最終更新:

106
Comment

【3442767】発達障害と普通の高校生の見分け

投稿者: はな   (ID:RsxpeayE7Ok) 投稿日時:2014年 07月 03日 12:49

神奈川の高2男子です。
よく、グレーだとか発達障害だとか、皆さん掲示板に書きこまれていますが、普通の高校男子をただの診断で病院には連れて行けませんよね?
どうやって、判断しているんでしょうか?

我が息子も、ちょっと普通じゃないのかな?くらいのことが、多々ありますが、わざわざ病院までいくほどではないのかと、そのままにしてしまっています。
が、心配は尽きません。

下記の事柄、皆さんならどう判断されますか。

1.野球部の練習は絶対休まない。休んで良さそうな日も、絶対に行く。
2.計画を立てない。立てられない。が、なんとか提出日は守れている。
3.弁当箱、言わないと出てこない。5年も色んな対策(出さなきゃ作らないとか)したが、未だになかなか出さない。
4.友達関係は良好。
5.2人だけの時に抱きついてきたり甘える。
6.言葉の言い間違えが多い。
7.どうせ無理、が口癖。
8.なんでも後回しにする。
9.明日何時に出るのか、答えるのさえも、今はわからないと、後回し。

他、何か、こんなことが見られたら要注意、などあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【3443770】 投稿者: TGIF  (ID:8dqPLrYky3U) 投稿日時:2014年 07月 04日 09:12

    スレ主さん ごめんなさい
    率直に思ったことを書きますと やはり高校生で
    母親に抱きついてくるのは私には理解できません。
    大学 高校の息子がいますが 手をつないだり
    スキンシップはせいぜい小学校低学年までだった気がします。
    発達障害について詳しくないので無責任なことは書けませんが、
    一般によくあることではないと思います。

  2. 【3443781】 投稿者: 塩レモン  (ID:OMBO.UaFiSU) 投稿日時:2014年 07月 04日 09:17

    まじめにレスしますが、
    私は息子に
    「いつまでもお母さんがなんでもしてあげられるわけではないの、
     お母さんはあなたより先に死ぬし、あなたは、自分で自分のことをしていかなければいけないの。
     私は子育てを終わって、自分のやりたいことをやって
     あなたたち子どもを生んだだけでなく、社会に貢献していきたいと思っているの。
     お願いだから自立して。
     それから、
     命をつなげていくためには、お母さんがいちばん好き、でなく、誰かを好きになっていくこと。
     これは大切なことなの。ママが大好きという気持ちは心にしまっておいてね。
     男のやせ我慢っていうでしょ。美学ともいうよね。
     あなたの好きな三国志でも・・・・・」

    と、こんこんと話しました。

    あと、お父さんの登場かもしれない。

    上の抱きつかれるお母さん、
    そういうのはセクハラというのです。
    外でしたら、一発アウトです。
    昔、婦人警察官をしてたお友達が、犯罪をおかした人たちの生育歴を調べた研究結果の話をしてくれましたが、
    母親がNOといわないと、女の人はみんなそういうものかと思って、
    ほかの人にも同じようにしてしまう、という話を聴きました。
    まずはスクールカウンセリングの先生に相談してみましょう。

  3. 【3443810】 投稿者: なんでしょうね  (ID:c.MJmu1pbD.) 投稿日時:2014年 07月 04日 09:32

    高校生男子が母親に抱きつくって、言葉で説明したり父親に諭してもらったり
    という問題ではないですよね。

    普通は思春期とともに母親と一定の距離を置きたがるものだし、それは意識的にではなく、
    本能的なものでしょう。

    それがないからスレ主さんは心配なんですよね。

    抱きつく事以外は、さほど特別な感じはしませんが、発達障害なのか赤ちゃん返りなのか、
    私も知りたい。

  4. 【3443845】 投稿者: 精神年齢  (ID:BqTTSNrUwFU) 投稿日時:2014年 07月 04日 09:52

    スレ主様のお子さんが発達障害とは言わないまでも、
    その傾向があるのかどうかは分かりませんが、

    もし傾向がある場合、
    発達障害の人は精神年齢が実際の年齢の七掛けだと読んだことがあります。

    つまり、16歳の高校生だとしても、11歳レベル、つまり小学生レベルの甘えがある、と考えれば、「5」の理由がつくのでは。

    うちは抱き付いてはきませんが、いろいろな面で精神的に小学生レベル、と思うことはよくあります。
    女子に比べて幼い男子、思春期、それに精神年齢7掛けとくれば、本当に幼いのも道理なのかと。

