最終更新:

32
Comment

【4188204】勉強ができなくなってしまった中一

投稿者: さらさ   (ID:TO4POkDGrL6) 投稿日時:2016年 07月 21日 09:21

中高一貫の進学校に入った中一息子がいます。
小学生時代の生真面目さは嘘のようになくなり、反抗期なのか、勉強アレルギー?!なのか全く勉強しなくなってしまいました。二言目にはもういい0点で!といいます。

正直、もう勉強、というより提出物さえちゃんと出してくれたら、というレベルになっています。
理科の実験レポート、漢字、数学の問題集、国語の読解・・・などなど
普通の子にとってはたいした量じゃないようですが、我が子は全くやろうという気がありません。結局親がくっついてなだめて捕まえてなんとかやらせて(でも2回に1回は逃げ回られどうにもならない)、一学期はなんとかこなしました。

不思議なのが、勉強が分らないわけではないのです。学校も楽しいらしいです(勉強以外は)。
定期テストの結果は当然良くはないけど悪くもないのです。
でもまるで勉強をしたら死んでしまうかのような態度で拒否します。
先生やスクールカウンセラーなど何度も相談しているのですが深刻具合が分ってもらえません。

正直言って自分が中学時代(小学校時代も)、親に勉強や宿題の心配などされたことなどなかったし、無理矢理勉強をさせるようなこの状況から抜け出したくて私自身が病気になりそうです。
完全にほったらかして、「もう学校についていけないから学校行かない」「宿題やってないと先生に怒られるから行かない」となるのが一番の不安です。(息子は気が小さいので)いっそ公立中なら、ともおもわなくもないのですが、全く勉強しないこの状況で普通に高校入試ができるともおもえません。

これから夏休み、宿題はたっぷりあるのに全く勉強する気配0です。

こんな状況から抜けだした方いらっしゃいますか?是非アドバイスをいただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4189229】 投稿者: さらさ  (ID:DPN0PAeGkZc) 投稿日時:2016年 07月 22日 09:49

    子どもが行っているのは御三家といわれている学校です。
    正直息子は受験自体を流されるようにしたので、特に熱望していたわけではありません。この学校も、塾のみんなが目指してるから、という感じでした。

    こんなに宿題があるなら受験するんじゃなかった!!と言っていたこともあります。(しかし中学受験時代の塾の宿題より断然簡単で量が少なく見えるのですが・・・。)
    正直そのときはイラッときて じゃあ公立に転校しなさい!といいました。

    父親は非常に甘く仲も良いのですが、なんというかやる気を起こさせるタイプではなく、テストも平均を目指そうと息子に言うタイプです。そんな言い方でやる気になる人いないと思うのですが・・・。

    部活動はゆるいので楽しく行っています。先輩たちとも宿題めんどくさいねーと話している様子です。

    気が小さいのは本当に私も気になるところです。
    以前 小学校の運動会の練習が重なって疲れきって塾の宿題に手がまわらなくなって 今日は塾に行きたくない!といったことがありました。疲れもあるだろうし、と休ませてしまいました。でも疲れよりも宿題をやってなかったことが彼にとって大問題だったのだと思います。

    夏休みに個別の塾に行かせる提案をしたのですが拒否されてしまいました・・・。

  2. 【4189274】 投稿者: アツコ  (ID:seQ2u9GFCpA) 投稿日時:2016年 07月 22日 10:23

    お子さんは受験勉強中、周りの同級生が遊んでいる中
    我慢して、受験が終われば遊べる、と思っていたのでしょうか?
    実際、受験期よりも暇はありますよね?
    御三家でそんなに宿題があるものですか?
    せっかく高校受験がないのですから、学校の勉強以外のことをやってみるよう促してみてはどうでしょう
    今から大学受験に向けた勉強などしなくてもいいではないですか?
    中学受験も含めたら10年も受験勉強してるなんてちょっと異常だと思います
    学校での勉強以外のことも大きな意味で勉強でしょう

  3. 【4189299】 投稿者: ぽてじん  (ID:3ATpylf3GVM) 投稿日時:2016年 07月 22日 10:47

    私も同じような子供でした。スレ主さんのお悩みを見て、今更ながら母に申し訳なかったな、と思います。

    地元の県下一の女子進学校に通いましたが、
    反抗期→成績ダウン、何度も呼び出し、高校どうしますか?と懇談で聞かれる→洋楽にハマる→英語大好き→俄然他の教科も面白くなる→現役旧帝大
    こんな中高生でした。

    厳しいご意見もチラホラ見かけますが、学校が好きなら大丈夫ではないですか?

