最終更新:

96
Comment

【3170068】どんどん大学の志望校を下げていく 

投稿者: 高三母   (ID:YyM8jn0m4Kw) 投稿日時:2013年 11月 08日 13:11

時々、中学から私学(中堅校です)に入れたのに○○大学、というスレを見かけますが、
我が家もそうなりそうな感じです。それ以下かも・・

高2で私文のコースにした時は、上を目指し猛勉強していましたが、
途中で失速、高3の夏休みにはダレてしまって、世間的には難関校と言われるところを
目指す感じになりました。

場慣れも兼ねて、11月に一般入試の前に、推薦入試(併願です)を
受けることにはしていたのですが、そこも余裕という感じではありません。
そして、受験が近づくにつれ、もうここが受かったら、終わりにすると言いだしたのです。
2月の一般入試まで頑張ったら?とりあえず、推薦入試を頑張って、
それから考えたら?と言っても聞いてくれません。
最後は喧嘩になり、お互いの主張を言い合って険悪なままです。

就職のことも考えたら、推薦入試で受けるところより、もう一つ上のところの方が
いいと思うのですが、どうしたらわかってくれるのか・・
受験のストレスで、早くこの状況から抜け出したいのはわかります。
同じコースの子は指定校推薦やAOで既に進学が決まっているので、
気持ちが萎えるのもわかります。
でも、でも・・・です。ここが頑張りどころなのに。
主人はもう呆れてしまって、好きにしろという感じです。

ここまできたら、子供の好きにさせるしかないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【3171453】 投稿者: 連投すみません‥  (ID:qg7JVVr4B4w) 投稿日時:2013年 11月 10日 06:32

    先の高三の方、国医は別格じゃないですか??

    例えば千葉大医学部や、横浜市立大学の医学部でも偏差値70とかあるんじゃないでしょうか??

    そうゆうところを目指していらっしゃるならば、早慶の理工学部は楽勝に併願できて合格されるのでは??

    浪人してもどうしても国医を目指されてるのであれば、早慶の理系に受かっても意味ないですけど‥

    私立の医学部はお金がふんだんにあれば選択肢広がるのて羨ましいですね。。

  2. 【3171468】 投稿者: ご子息方、素晴らしいわ  (ID:IpIDL79aLfw) 投稿日時:2013年 11月 10日 07:26

    やはり…中学受験したのであれば、最低早慶なのですね。

    附属に入れられた方も、お子様をしっかり導いておられて素晴らしい。

    これからのお子様方の将来が楽しみですね。
    どのような進路、就活を経験され、社会に巣立っていかれたのか…後身の為また参考の為に、いつかエデュに書き込んで下さいませ。

    噂で、附属上がりは就職に不利と聞きます。企業は、就職規定の関係でその様な扱いをしていたとしても、表には出さないでしょう。
    勿論、個々の能力次第と存じますが、実体験をお聞かせ願えたら…いつか是非お願い致します。

  3. 【3171483】 投稿者: ご子息方、素晴らしいわ様  (ID:qg7JVVr4B4w) 投稿日時:2013年 11月 10日 07:56

    いえいえ、わが家の息子もまだ中学生なので、、先行きどうなるか全くわからないのですが、、早慶はやはり難しいですけど、現段階でマーチでいいよ〜って言ってしまうとマーチも落ちてしまうような安易な所がある息子ですので、あくまで、旦那さんが、東工大や早慶までと言っているような感じです。。

    やはり就活は主人の時代(就職氷河期でした‥)よりも更に厳しいようです。。

    ただ理系の就活と文系の就活ではまた違うのでしょうか。。

  4. 【3171545】 投稿者: ご子息方、素晴らしいわ  (ID:IpIDL79aLfw) 投稿日時:2013年 11月 10日 09:53

    ご子息方、素晴らしいわ様…様(笑)

    早速、書き込みありがとうございます。

    人生、社会人として先輩、何よりも同性のお父様の言葉は、ご子息にとって影響が大きいでしょうね。

    親の背中を見て育つ〜そんな言葉がふと浮かびました。
    将来が楽しみですね。

  5. 【3171593】 投稿者: これだから  (ID:HIM4232gyIg) 投稿日時:2013年 11月 10日 10:37

    「そうゆう」なんて平気で書いてしまうお母様をお持ちでしたら、マーチでも万々歳では?