    よそのお子さんたちは18歳ともなればそろそろ思春期を脱してしっかりしてくる年頃ですが、そのレベルに達するのは、逆算すると25~26歳、学校を終えて、社会人になってから、ということになるのかと思います。
    本人も生きづらい、親も本当に先の見えない苦しい期間になるのではないかと思っています。

    私も他人事ではなく、悩んでいます。
    こういう期間をどのように過ごしていったらよいのか、過ごされた経験者の方のお話を聞きたいです。

    (でもスレ主様のお子さん、傾向があるとしてもごく軽度と思われるので、精神的な幼さだとしても、そんなに長引かないかもしれないです。)

  5. 【3443870】 投稿者: 低気圧  (ID:F04nSTcoTa.) 投稿日時:2014年 07月 04日 10:06

    息子さんは長男、第一子ですか?
    一番下の子がやっと手を離れたところではありませんか?
    または中間子?
    小さい頃からお母さんに甘えたいのをじっと我慢してたのではないですか?

    おかしいと言ってる人が多いけど、別におかしなことでも何でもないですよ。

    充分甘えたら、そのうちさっさと母親からは去って行きます。

    私は専門家ではありませんが、口うるさく親に言われ過ぎて、自己評価がやや低めの子ではないのかな?という印象です。

    発達障害とは思えませんが。

  6. 【3443897】 投稿者: 遅刻と忘れ物  (ID:nUG/Q/zW22Q) 投稿日時:2014年 07月 04日 10:22

    かもしれないな、と思って対応されてもいいかも知れません。発達障害で一番困るのは遅刻と忘れ物です。ざっと20倍くらいの努力は必要とするのですが、そんな血の出るような思いをしているとはまず理解されません。

  7. 【3443905】 投稿者: メロンパン  (ID:lR96m9FZSTg) 投稿日時:2014年 07月 04日 10:28

    ここでレスされている皆さん、多くがダメ出しではなく、親身になってアドバイスくださっていると思うのですが・・・。発達障害を子が持っていらっしゃる親御さんも多いと思います。

    うちも姉妹の一人が実はそうです。病気ではないので治ることはありませんが成長に伴って軽くなりましたし(これは種類や重度によって違うかもしれません)、個性特性として良い方向に持っていくことはできます。

    娘は二歳の時に診断してもらい、療育してきました。大変なこともありましたが、思春期の今、特性を生かす方向で、得意なところを伸ばすことに重きを置き(自己肯定感がもてるため)、苦手なところはなんとかうまくいく方法を見つけて、自分をコントロールしながら克服しています。

    本、いくつかご紹介しようと思いましたが、私が必要とした時期(子供の年齢)が違うし、何冊も読まれたということですので、やめますね。でも、具体的に書いてある本、必ずありますよ。自分でお探しになってください。(スレ主さんにピッタリの本をご存知の方いらっしゃいましたら教えてさしあげてください)今の時代は探しやすいですよね。思春期や成人になってから向けの本もありますよ。

    5、については、文面からでしか判断できませんが、スレ主さんのお子さんの場合、性的な異常さは感じられません。やはり幼さに思えます。スレ主さんは優しいお母さんなんでしょう。

    私は、発達障害があると決めつけているわけではないですからね。ただ、笑い話ですまされない、心配・困難があれば、それはもう、あるなしかかわらず、何か対策を打たなければならないと思うのです。 

    説教をして通じる子通じない子がいること、言わなくてもできる子何回言ってもできない子がいるのは理解しています。親がまず変わるのです。

    もしかしたら、高校生になってから気づくのと小さいうちに気づいて育てていくよりも難しいことがあるかもしれませんが、言葉や概念が理解できる、というメリットもあると思うんです。

  8. 【3443925】 投稿者: ショック  (ID:O6buPZkUQLI) 投稿日時:2014年 07月 04日 10:45

    うちは子どもではなく夫が発達かもな妻ですが
    (30代前半までは思春期そのもので手を焼きました…ちなみに10代には思春期らしい行動は一切なかったそうです)
    世の中にこんなに母親に抱き付く息子がいるなんてちょっとした衝撃です。
    キスまでしようとしてくる痴漢レベルって…
    思春期の年頃の息子がてんぱった時に母親に両手を差し出して抱っこしてポーズを取るのですか??
    発達障害とはまた別な障害なのではないかと思ってしまうのですが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す