- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩んでます (ID:MUA/qfAsB36) 投稿日時:2023年 01月 28日 09:08
使わなくなったピアノを、売却以外に活用してらっしゃる方、お話を聞かせてください。
ピアノを貸したり、開放したりした経験なども聞かせていただけたらと思います。
うちは、もうすぐ子供も巣立ちます。ピアノは弾いてこそだと思うので、もったいないように思います。親はたまにぽつぽつ弾きますけど・・
-
【7092598】 投稿者: 練習室を作る (ID:6b9oMkdbFUk) 投稿日時:2023年 01月 31日 08:22
以前同じようなことを考えたことがあります。
私は弾かなくなったピアノを・・・ではなく、グランドピアノ購入にあたって、我が家で弾かない時間(平日の日中、夜間)にタイムシェア出来ないか、と。
そうするとやはり自宅では無理で、どこか近くにテナントを借り、防音工事をしてアプリか何かで施錠開錠出来るようにすれば出来るかしら?と考えていました。
借りる方もオーナーの自宅だと借りにくいけど、別棟か別敷地だと気楽に借りれるんじゃないかな。
普通の不動産屋さんが近所でグランドピアノ練習室を経営していらっしゃるので不可能ではなさそう・・・と考えた次第です。
今のところ実現はしていませんが(;'∀') -
【7096964】 投稿者: 悩んでます (ID:O24QDz.kHl6) 投稿日時:2023年 02月 03日 10:41
練習室を作るさん、ありがとうございました。
そうですよね、自宅から少し離れたところに防音ばっちりのスタジオ・・ちょっと考えたことがあります。そうなると、もう子供もいないとなればそちらに住みたいなと思ったことがあります。。スタジオ運営された方や、自宅にこだわりの音楽室作ったかたの中古物件なんてありますね。。私も実現はしてませんけど考えます。お互いに良い感じになれたらよいですね。 -
-
【7099765】 投稿者: 古いピアノ (ID:dUHaab6iw6U) 投稿日時:2023年 02月 05日 02:16
実家で誰も弾かなくなってしまったピアノが20年以上も放置されてました。
今はなんと長期間も放置されたピアノを子どもが実家に遊びに行った時に練習で弾いています。
迷われていて、場所があるならそのままでもいい気もします。
引越しされるとか新たなピアノを買ったなら別ですが。 -
【7101913】 投稿者: 悩んでます (ID:EE75Ned1pew) 投稿日時:2023年 02月 06日 12:02
古いピアノさん、こんにちは
お子さんが弾いている、いいですね。
連弾とかもされるのでしょうか。(妄想)
あわせてチェックしたい関連掲示板
"お稽古ごと"カテゴリーの 新規スレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 新着書き込み
- 発表会のプログラム間違い 2023/03/10 10:02 子供がピアノを習っています。 引越しがあったりで2人の先生...
- 暗譜 2023/03/03 16:03 演奏会では暗譜されてますね 協奏曲では40分も、 どうし...
- 塾選び:enaかサピック... 2023/02/16 18:10 私はまだ入る気はないのですが、中学になったら今の塾はやめ...
- そろばんと公文式数学 2023/02/16 13:18 どっちがいいと思いますか? それぞれどのような違いがあり...
- 頭が良いからピアノが... 2023/02/09 14:56 東大生の何割はピアノが弾けるというような記事を以前見たこ...