  6. 【3171622】 投稿者: いやいや  (ID:xlhEOtEttKY) 投稿日時:2013年 11月 10日 11:18

    逆に周りがそう見ますよね。
    この高校ならこの大学に進学なのでしょ?附属なら一番良い学部に進学なのでしょ?と。
    二番手校にご子息を通わせたお母さんは、在籍している学校は難関国公立に行くものだと自分も思い進学させて、周りからもそう思われていて今では辛そうだし、外部受験のほぼない附属に進学した我が子だって学部は、理工か経済にいくものだと思われている。(それ以外は残念ねというかんじ)

    就職の話もありましたが、採用なんて人がするものなのだから世間からの見方と重なる部分はあるでしょう。一部上場会社の早慶大出身が通っていた高校なんて被ることが多いし、附属事情だって人事に知られているし。
    知られている中でどう採用されていくかだから、それぞれその学校が思われている評価の中で自分に足りないものを埋めていけばいいだけ。

    各校、最上位とボリュームゾーンと我が子の進路に差異ある中で、自分が生きていく道をきちんと決めていかなきゃね。
    周りの目も親の目もある中で、子どもは自分の将来を踏まえた上で受験勉強と向き合わなきゃね。
    それが自分自身でできないなら、お父さんにお母さんにお尻叩かれて、下限を決めてもらって頑張るでもいいのではないかしら。

  7. 【3171650】 投稿者: 難関男子校  (ID:.7cddwLr6Vg) 投稿日時:2013年 11月 10日 11:53

    >逆に周りがそう見ますよね。
     この高校ならこの大学に進学なのでしょ?

     
     確かに、周りもそうですが、親も、自分自身でもプレッシャー感じながら通われている子は難関男子校の真ん中以下の成績には多いですよね。


     自由を選んで麻布に進学しても、毎年3分の2は浪人ですから、例え浪人して東大・国医入れても、親は7年で計算しておく必要がありますね。現役で中途半端な所では世間体が悪くて大変です。


     女子校だと、それなりで妥協しても、周りも親も納得でしょうから、ギリギリで難関男子校に進学するのも良し悪しですね。 

  8. 【3171653】 投稿者: 書き込める立場ではありませんが  (ID:IpIDL79aLfw) 投稿日時:2013年 11月 10日 11:55

    高校受験でお世話になった塾の先生から、
    「高校受験は本人の努力7割、家族の協力3割…大学受験は、本人の努力9割、家族、塾等の周りの協力1割。大学受験は、本人の人となり、精神力が試される。高校三年間、充実した日々を送りなさい。」と、はなむけの言葉を頂きました。

    現在、高3の娘は、やってもやっても上がらない成績に打ちのめされながら、今はインプットの時期とひたすら頑張っています。


    模試の判定に落ち込み焦っているのでしょうが、表面上は落ち着いて…高校受験の時は、模試の結果次第で1日ぐらいは親の励ましが必要でしたが、もう親の励ましのレベルでは無い様です。


    地方公立で部活引退も高3夏まえ、センター対策も手付かずのまま先日の第三回全統マーク模試を受けました。

    学校で下3分の1の成績である娘は、センター模試も6割強しか取れず…でも、学校の12月からのセンター対策授業であと2割伸ばせると信じてひたすら…優秀なエデュの皆さんから見たら笑止ものでしょう。

    受験は団体戦と言われます。
    スレ主様のお子様、推薦で決まってしまうお友達の中で頑張り続ける状況は、かなり辛い事。

    でも、少し目を外に向ければ、まだ高校履修範囲が終わらず、入試対策もままならない不利な状態でいる受験生も多い事でしょう。


    スレ主様のお子様は、家の様な状態ではなく有利な状態からの出発…アウトプットの練習、もうひと踏ん張りでぐっと合格に近づくと理解されたら、また頑張り続けられるのではないでしょうか。


    受験生にとって、納得のいく良い春が迎えられます様に…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す