最終更新:

24
Comment

【1837197】年長秋からヤマハの幼児科へ入った方いますか?

投稿者: まるこ   (ID:ti8oz4i5mk6) 投稿日時:2010年 09月 01日 00:34

以前、「作曲を習うにはJ専か個人の先生か」のトピでお世話になりました、まること申します。
性懲りもなく関連したトピを立てることをお許しください。

現在年長で6歳の子どもが、この秋からヤマハの幼児科への入室を検討しています。
本来は4歳5歳が入室の対象となるクラスで、おそらく年下のお子さんと一緒にレッスンすることになるだろうと思います。
前のトピでも書かせて頂いたのですが、幼児科への入室は、その先の「J専」を考えてのことです。
勿論先生の推薦あってのことだと聞いていますが…。

ヤマハ音楽教室のシステム上、4歳から幼児科スタート、小1ぐらいでJ専あるいはジュニア科と進むのが定石だとすれば、我が家の子どもは全て2年遅れ。幼児科でもJ専でも常に小さなお子さんに交じってということになるな、と。
こうした環境って子どもからするとどうなのだろう。と思わず考え込んでしまいました。
またしても同じようなトピで恐縮ですが、アドバイス頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1837214】 投稿者: 桐朋卒  (ID:3yK464Dztf.) 投稿日時:2010年 09月 01日 01:07

    ご自分の思うようにされたらいかがですか。このような場で意見を聞いて、まだ大丈夫ですよ、という主旨の意見を聞き安心したい気持ちはよくわかりますが、結局は本人、親御さんの気持ち次第ではありませんか。個人的には、2年くらい遅れていたからといってそんなに深く考えることではないと思いますが。

  2. 【1837287】 投稿者: ぽ子  (ID:ML5gEteEAO.) 投稿日時:2010年 09月 01日 07:38

    3歳年少の春組でおんがくなかよしコースから始めました。
    その後は引越しやグループ消滅(人数が揃わず・・・)などで、途中半年のブランクが入り、
    最終的に秋組の幼児科に在籍した事があります。
    そのときはひとつ下のお子さんとひとつ上のお子さんがいましたので、その差は学年にして2年。
    スレ主さんのようケースは良くある事なのかもしれません。
    今のご心配もヤマハに相談してみれば、あっさり解決なんてことになるのでは?

    余談になりますが、3学年にわたる子供たちの集まった幼児科のグループで、一番優秀だったのは最年少のお嬢さんでした。彼女はその後音楽の道に進んでいます。
    真ん中の年齢だったわが子のエレクトーンはこの3年、電源すら入れたことがありません。

  3. 【1837314】 投稿者: ぽち  (ID:Lw2aJ7eywag) 投稿日時:2010年 09月 01日 08:21

     J専の子がいる母です。

     うちの子が幼児科のときにひとつ学年が上の子が一緒でした。
     先生のお話では、最初の一年は学年&月齢差があるけれども、幼児科2年間のうちに、みながだいたい、同じレベルになります、ということでした。
     確かにいつもその子はさくさくできるなあ、と思っていましたが、その子に追いつこうといつも家で練習をしているうちに同じようにできるようになりました。自分より学年が下でも練習する子には追いつかれます。 


     ヤマハに確かめたほうがよい点があります。

     今年、幼児科秋組に入って、その後J専に進みたいが二年後、そのままJ専の秋組が開講されるのかどうか。
     いまのところ、うちの楽器店ではJ専の秋組をきいたことがありません。

     もし、秋組がないところだと、さらに半年待って春組に入ることになります。
     そうなると、今幼児科2年目の子たちがJ専3年めになっているのに自分の子と差があるなあ、と思う状況になるかもしれません。

     ただ、年齢が上でJ専にすすんでいたら、いいなあと思える点は子どもの理解力がついていることです。

     幼児科と同時に個人ピアノをつけているともっと力もつきます。幼児科のレッスンがつまらなく感じるかもしれませんが、これはクラスの構成にもよります。
     上の子もヤマハっこのお宅の弟妹ちゃんたちが中心のクラスだとレッスンの内容が濃いです。
     そういうクラスを探すというのもお勧めです。

     幼児科を決めるときにできるだけ、J専を担当している先生のクラスを選びましょう。

     

  4. 【1837377】 投稿者: まるこ  (ID:veojxO6tBSI) 投稿日時:2010年 09月 01日 09:35

    桐朋卒様 ぽ子様 ぽち様

    早速に書き込みありがとうございます。
    くどくどとヤマハについてのトピを立て、申し訳ありません。
    近所にあるヤマハの担当者の方には、何度となく相談したり質問させて頂いたりしているのですが、
    一般的な当たり障りのない答えしか頂けず、困っておりました。
    学年差がある中でのレッスンも、一度体験を受けただけでは様子がわからないかもしれないと思ったり。

