最終更新:

32
Comment

【1648809】バレリーナになるには?

投稿者: ダメ母   (ID:H.RT37ARob2) 投稿日時:2010年 03月 07日 00:38

4月で小5になる娘のことでご相談させてください。

小1から、近所の小さなバレエスクールに週2~3回通ってトウシューズ歴は1年。

先生が「あなたはバレリーナになるために生まれてきた様な子ね」とほめてくださった事があるらしく、娘も毎日踊りたい程バレエが好きです。

発表会では、まだまだ足も弱く荒削りの部分はありますが、娘の表現力に恥ずかしながら見とれてしまいました。(親ばか失礼!)

先生の言葉を鵜呑みにしてか、本気でバレリーナになりたいと思っているようです。
でも、今のお教室は週3回しか開講しておらず、コンクール入賞者も一人もいません。(みなさん、趣味程度に楽しんでいる感じです。)

娘の強い意思もあって、新しい教室を密かに探しております。

私が仕事をしているので娘が一人で電車、バスを利用して通える範囲内にあるバレエ教室は
2つあります。

1.コンクール入賞者が年に数名いる教室。開講して約10年ほどですが、自分のスタジオで毎日レッスンを開講しています。講師2名在籍。講師1名に対し1クラス10名ほど。週4回でお月謝2万円。気になるのはコンクール入賞者はほとんど先生の娘さん方だという事です。

2.バレエ団を持っていてコンクールにも力をいれている本格的な教室。バレエ団公演の際に
チケットを買い取って、売らなければならないノルマあり。かなりお金がかかりそう。(お月謝は明記してありません)バレエ留学制度あり。

ちなみに、我が家は普通のサラリーマン家庭です。平凡な家庭の(3人姉妹の末っ子)子でもバレリーナになれるものなのでしょうか?我が家の経済状況で最後まで娘をサポートしてあげられるのでしょうか?

やはりバレリーナになるには才能だけではだめでしょうか?

バレエの世界素人の私に、どうか厳しい現実を教えてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【1651469】 投稿者: 二人経験  (ID:npDWAcEg7Hs) 投稿日時:2010年 03月 09日 00:45

    移るなら早くと書きましたが、本当に早すぎて驚いています。
    今の先生の対応ですが、コンクールを考えられていたとのこと。
    そのようにおっしゃっていただいたなら、少し様子を見られても良かったのではないかと
    思います。

    他の方も書かれていたように、移籍してすぐにコンクールに出していただけるかは
    わかりません。指導法も違うでしょうし、今までそこでお育てになられた生徒の方も
    いらっしゃるでしょうし。
    その中で、中1までにコンクール入賞とのタイムリミットはあまりに短すぎます。
    バレエを人前で見せられるような踊りになるためにはよく10年かかるといわれています。

    お嬢様はバレリーナだけが目的なのですか?踊りが好きなのではないのですか?
    バレリーナの華々しい部分だけに憧れを持たれているのでしょうか?
    あまりにも両極端な選択肢に思え、理解に苦しむのですが。
    本当に踊りが好きで、もし経済的に許す範囲で長く続けたいなら、
    やはりバレリーナにこだわらないほうが良いのでは?

    その場合、今のお教室で発表会で主役級を躍らせていただけるようがんばり、
    さらに経済的に許される範囲内でコンクールにも出るという方向性が一番良いような
    気がします。
    今の先生は、コンクールを考えられていたということですから、
    コンクール=バリエーション(ソロの踊り)をご指導してくださるおつもりだったのでしょう。
    そのうち、発表会で主役級をいただける可能性は高いと思います。
    正直この道も賢い選択だと思います。学業も両立できると思います。

    もし本当にプロの道を考えられるなら、もっと早くから親子で他のバレエ教室の発表会を
    見に行ったり、プロの舞台鑑賞をしたり、お友達から情報を仕入れたり、本を読んだりと
    バレエについて学ぶようにしたほうが良かったのではないでしょうか。
    皆さん、それはそれは努力なさっているはずです。
    バレエは親の理解なくしては続けられませんから。
    レッスンも見学できるなら、見学なさってみると良いと思います。
    専門用語も段々わかるようになります。
    先生にお話を伺えるなら、そういったことも聞いてみると教えてくださるのでは。
    今からでもそうすることは今後の道を考えていく上で大事なことです。
    そうしていくことで、自然と目は養われ、また良い出会いにも巡り会えます。

    もう一度、今の先生と良くお話をなさってみてはいかがですか?
    まだ今なら留まれると思います。そのときに、先生の目から見て、本当に
    バレエのプロでやっていけると思われているか?聞いてみてはいかがでしょう?
    本当にプロの素質があると思われるなら、良い道を教えてくださるかもしれません。

