最終更新:

53
Comment

【4117325】母の会参加した方が良いですか?

投稿者: ルル   (ID:IZyKYq0BPSU) 投稿日時:2016年 05月 19日 21:25

中高一貫校に通う男子の母です。
ランチ会等の参加ついてモヤモヤした気持ちが拭い去れず、ご意見頂きたくスレッドを立てさせていただきました。
入学以来、数々のランチ会、飲み会、歓迎会に参加させていただきました。
幹事の方たちの大変さも理解しているつもりですし、会で楽しい時を過ごさせてくださった方々にはとても感謝しています。
入学した年は全ての会に参加いたしました。息子に恥をかかせないように身支度や会話にとても気を使いました。しかし、親しい友人ができるわけでもなく、本当に聞いてみたいことが聞けるわけでもありません。進学校にもかかわらず、勉強の話も出ません。
学校側は、子離れしてください、親は先輩のお母さんの話を聞いて、参考にしてください、とおっしゃいますが、実際には同学年の方としかお話しする機会がありませんでした。子離れのためには参加することは有効でしょうか。
お誘いのメールを頂くたびに戸惑うのは、私が間違っていますか?子を介しての関係なので、無理をしても出掛けるべきでしょうか、それともそんな気持ちの人は周りの方に迷惑なので参加しなくてよい、のでしようか?
ちなみに息子は時々反抗的な態度はとりますが、概ね親子関係は良好だと思います。
また今通っている学校の関係以外の方達とのランチ会、飲み会には気軽な気持ちで参加でき、楽しかったな、また行きたいな、と感じますし、スポーツクラブにも通い、決して引きこもっているわけではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4120187】 投稿者: (笑)  (ID:E44yH6Yy1Ls) 投稿日時:2016年 05月 22日 00:52

    なんの抵抗なの?
    逆にどんなお子さんに育つかって話でしょ(笑)

    魅力的に感じたなら行けばいいし、
    自分には苦痛だと感じれば行かなければいい
    ただそれだけのことなのに

    友達なんていらない情報もいらないって
    どんだけかたくななの(笑)

  2. 【4121169】 投稿者: 視野を広く  (ID:r5aAtqtoHt2) 投稿日時:2016年 05月 22日 19:59

    子供の世界=親の世界ではないし、保護者どうしの情報交換もどこまで正確かわからない事があるので、自分の目で確かめて子供の為に見きわめていけばいいと思います。
    子供には世間の広さを教えてあげたいし、そういう保護者たちの集まりだったら勉強になりますし、有意義。

  3. 【4121229】 投稿者: 閑話休題  (ID:6lsEtlsEmRA) 投稿日時:2016年 05月 22日 20:33

    男子校だと子供の友達のお母さんを○○さん、と呼ぶことが多いのですが、女子校だと○○ちゃんママ、と幼稚園時代とあまり変わらない呼び方をすることが多いですね。
    これについて以前批判的なスレがありましたが、女子校だと子供が友達の話をする時に下の名前で呼ぶことが多く、苗字が一致せず、覚えられないんですよね。男子は友達を苗字で呼ぶことが多いので○○くんママ、はまずありませんでした。

  4. 【4121245】 投稿者: シンプルに  (ID:sK1wVldt4Cg) 投稿日時:2016年 05月 22日 20:41

    もっとシンプルに考えればいいと思いますよ。
    行って楽しめるなら参加。楽しめない、意味がないと思うなら不参加。
    スレ主さまは、参加したほうがいいかどうかを聞きたいのですか。
    なんだか、保護者会がつまらないと言うことによって、つまらない保護者会を企画する人、参加する人を暗に批判したいのかなと思ってしまいます。
    息子に恥をかかせないように身支度や会話にとても気を使うというのも、考えすぎではないかしら。
    私立中に子供を通わせる親だったら、自然体でも子どもに恥をかかせるような行動は普通しないのではないでしょうか。
    真面目な方なのかもしれないけれど、なんだかなんでも大袈裟に考える方だなあと思ってしまいました。
    出たくなかったら、出なくても良いのですよ。
    楽しくて出たいと思っていても、お仕事などで参加できないお母様は沢山いらっしゃいます。無理して出席する必要はありません。

