最終更新:

29
Comment

【2523285】ピアノの練習のレベルアップ

投稿者: ピアノ   (ID:CEaJnRD/bPA) 投稿日時:2012年 04月 28日 14:14

毎日のピアノの練習ってほんとに大変ですよね。
娘は年中さんからピアノを始めて今で4年目になります。(2年生です)
私も毎日の付き添い練習が苦痛になってしまうことが多々あります。
ついて見ていないとすぐに呼ばれます。一人で練習させてもなんとなく弾ける程度に弾いているだけです。
一つの曲を間違えずに弾けるようになる練習ができません。
毎日同じことを注意するのが苦痛になってきます。
・間違って弾いても弾きなおさず通り過ぎていく。(間違えたら立ち止まって3回は弾くと注意)
・ピアノ、フォルテ、クレッシェンド、ディミネンドを読みとらない。(普通に棒読みのように弾く)
・一拍目の強拍ではなく二、三拍目のほうが大きくなる。
・お指を丸く。(手首が上がってくる)
このようなことを一回一回弾くたびに言わないとできない。というかやらない。
もうそろそろ4年目なんだし、先生に毎回教えてもらっているんだから自分で考えて練習できるはずだと
私は思ってしまいます。
しまいにはいつも怒鳴ってしまいます。(間違えても通り過ぎるとき)
だからどこで間違えたかきちんと把握していない・・・。
練習は1日に1時間程度。楽譜は3冊練習しています。
他にも習い事を沢山やっているので、練習時間を作るのも大変です。

みなさんどうやって教えていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2523539】 投稿者: ピアノ講師  (ID:/PY8XlBZRoY) 投稿日時:2012年 04月 28日 19:52

    まだ2年生なのに、1時間練習とはすごく頑張ってますね。ピアノの前に座っているだけでも偉いと思いますよ。まず褒めてあげてくださいね。

    お母様はお子様に、ピアノに対してどのような期待を持っていらっしゃいますか?楽しんで弾けるようになればいいのか、音大に行かせたいとお考えか…

    それから発表会には出ていらっしゃいますか?

    この辺の情報がわかるとまたアドバイスもできるかと思います。

    習い事をたくさんしながら、ピアノの練習をするのは本当に大変ですよ。もしかしたら、ピアノが楽しくないのかもしれませんね。。頑張り屋さんであることは間違いないので、ぜひ目をつまないよう優しく接してあげてください。

  2. 【2523540】 投稿者: 注意しない  (ID:z4jvuxemmEs) 投稿日時:2012年 04月 28日 19:53

    同じ2年生で他のお稽古はしていません。
    注意は私より先生からしていただく方が素直に聴けるため私は娘に細かい注意はしません
    しかし聞いていて音を間違ったまま弾いていたら楽譜を見直すようにアドバイスします

    アレ?なんか音が変だよ
    って程度。
    まぁお子さんの性格、保護者の性格によるのかな…

    友人も娘さんのピアノにイライラして怒鳴ると言っていました。お母さんが何でもおできになる方に多い傾向なのかな?

    私は注意出来るほど上手じゃなかったので先生まかせです。

  3. 【2523559】 投稿者: ドレミ  (ID:jEsV4OnNXmI) 投稿日時:2012年 04月 28日 20:10

    まだ2年生ですよね。
    そんな先生のご注意を理解して考えて練習できるはずだなんて、要求が高すぎますよ(笑)。
    練習見るのが嫌になって怒鳴ってしまうぐらいなら、上の方のように練習を見ないという方が良いと思います。
    怒ってしまうスレ主さんを非難しているわけではないですよ。
    やっぱり、親は子供のことになると一生懸命になってしまうものだし、この子ならできるはずと期待値も大きくなってしまうものだと思うのです。
    子供の先生は、教えるのは私です、お母さんは練習を促してくださるぐらいで充分です、とおっしゃっていました。
    私が見てやらないと、と思わず、一人でさせてみてもいいんじゃないですか。
    呼ばれるのは今までは見てもらっていたからですから、忙しい時だけでも、今日は一人で練習してみてね、にしてみたらどうでしょうか。

  4. 【2523579】 投稿者: アラフォー  (ID:koV0IUV1FSo) 投稿日時:2012年 04月 28日 20:31

    料理しながら、歌っています。
    ブルクミュラー、ソナチネ、バッハ、何でも。
    私がベートーベンソナタ25番を練習している時は、娘が歌ってくれます。「かっこう、かっこう」と。
    カンタビーレ奏法です。

  5. 【2523603】 投稿者: ちょいよこ  (ID:fPzzbLBbjsk) 投稿日時:2012年 04月 28日 21:02

    ちょっと横にそれますが
    間違ったところで立ち止まって部分練習するように、
    と先生から言われているんでしょうか?
    間違ったところで立ち止まる癖がついてしまうと
    通して弾くことができにくくなりませんか?
    歌の伴奏やアンサンブルの時に困るようになると思います。

  6. 【2524079】 投稿者: むいていないような気がします  (ID:3yTF2Jvpl.c) 投稿日時:2012年 04月 29日 09:38

    厳しくいいます。

    四年ならって、二年生で、一日一時間練習して、
    一拍目より二拍目が大きくなってしまう弾き方しかできない

    のであれば、

    これ以上、負担をかけて苦痛を感じながら練習していくのは
    あまり得策ではないような気がします。

    お子さんの体にすーっと事前になじむような習い事やスポーツを
    見つけてあげてください。

  7. 【2524114】 投稿者: ピアノ  (ID:CEaJnRD/bPA) 投稿日時:2012年 04月 29日 10:17

    ピアノ講師様

    やさしさのあるお返事ありがとうございます。
    確かに、毎日1時間の練習を真面目にやるだけでも偉いなと思います。(年中さんから毎日)
    私はピアノは全くできません。(娘のレッスンにいつも付き添って行き、練習姿を見ています)
    某音楽大学の音楽教室でピアノを習っています。
    音大の道に行けたらいいなと思っていましたが、今は娘が大きくなったら自分で決めてもらおうと思っています。
    発表会は毎年出ています。(年長、一年生と優秀者に選ばれました。)
    確かに、習い事をやらせすぎです。
    娘はピアノを好きと言っていますが、実際は毎日の習慣という感じな気がします。毎日嫌がらず練習するので嫌いではないと思います。(私がピアノを弾こうとすると絶対に触らしてくれません。自分のピアノだから触ってほしくないそうです。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す