  2. 【1651600】 投稿者: もとバレリーナ志望  (ID:pfqr/Y6vNek) 投稿日時:2010年 03月 09日 08:13

    経済的なことに関しては覚悟ができているとおっしゃっているようですので
    あまり傍が大変ですよ、無理ですよと言うのも野暮かと思います。
    それより今から新しい理想の教室を探すこと
    そこでコンクール指導を受け、出場できる段階にこぎつけること
    そこまでにどのくらい時間がかかるかわかりません。
    スレ主様の思うほど簡単なことではなく 中1までにコンクールに出場すらできないかもしれません。

    バレエは基本的に個人の技能と並んで全体の和などが重視されますので
    ぽんと入った新しい子が先輩を差し置いてコンクールとはどうしても考えにくいのです。
    いかにお嬢さんに才能があろうとも先生は教室運営上全体のことを考えなければならないのです。
    トータルして考えるとお嬢さんがコンクールに出る一番の近道は
    やはり現在のお教室にとどまることだと思います。

    急いてはことを仕損じると申しますがどうか勇み足になりませぬよう。
    お子さんの夢を応援したいならもっと賢明になってください。
    才能がある子なら周りが放っておきません。
    あまり入れ込んだ(失礼)母親は嫌われて結局お嬢さんのためになりません。
    この世界、本当に人脈が大切だからです。才能を認めてくださる
    現在の先生に頭を下げてアドバイスを頂くのが結局得策です。

  3. 【1651639】 投稿者: ダメ母  (ID:3RCXpyi5pLo) 投稿日時:2010年 03月 09日 08:53

    皆さんのご意見を何度も読ませていただき、大変な失敗をしてしまった事に気がつきました(泣)

    何しろ3月末でやめられる生徒さんが他に何人かおられたので、今のうちに一緒にやめてしまおうと思い、かなりあせって伝えてしまいました。

    同じくバレエ素人の主人に言わせると、先生はバレエをやめてほしくないので思わず「コンクール」を口に出しただけで以前から娘のことをコンクールに出そうなんて全く思ってなかったのでは?と言います。もしコンクールにと思っていたのなら、心づもりしてもらうため私にも何か伝えているはずだと。

    確かに私に対しては「とても上手になってきました」という月並みな事以外、一度も娘についての具体的コメントをいただいた事はありません。教室のお手伝いで毎週お会いしているのに。

    どちらにせよ、今となっては親としてもっと待ってやるべきだったと反省しています。
    娘も私も結果を求めすぎて焦ってしまった。芸術はそう簡単に芽はでませんよね。

    他の教室に見学に行く予約をすでに入れたので、すべてお断りして(行動が速すぎて失敗ばかり)
    先生にもう一度頭を下げてお願いします。

    今回のことは本当に勉強になりました。ありがとうございました。

  4. 【1651776】 投稿者: 移籍しました  (ID:bWw7zDtwSEo) 投稿日時:2010年 03月 09日 10:37

    物事を決めるのに早急すぎませんか?

    確かに他の方々が仰るように先生に頭を下げ今の教室で続けられるようにお願いする方がいいのかも知れません。

    でも、少なからず教室の指導に不安を感じているようなので大丈夫なのでしょうか?
    教室がレンタルでも週3回のレッスンでも才能のある子は高学年の頃には頭角を現してきます。
    先生の言葉がリップサービスでなければコンクールも近いかも知れませんが、2度の不義理は出来ないと覚悟が必要だと思います。

    ご質問の趣旨がプロになるにはコンクール入賞者を輩出している教室に替わるべきか?金銭的な面でのご質問だったので皆さんの回答は妥当だと思いますが、猫背で膝が曲がったまま踊っていたり普段のレッスンの内容から移籍を考えているとのご相談だったら回答内容が少し違っていたのかも知れません。

    中学生以上の生徒さんが少ないのは個人教室でしたら、どこも同じ傾向のようで受験だったり身体的にも経済的にもバレエの限界を知り辞めていく時期で自然淘汰のようなものだと聞いたことがあります。

    お嬢さんの夢を応援すると決めたのでしたら、もう少しじっくり先々のことを考えられバレエ業界の慣習なども調べられると良いと思います。

  5. 【1652418】 投稿者: ドルシネア  (ID:/.LmW4V4rhQ) 投稿日時:2010年 03月 09日 19:32

    「コンクール??」のハンドルネームで
    投稿した者です。

    >今通っている教室の先生も、基礎が大事と言って指導されて
    >いますが通っている生徒さんたちの中にバレエ体系のお子さんはほとんどおらず、
    >猫背で膝が曲がったまま踊っています。

    >発表会ではバレエ歴5年以上あっても、
    >フラフラしながら舞台で踊っている子が大勢いました。

    >普段のバーレッスンは人数が多すぎてか、
    >先生も些細なことは注意しないで音楽を鳴らして順番だけ教えているらしいです。
    >あとは、自主トレみたいな感じでしょうか。


    スレ主様のお嬢様が今まで通っておられたこちら↑のバレエ教室は、
    先生の御指導が「いい」とは思えないのですが。

    足先を外側に向ける。お膝は曲げない。
    ということは、基本中の基本ではないでしょうか?

