- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: みみ (ID:GpWGic.xRZ.) 投稿日時:2023年 05月 20日 13:42
ピアノの先生を探しに何人か体験に行ってます。
どの先生からもウェルカムな感じです。
規則、契約でレッスン料お支払が、
今時月謝袋を使っている先生が2人いました。
ご自宅での先生、1人は看板も掲げてない(募集を外に知らせない)
こういう先生方って、申告してないかな?
人間的に大丈夫ですか?
レッスン内容やお話は普通でした。
-
【7230725】 投稿者: 無問題 (ID:5YuxUxQCNP2) 投稿日時:2023年 06月 04日 18:36
そもそも、町のお教室レベルで、入金消し込みや現金管理や確定申告って、解消してほしいほどの問題なの?
問題解決に寄与しない技術革新なんて、単なるコスト増ですよ。 -
【7234431】 投稿者: なんか (ID:ahaKlyMRMNc) 投稿日時:2023年 06月 08日 16:13
旧体制にしがみつく先生方、必死ですね(笑)
子供たちが現金を持ち歩く危険性についての考えは? -
【7234460】 投稿者: 逆に (ID:BnRLYK4xlrA) 投稿日時:2023年 06月 08日 16:46
必死だなんだと煽る方が必死な感じ
なにも関係ないなら別にいいのでは? -
【7234484】 投稿者: ネズミ捕り (ID:PWP0f3gsTIo) 投稿日時:2023年 06月 08日 17:10
収入がバレて困る人捕獲
あの手この手での反論ご苦労
課税、非課税、どちらにしても
報酬に対しては申告しなさい
小学生でもわかること -
-
【7234489】 投稿者: 逆に (ID:ABg0TZ9APIA) 投稿日時:2023年 06月 08日 17:17
月謝を持たせるような子供もいないような人が書き込んでいたら大爆笑ですよね。
-
【7234501】 投稿者: 低俗 (ID:.ohwGTtPdts) 投稿日時:2023年 06月 08日 17:30
ピアノ教師如きのレベルがよくわかるスレ
-
【7278406】 投稿者: 当然引き落とし (ID:ImnI0FgrEPo) 投稿日時:2023年 08月 06日 19:42
渡した、貰ってない、ちゃんと金額は確認した、いや足りない的な。
トラブル起こる可能性があると想像つかないのかな?信頼関係に関わる事なんで、どう考えても振り込みでしょう。うちの先生も当然振り込み。いまだに現金手渡しでされてる先生は余程のお嬢さん育ちなのか。実物現金が動く怖さ知らないんでしょうか。 -
【7278428】 投稿者: 別に (ID:ZxrTlG6XjuM) 投稿日時:2023年 08月 06日 20:28
自分のところが振り込みなら他人の文句をわざわざ言わなくてもいいのでは?
なーんか裏がありそうな気がする。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"お稽古ごと"カテゴリーの 新規スレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"お稽古ごと"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。