最終更新:

1251
Comment

【6967334】メルカリどうですか?

投稿者: めるか   (ID:zyQSo59frs2) 投稿日時:2022年 10月 13日 08:35

メルカリあるあるや、メルカリでの疑問質問、
面白かったこと、頭に来たこと、残念だったこと、
よかったこと、裏技?、怖かったこと、困ったことなど、
こんな機能があればいいのに、などなど、
メルカリについてなんでも語り合いませんか?

キャンセルしたことありますか?スレが面白かったので、
メルカリについてなんでも語れるスレがあったらどうかと思って立てました。

ラクマやペイペイフリマの話もok。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 150 / 157

  1. 【7370434】 投稿者: ええー  (ID:O2fJv8nEDZM) 投稿日時:2023年 12月 30日 14:40

    誰かにお下がりであげたものをその後売り出されても売り上げの一部をくれとは思いませんよ、、
    そう思うくらいならあげずに貸したほうが良いのでは?

    お下がりの服、使い終わって返されても困るわ。
    いらないからあげているのに。

  2. 【7370436】 投稿者: ええー  (ID:O2fJv8nEDZM) 投稿日時:2023年 12月 30日 14:47

    ところで、最近ニットを出品しようと思っていて迷うことがあります。

    届いたニットに毛玉があったというクレームは多いそうなのですが、毛玉がある場合に、毛玉を取ってからしれっと出品してもよいものでしょうか?

    それとも、「毛玉があります」として売るべきでしょうか?

    購入する側としてはどちらが嬉しいですか?

  3. 【7370476】 投稿者: ?  (ID:O4yYofuX03g) 投稿日時:2023年 12月 30日 15:29

    意味不明。
    取って出して何が悪いの?

  4. 【7371568】 投稿者: ええー  (ID:O2fJv8nEDZM) 投稿日時:2024年 01月 02日 01:30

    考えすぎかなとも思うのですが、黙って毛玉を取って出すのは着古したものを着用歴の浅いもののように偽装しているみたいでちょっと気がひけます。

    特にカシミヤなどは着用すれば毛玉までいかなくてもフワッと毛羽立ってくるのですが、毛玉を取ったり表面をカットしたりすれば見た目はキレイになりますが、繊維は減り暖かさも落ちるはずなので、それもどうかなと思うのです。

  5. 【7372875】 投稿者: は?  (ID:qkuY.tZLeH2) 投稿日時:2024年 01月 04日 21:37

    黙らず毛玉取りましたと書いて出すだけでしょ。

    なんで隠す前提なの???

  6. 【7378569】 投稿者: メルカリ歴10年  (ID:3GN.0MLV7dw) 投稿日時:2024年 01月 12日 12:23

    ニットはかさばるのと評価がばらけるのであまり取り扱わないのですが、
    購入時期の明記と、毛玉がある場合は毛玉とりをした上で、「毛玉はできる限り取りましたがご了承ください」と明記して出すようにしてます。

  7. 【7378575】 投稿者: 最近  (ID:q4YXWx.OUj.) 投稿日時:2024年 01月 12日 12:33

    モンクレールやLV、Gucciのコピー商品が大量に出品されています。
    アカウント停止になっても、今度はメッセージを通じてLINEに誘導、次々とアカウントを乱発して商売を続けています。

    今時、メッセージの日本語がおぼつかない様子から、中国人や外国人が多い様に感じますが、アリエクなどの中国ECで売られている金額から、2万円程度上乗せして売られていることから、転売かも知れませんね。

    結局のところ、コピー商品がなくならないのは、売れるから。日本にもそれを求めるマーケットがかなりのボリュームで存在すると言う傍証なのだと思います。

    大元の中国ECを見ても、コピー商品に世界中のユーザーから評価が付いていますが、その中で日本人はかなり目立ちます。低所得国日本の国民が、所得以上の見栄を張りたい欲が強いと言う事なのでしょうね。

    日本人の民度? 笑

  8. 【7378800】 投稿者: コピー  (ID:enA6lsRJ05A) 投稿日時:2024年 01月 12日 17:40

    コピー商品、多いですよね。
    なぜ野放しなのでしょう。
    写真見ただけで偽物とわかるものだけでもバイト雇って削除するべきでは?

    あと、昔メルカリ始めた時には「書籍を販売する際には、販売価格から出品手数料1割の他に著作権料1割が差し引かれます」的な説明を読んだのだけれど、、引かれていないですよね?その辺は良いのかな?どうなっているんだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す