で上手だと思う踊りでも、コンクールなどに詳しい先生からすると
    全然基礎ができていないということがあります。
    プロとしてやっていこうと思うとその辺りの基礎をきっちりおしえていただける先生でないと
    厳しいと思います。
    趣味でバレエを習うお子さんが多いバレエ教室の先生は、その辺りの指導レベルに
    ない可能性が高いです。
    今のお教室では、趣味でバレエを習っているお子さんが多いのですよね?
    指導レベルの高いお教室では、またそれなりのお子さんがたくさんいらっしゃいます。
    きっとレッスンの雰囲気も内容も違うと思います。
    もし、素質のあるお嬢さんなら移られた先でもきっちりと見ていただけると思います。
    バレエ教室の先生は、ほぼ素質のあるお子さんを中心に見られているので、
    素質がないと思われるとあまり熱心に指導していただけなかったりするはずです。
    5年生くらいだと誰の目から見てもすでに才能があるというお子さんは存在しますから、
    移られるのであれば早いほうが良いと思います。
    それから、やはりプロは難しいです。先生の道が一番多いのではないでしょうか。

  3. 【1649049】 投稿者: 大変みたい  (ID:aV.ofFrqrKk) 投稿日時:2010年 03月 07日 09:04

    私の友人のお嬢様は4歳からプロのバレリーナを目指して一流の教室に通ってらっしゃいます。毎年数回文化会館で発表会と年に1、2回全国大会に出られてます。衣装やら発表会の会費やらでここ10年で「1000万以上!は使った」とおっしゃってました。15歳くらいには海外のバレエ学校を受験されるみたいですが、留学したらさらに何千万とかかるみたいです。しかしプロになるなら海外に行かないとダメだそうです(国内のバレエ団でプリマドンナ以外の脇役なら大丈夫かもしれませんが)。
    金銭的にはスレ主様のご家庭だと非常に難しいと思います。才能は、全国大会一桁の順位に入ってらっしゃるなら可能性はあると思いますが…。
    でもバレエをやっても将来女優さんになったり(米倉涼子さんもやってましたよね、立ち位置が美しいです)、宝塚に入るなど別の可能性も広がると思います。今はまずもっと良いバレエ学校を探して一生懸命取り組むことが大切だと思います。

  4. 【1649105】 投稿者: 何をやってもお金はかかる  (ID:t5iY4Wq1iGE) 投稿日時:2010年 03月 07日 09:51

    >我が家の経済状況で最後まで娘をサポートしてあげられるのでしょうか?


    ↑上の方がこの10年で1000万はかかっているとおっしゃってますが
    10年で1000万といっても
    1年にしたら100万でしょう?


    何にどれぐらいのめりこむかですけど
    やっぱり 子供が「これやりたい」と言うことが たまたまお金のかかることだと
    やっぱりお金はかかりますよ。


    例えば日本に競技人口の少ないヨットとかでも
    海外の合宿に出たりもするし、もちろん日本でも毎週末遠征だし
    音楽でも楽器にお金をかけたり家に防音室を作ったり。
    遊びの世界だって、スキーがとってもとっても好きな子がいたら
    海外のスキー場にも連れてってやりたいとか思って
    家族海外スキーを計画したりもするかもしれませんよね。 ちょっとレベルの違う話かもしれないけど、でも 私は根本は同じことだと思います。


    車1台買ったって 何百万とかするじゃないですか。


    勉強するだけだって
    私学に行って、個別塾なんかも併用したら
    年間100万なんてあっという間に超えちゃいます。


    それでも 子供がやりたいことをやらせてやりたくて
    親はがんばるわけです。


    あり余るお金があるわけではない我が家は
    もう15年も同じ車に乗り、
    衣類にお金はかけないのでスーパーや安売り店でしか買いませんし
    ・・と 詰めるところは詰めて でも 出すところには出す暮らしをしています。
    何にお金をかけるか、だと思います。



    別に (それで生活していけるという意味で)モノにならなくたっていいじゃないですか。
    子供の中には きっと何か残りますよ。
    教育は 一番の財産だと思います。

  5. 【1649301】 投稿者: かかるお金は青天井  (ID:Qk1rDBLZ8YM) 投稿日時:2010年 03月 07日 12:45

    才能があってバレリーナになれてからも、経済的援助は必要だそうです。


    うちのお隣のお嬢さんがプロのバレリーナです。
    高校卒業と同時に海外へ留学。
    その後厳しい入団テストに合格してプロに。
    でもずっと海外暮らしです。


    プロになった当初は仕送りもしていたそうです。(今はあちらで外国人と結婚)
    隣の奥様が「一流になるまでにかかるお金は青天井」だとおっしゃってました。
    (お隣さんは建設下位者の社長さん)


    かなりかかることを覚悟の上、目指されるのが良いかと思います。

  6. 【1649304】 投稿者: ↑ 変換間違い  (ID:Qk1rDBLZ8YM) 投稿日時:2010年 03月 07日 12:47

    建設下位者→建設会社
    の変換間違いです。
    失礼しました。

  7. 【1649334】 投稿者: AAA  (ID:oBXN8Iok4sE) 投稿日時:2010年 03月 07日 13:17

    >あなたはバレリーナになるために生まれてきた様な子ね

    と心底先生が思っておられるのでしたら他のお教室を紹介して下さるでしょう。
    バレエなどプロフィールに師事者を連ねるようなお稽古ごとの世界は狭いです。
    どこかに不義理をすると結構ひびきます。
    他に移ってさらに研鑽をと思うのであれば
    今、習っている先生に伺ってみるべきだと思います。
    その際、金額のことなども含め伺っておくといいかもしれません。

    ただ、五年の今まで週三回のレッスンでやってこられた場合
    コンクールを目指すようなお子さんはほぼ毎日通っていらっしゃるので
    最初はついて行くのが大変です。
    趣味程度のレッスンの場合妙な癖がついてしまっていて
    引き受けてもらえない事もあるかもしれません。
    そういった事もフォローしてもらうためにも
    習っている先生に紹介してもらったお教室に通うのが一番だと思うのですが・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す