    1人1人に触って、しっかりと注意・アドバイスしてくださらないというのも疑問ですね。

    他に、基本をしっかり指導されていらっしゃる先生を
    探されたほうが、いいと思います。


    うちの娘も、小学3年生のときに教室を変わりました。
    以前の教室で、一番上手と言われていた5年生の子の踊りを初めて見たとき、
    膝が曲がってフラフラしながら、ポワントを履いてピルエットを回っているのを見て、
    うちの子がこんなふうになっては大変!と思ったんです。

    今の教室に、そんな子は1人もいません。
    他の教室から移ってきた子たちが、
    最初は膝が曲がっていたり、変なクセがついていて、
    「下手」(ごめんなさい)でも、
    1年すると見違える程上達されているので、
    教え方の上手な先生なんだ、と、いつも驚きます。

  6. 【1652475】 投稿者: じっくり  (ID:59Jl8P2LnqE) 投稿日時:2010年 03月 09日 20:22

    お嬢さまのこれからのバレエとの関わりを決める大切な決断ですから、もう少しじっくり熟考されてから行動を起こされるべきだと感じます。

    他の方もびっくりされていますが、直感で動きすぎというか、人がこうと言えばこう、ああと言えばああ、という感じですが、ご自分で考えて決めなければお嬢様も困ってしまうと思うのです。

    今の教室の先生が「あなたはバレリーナになるために生まれて来たような子ね」とおっしゃるのは、バレエの先生としての台詞とはとても思えないです。
    先生も見込みのあるお子さんには頑張って通って欲しいと思われるとは思いますが、まだ小学生のこれから先のことなど全く予想もつかない状況でそのような発言はまるで素人のお母さまの言葉のようで信じがたいです。

    お嬢様がその言葉を聞いて、レッスンに励む事はとても良いことだとおもいますが、お母さままでが一緒に舞い上がってしまうようでは少々心配です。

    身体条件がとてもよく揃っているお嬢様なのかも知れませんね。
    それに加えて音感や感受性、表現力、他の子供にはないオーラ、何よりもバレエを優先できるほどバレエに打ち込む気持ちと努力など、必要な条件は限りなく多くありますし、それが全て揃った上で、更に運も必要なのが現状だと思います。

    楽しくレッスンに通い、バレエを楽しむのが通常の習い事としてのありかただと思いますので、正しい技術を見につけることができる正しい指導をして下さる先生の教室に通うのが良いと思います。
    コンクールで結果を出すと言っても、最近のコンクールはバレエ業界が潤うためのものである場合が多いですし、小学生での入賞歴などあまり意味があるとは思いません。

    今の先生とよく相談されて、今後どうされるのか熟考されると良いとおもいます。
    今のお教室にとどまりつつ、他の教室の発表会を観て歩く事もで来ますよ。

  7. 【1653464】 投稿者: ありす  (ID:9EyM7h7Eb1U) 投稿日時:2010年 03月 10日 13:38

    中学生以上の生徒さんが少なく、小さな子ばかりが たくさんいるという教室は
    指導法、その他で何かしらの問題があるところが多いです。
    先生によっては、教室の運営のことを考えて、コンクールにでてみる?と声を
    かけるところもあります。
    コンクール という言葉に親も弱いことをご存知で…


    膝が曲がり、ちゃんと踊れていない生徒さんが多いお教室から
    コンクールに出場しても、お嬢さんが悲しい思いをするだけだと思います。
    時間とお金の無駄になってしまう可能性が大きいです。


    すでに辞めるとお伝えになられているのですから、
    お嬢様がもっと上を目指せるお教室に移られるほうが良いかと思います。
    教室が違えば、指導法も異なり、それに慣れるまでに結構時間を要します。
    また、きちんとしたお教室は、コンクールも決選にすすめる実力のある子しか
    出場させないので、でられるようになるまで時間がかかると思います。
    でも、上手な子たちの中でレッスンを受けることは、何よりも実力を伸ばしますよ。


    ただ、他の方も仰られていますが、教室選びの際に
    コンクールという言葉に縛られませんように。
    コンクールにださない主義のお教室で本当に高いレベルの指導を
    しているところは あります。
    とにかくたくさんのお教室、それも中学生以上のレッスンをご覧になられることを
    お勧めします。


    お母様にとっても、お嬢様にとっても、
    ここだ!と思えるバレエ教室に出会えますように。

  8. 【2117675】 投稿者: …。  (ID:gAsKCPYKKuA) 投稿日時:2011年 05月 05日 03:46

    日本のコンクールで賞を取ったって何の価値もありませんよ。

    日本バレエは、何回まわるか、どれだけ足が高く上がるか、どれだけ高く飛べるか。

    つまり体操。

    こんなの芸術じゃないです。

    コンクールで優勝したって何の意味もない。

    本場の海外じゃ、通用しませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す