最終更新:

32
Comment

【4188204】勉強ができなくなってしまった中一

投稿者: さらさ   (ID:TO4POkDGrL6) 投稿日時:2016年 07月 21日 09:21

中高一貫の進学校に入った中一息子がいます。
小学生時代の生真面目さは嘘のようになくなり、反抗期なのか、勉強アレルギー?!なのか全く勉強しなくなってしまいました。二言目にはもういい0点で!といいます。

正直、もう勉強、というより提出物さえちゃんと出してくれたら、というレベルになっています。
理科の実験レポート、漢字、数学の問題集、国語の読解・・・などなど
普通の子にとってはたいした量じゃないようですが、我が子は全くやろうという気がありません。結局親がくっついてなだめて捕まえてなんとかやらせて(でも2回に1回は逃げ回られどうにもならない)、一学期はなんとかこなしました。

不思議なのが、勉強が分らないわけではないのです。学校も楽しいらしいです(勉強以外は)。
定期テストの結果は当然良くはないけど悪くもないのです。
でもまるで勉強をしたら死んでしまうかのような態度で拒否します。
先生やスクールカウンセラーなど何度も相談しているのですが深刻具合が分ってもらえません。

正直言って自分が中学時代(小学校時代も)、親に勉強や宿題の心配などされたことなどなかったし、無理矢理勉強をさせるようなこの状況から抜け出したくて私自身が病気になりそうです。
完全にほったらかして、「もう学校についていけないから学校行かない」「宿題やってないと先生に怒られるから行かない」となるのが一番の不安です。(息子は気が小さいので)いっそ公立中なら、ともおもわなくもないのですが、全く勉強しないこの状況で普通に高校入試ができるともおもえません。

これから夏休み、宿題はたっぷりあるのに全く勉強する気配0です。

こんな状況から抜けだした方いらっしゃいますか?是非アドバイスをいただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4188367】 投稿者: 進級ギリギリの成績  (ID:tqIFj5iZikE) 投稿日時:2016年 07月 21日 12:05

    うちの息子がそうでした。
    中3になっても変わらなかったので当時は私も、退学に怯え絶望してました。
    能力の高い子だとわかっていたので、この現状が親として申し訳ないやら、歯がゆいやら。息子が情けないやら。自分の遺伝子のせいかと思ったり。

    今は目標がないのでは?
    大学受験を中学生のうちから見据えることができる子もいますね。親は見ていて安心です。本当に見ていて羨ましかった。

    で結局、息子は学校を辞める気はサラサラなかったので、ギリギリの進学基準で高校進学。
    入りたい大学を見つけ、急進。志望大学に現役合格。
    中学時代、勉強は授業を聞いていただけ。でも身についていたんですね。考えてみたら、その勉強量でも学校で受けた大手予備校の偏差値は常に60超えてました。
    そして勉強しだすとあっという間に偏差値を伸ばしました。やる気ってすごい。


    え、問題ないの?様
    中学時代から塾に入りトップを走り続ける子もたくさんいました。
    一方、部活ややる気の問題で勉強していなかったお勉強実はできる子達が勉強しだすと、当然その子達はぐんぐん偏差値を伸ばしていきます。トップ層に食い込み追い越します。
    継続は力なりで頑張っていた子は、相対的に下がっていきます。でも、やらなかったら結果は出せないですから、頑張りを持続し積み重ねることができる能力はこれも宝。

  2. 【4188527】 投稿者: それぞれの人生  (ID:5SU3QiOfrO6) 投稿日時:2016年 07月 21日 14:57

    子供一人ひとりに、それぞれの人生があって、勉強するタイミングも違えば、大人になる時期も違います。
    他の方の話を聞いても、自分の子に適用できるケースはあまりないと思います。
    参考に上げられたブログも、「そういう場合がある」と言うに過ぎないでしょう。
    簡単に納得できることほど、真理からは遠かったりします。
    人間は、複雑ですから。

    反発されてもいいので、お子さんと話を続けるのがいいと思います。
    勉強をやる気がないなら、じゃあ何をやりたいのか聞いて見てもいいでしょうし。
    とにかく、どんな話題でもし続けることで、子供の気持ちが少しでも理解できればいいと思います。

    親の思う通りに育つ子は少ないでしょう。
    理想はあると思いますが、理想とは違っていても、毎日を楽しく過ごすのは大切では?
    お子さんが学校が好きなら、何よりです。嫌いになって不登校になるのに比べたらずっといいでしょう。
    勉強していなくてもそこそこの点を取れるのも有難いことだと思った方がいいと思いますよ。