  5. 【4121271】 投稿者: お気楽に ご自由に  (ID:CGLy8WiMMo6) 投稿日時:2016年 05月 22日 20:56

    参加しようかな、どうしようかなという方には「お気楽に一度参加してみたら?」とお誘いしてみます。
    でもはなから参加するつもりがない人を引き込もうとは思いませんよ。
    「ご自由に」ですから。

  6. 【4121291】 投稿者: 後押ししてほしいだけよね  (ID:lqZDr9ikSE6) 投稿日時:2016年 05月 22日 21:09

    >親しい友達ができるわけでもなく
    >本当に聞きたいことが聞けるわけでもなく

    これはご自身の努力不足によるものですよね?
    本当に聞きたいことがあるならご自身から口火をきって話題提起されればきっと皆さんそれぞれのお考えをお話しくださるはずですし、
    勉強の話題がしたいのならご自身が話題提供されれば良いのです。
    大勢で話題にするのが怖ければお隣になった方にそっとお尋ねされれば良いわけで。

    親しい友達ができるかどうかも、この方なら仲良くなれそうと思う方がいたら積極的に連絡先交換をされて、会のお開き後に連絡してそれをきっかけにご自身が本当に聞きたかったことをお尋ねになれば話も発展的なものになるでしょうし。

    自分はなんの努力もしないでただ誰かがお膳立てしてくれるのを待っているだけ。
    提供された会の文句を言って、つまらない会だからいいよね?賛同してくれたら行くのをやめる勇気が持てる、みたいな主旨ですよね?

    そんなにつまらないと感じているなら自ら有意義な時間に変えるぐらいの気概をもって参加されれば良いのに。
    子離れの為に参加したほうがいいかと尋ねているのもよくわからないです。
    母ランチと子離れは関係なくないですか?

  7. 【4122001】 投稿者: 役員してました  (ID:2aq6ei00DgQ) 投稿日時:2016年 05月 23日 12:34

     中1の時、専業主婦だったのもあり、役員になったのを皮切りに楽しかったので2人の子の間幾度となく役員やりました。年6回ほど集まり、バザーもないので楽でしたから!
     
     ランチ会、やらなくてもいいのですが、一応他学年はやっているので年2回そのうち1回はPTA総会の時にやっていました。30人は入れて、あまりお高くない会場、同じところじゃなくて学校からも近くて・・結構、見つけるのも大変です。

     でも、中3~高2は20人切りました。12人くらいの時もありました。高3の時はやけに多かった!皆さんの意図がよくわかります。

     そんな具合なので、参加したくなかったら参加しなくても十分普通ですよ。
     高3の春にでもまた参加されたら?図々しいお母さんがうちの子〇大推薦出すからみなさん推薦申し込まないでね~、と言って回っていました!!(いうこと聞く必要ありません、実際他の方に決まりました)高3の時だけはみなさんの参加率も結構高いし、参加してみられるのをお勧めします。ご興味なければ、欠席で!

     6年間、入学式・卒業式以外受験説明会(ものすごい出席率でした。ご両親そろっていらした方も多かった)以外一切学校にも来られない方も結構いられるみたいです。

  8. 【4122038】 投稿者: 保護者(男)  (ID:tvJ7R7rV4ec) 投稿日時:2016年 05月 23日 13:15

    一見辛辣ですが、的を射た意見が多くて参考になります。

    ところで細かい話かもしれませんが「母の会」という名前で会を催す学校ってあるのでしょうか?
    現実にはうちに子の学校も、保護者会に出席するのは9割以上母親なんで偉そうなことは言えないのですが、ちょっと気になったので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す