    なので、実際のレッスンの雰囲気をおしえて頂けることがとても参考になりありがたいです。
    J専の秋コースがあるかどうかの確認、たしかに思い当たりませんでした。
    大変貴重なアドバイスうれしく思います。

  5. 【1837665】 投稿者: 花子  (ID:dC6Oh/pvfBw) 投稿日時:2010年 09月 01日 14:22

    わが子は、年長(6月生まれ)の春から幼児科に行きました。
    まわりはみんな年中さんでした。
    正直な気持ち、うちは失敗でした。授業のレベルではなく、先生の進め方などが年中さんに合わせるので子どもっぽかったし、幼稚な感じがうちの子はうざったそうでした。
    その後も自分一人だけが、小学生で、他が幼稚園児というのも、内心嫌だったみたいです
    他の方の、レスにもありますが、上の子がヤマハっ子の妹、弟は、確かに上手ですが、やはり精神面には差があり、
    うちの子だけが浮いていたように感じます。
    もちろんヤマハのカリキュラムが悪いのではなく、うちがもう1年早く始めれば良かったなと思いました。
    それに幼児科は、進み方がすごーくゆっくりですよ!!!
    その割にヤマハの授業料は高いですしね。と言いながら、今は4年生になり、今でも下手なりに、ヤマハで続いています。
    しかし、私がスレ主さんでしたら、個人を選びます・・・が、個人のピアノ塾も、情報があまりないですよね~。

  6. 【1838355】 投稿者: J専ですが  (ID:MmB1bFMGAq6) 投稿日時:2010年 09月 02日 09:09

    まさしく ぽち 様のおっしゃる通りです。

    秋コースはそもそもたいていのクラスが人数少なめですので、うちの楽器店でも年によっては秋開校のJ専クラスがなく、一旦ジュニア科に籍をおいて半年間待ち、春開校J専に来られた方も何人かいらっしゃいます。
    その方々は2年生春からJ専に入る、という感じです。
    もし秋開校J専クラスがあれば同じ2年ですのでさほど気にすることもないかな、とは思いますが、更に半年待つことになると3年生の春から、ということになりますね。
    秋開校のJ専クラスが実際にあるのか、まず確認した方がよいかもしれませんね。

    >幼児科を決めるときにできるだけ、J専を担当している先生のクラスを選びましょう。

    こちらもまさしくその通り。
    ヤマハのことをよくご存じの親御さんは「**先生のクラス」と希望していらっしゃいますので、良い先生の所にはおのずと意識レベルの高いお母様方が集まる傾向にあります。


    一番良いのは春から幼児科2年目に入れることですよね。
    半年幼児科1年目に籍を置き、春から2年目・・・・ってどうしても無理なのでしょうかねえ。(バイオリンの下地があるのですから半年間で他支部での可能性も含めて1年目の前期後期2クラスを同時受講する等、認めてもらえないか交渉するだけしてみては?)

    まだ子供とはいえ、自尊心もあるでしょうしね・・・。(小学校に入ると特に感じるのでは。特に身長が高くなると他の幼稚園児と嫌でも比べるようになると思いますので。)
    実際、J専で同じ学校の同級生が1年上のクラスにいる、ということが原因でヤル気をなくされた親子が辞めていかれたこともあります。(その方は先生の推薦がなかったためにジュニア科に進まれ、希望して1年遅れでJ専に来られたのですが・・・結局はついていけなかったのだとは思いますが)
    幼児科1年目ではさほど差も感じないかと思いますが、2年目ではバイオリンも進んでいることでしょうし、周りの幼さがご本人にも感じられるかもしれません。
    逆に「一番上手なお姉ちゃん」として一目を置かれる状況が、心地よいと感じるかもしれません。
    これは今親が心配しても、実際に本人がその時になってみないことにはわからないかもしれませんね。

    楽器店によっては独自の裁量で何らかの措置もとってくれるかもしれませんから、なるべくお子様の年齢を考慮して「2年の春からJ専に」と強く希望してみてはいかがでしょう?

  7. 【1838382】 投稿者: 肩身が狭いのでは  (ID:5uf/NPgoGZ2) 投稿日時:2010年 09月 02日 09:29

    2年も年上で一番上手ならともかく、そうでもなかったら片身が狭いのでは?
    自分より年下なのに上手いってかなりプライド傷つけられますよ。
    無理してJ専より個人でいい先生探されたほうがいいかと思いますが。
    あと音大の附属教室とかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す