  3. 【4188588】 投稿者: なるようになるさ  (ID:BDE2qvqbCeU) 投稿日時:2016年 07月 21日 16:03

    成り行きに任せるしかない時期もあります。
    周りが焦ると悪循環です。
    人間万事塞翁が馬といいますでしょ。
     

  4. 【4188627】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:muHxQgWkEbk) 投稿日時:2016年 07月 21日 17:06

    まぁ、伸びる時期が早すぎたり遅すぎたりしても東大と関係なくなるから、受験ママとしては気に入らないということだろうね。笑


    w

  5. 【4188651】 投稿者: 十人十色  (ID:m4mnQzdh3pg) 投稿日時:2016年 07月 21日 17:37

    いろいろなご家庭があるから、
    お子さんも社会の不公平さなどを感じているのではないですか?
    深刻に考えているのがお母様だけならまだ大丈夫ですよ。

  6. 【4188700】 投稿者: 世の中には  (ID:QsYP0AdvlpY) 投稿日時:2016年 07月 21日 18:43

    たくさんの学校がありますから「中高一貫の進学校」というだけだとどのようなお子さんか見えてこず、アドバイスもしようがないのかもしれません。
    たとえば「進級ギリギリの成績」さんは何も勉強しなくても大手予備校の偏差値は60超えとさらっと書かれていますが、おそらくは難関校にお通いでしょう。同じ土俵で考えてもよい男子校は限られてきます。

    ただ、文面から推察するにそれほど心配される必要はないと思います。学校が楽しいとのことですから。
    私の推測だとこの問題は、息子さんを放っておけないお母さまにあるように思います。お母さまは常に心配しているのではないでしょうか。お母さまの心配が透けて見えますと、信頼されていないことに反発を持ち、「0点でもいい」などと言ってしまいます。反発を持ちながらも、甘えん坊ですので、より心配させようとして、依存しているのです。
    いっそ親に完全に放置されてしまった、と息子さん自身に思わせたほうがよいかもしれません。

    それと、部活動はどうですか? 中高一貫ですと先生や親より大学受験を控えた高校生の先輩の様子を目の当たりにして変わってくる子が多です。中高一貫のメリットは、部活動で高校生と交われることだと思います。
    あとは、お父様との関係が気になりますが。

    いちばんいいのはPTAや懇談会の係などを引き受けて、同じ学校内の方と多く知り合って、できれば学年の上の方とぶっちゃけ話ができる関係になれることですね。諸事情の分かる、信頼できる方に顔を見合わせて相談したほうが、効果は高いと思います。

  7. 【4188760】 投稿者: え?問題ないんですか?  (ID:T2KM73T5pOw) 投稿日時:2016年 07月 21日 20:01

    進級ギリギリの成績様、実態を教えていただき、ありがとうございました。
    トップ層を抜かす事すらあるのですね。中学受験時代は、ややトップ層だったので、ダメ元でも一縷の望みをかけてみます。

    スレ主様、全く同じ状況だったので(若干先輩です)、お気持ち分かります。ただ、一つ心配なのは、お子様が、気が小さいという一文です。生真面目だったとも書いてあるので、このまま放っておくと、本当に成績が下がって、精神的に追い込まれるのが心配です。


    夏休み、どこかの個別はいかがですか?集団塾でなく、個別です。お子様の事を分かってくれるような先生に巡り会えれば、今の状況を理解してくれ、精神的なサポートもできます。
    まだ中学1年1学期。勉強は全然簡単です。
    余裕のあるこの夏休み、勉強の仕方から教えてもらえばいかがでしょうか。
    通うだけで、親子で精神的に安定すると思います。

  8. 【4189222】 投稿者: ざっくり  (ID:YhfyPGlF26w) 投稿日時:2016年 07月 22日 09:46

    とした事言えば、一浪するかもしれないが早慶くらいは行けるよ。
    息子の友達の赤点小僧、補習常連だってそうだった。
    早慶でいいならほっとけば?
    東大に行く子は、中学でどんなに遊んでもひどい成績はとらない。
    ただ学年で一人くらいは2浪MARCHなんてのもいるかもね。
    お子さんは今何か夢中になってることがありますか?
    伸び切ったゴムは何にたいしても無気力。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す