    脅しても突き放してもどこ吹く風、でお母さんの焦りだけが高まると思います。
    成績不振者を上がらせない学校なら、まずは高校進級クリアして本人のツボを待つ。いつか進路の夢も自分の適性も見つかりますって。逆に12歳のいま、具体的に描けるものでもないでしょう。

    甘いかもしれませんが、楽しいこと・好きなことを見つけるための時間だと思ってあげてください。

    人それぞれでご参考にはならないと思いますが、焦らないで。

  4. 【4189301】 投稿者: ご自身の経験で、本当はわかってますよね?  (ID:dv/vrZoQnnw) 投稿日時:2016年 07月 22日 10:48

    深刻ではないと思います。
    宿題を「めんどくさい」と言うのは日常の挨拶のようなものです。
    仮に現実に提出しなかったとしても「内容が理解できているなら成績には反映させない」「機械的に平常点を減点する」のどちらかの対応でしょう。
    教師も生徒のレベルの高さをわかっていますから、公立中の一部のように「提出物と態度で内申が決まる」のようなくだらないことはしません。高受がないので内申もないですしね。
    小心なんですから、ほっといても結局宿題は出すんじゃないですか。
    それより、トップの進学校の生徒の「親」が宿題の存在や内容を詳細に知っていること自体、あまりよくないことではないでしょうか。
    ご両親とも高学歴だと推察します。
    「(校内の)平均でいいよ」は、全国の同学年の中で言えば「上位数%のなかにいれば間に合うからね」ということですよ。
    甘くないです。圧倒的多数の生徒には不可能な課題ですよ。
    でもお子さんはたぶん出来るのです。
    何が不満なんだという気がします。
    ほかのかたもおっしゃっていましたが、「趣味的な研究」「背伸びした読書」などがのびのびとできるというのが中高一貫6年の利点でもあります。
    「勉強」を狭くとらえてそれを強要するのは親の「安心」優先の感覚であって、長い目で見ると学力の伸びを阻害しかねません。
    お子さん、よく言うことを聞きますね。
    素直すぎるほうがよっぽど心配です。

  5. 【4189305】 投稿者: ご自身の経験で、本当はわかってますよね?  (ID:dv/vrZoQnnw) 投稿日時:2016年 07月 22日 10:52

    「個別の塾」を拒否というのはお子さんのほうが正しいです。
    お子さんより学力の高い教師のいる「個別の塾」なんてそもそも存在しますか?
    おおいに疑問です。
    時間のムダだというのがよくわかっているのでしょう。

  6. 【4189341】 投稿者: アツコ  (ID:seQ2u9GFCpA) 投稿日時:2016年 07月 22日 11:33

    中受時代、いつも机で勉強していた真面目な子
    いまでも机に向かっていればスレ主さんは安心なのでしょうね
    お子さんの問題ではなくスレ主ご自身の問題
    御三家に合格するお子さんですから見守っていてよいのではないですか

  7. 【4189479】 投稿者: 理想郷  (ID:pQe/6914pWI) 投稿日時:2016年 07月 22日 13:43

    え?問題ないんですか?です。

    よく、「うちは、ハラハラしましたが、結局最終的にはスイッチが入り、現役東大です。」という書き込みがありますね。
    でも、手遅れになった親はまず書き込まないのです。実際、進学校の進学先一覧で、東大以外をよく見てください。あ、医学部以外もですかね。当然ですがたくさんいます。

    子供が夢中になれる何かを見つけたのなら、学歴が全てではありません。でも、確率はかなり低いでしょうね。大方、努力不足で偏差値が足りなかっただけでしょう。

    夢中になれる研究? 読書? たしかに非常に理想的ですが、勉強もしたくない子が、そんな高尚な物に実際没頭できるでしょうか?
    ゲームに夢中、がいいとこでは?将来、ポケモンGO進化版でも開発して、一発当てるとか。
    みんながみんな、ギャンブルを経て林先生のようになれるとも思えない。
    武井壮も、特待生だったとか。


    毎日子供達は何をしているのでしょうね。
    さしずめ、スマホで目新しい世界を覗いて興味津々なのではないでしょうか。

    最低限やるべき事は学校での勉強です。
    全てはそれから、もしくは同時進行での話だと思います。凡人ならね。

    という事を、強制的でなく、伝えるってのはどうでしょう?
    お子様は、真面目なので、やらなければいけないのは充分分かっていると思います。手遅れタイプにはならないでしょう。
    放置する事なく、構い過ぎる事なく、それから一番難しくて大事なことですが、この夏休み、さりげなく話を聞いてあげられたらいいですね。
    恐らく、合格したのに勉強から解放されない現実に、苦しんでいると思われます。

  8. 【4189523】 投稿者: うーん  (ID:prPWPw556js) 投稿日時:2016年 07月 22日 14:34

    単なる反抗期ではないのでしょうか?

    勉強しないは一貫校で高校に上がれれば、最悪深海魚でも卒業できます。
    やる気があれば、浪人して早慶マーチでも大丈夫。

    気になるのは、「気の小ささ」です。
    深海魚になれば、学校に行かなくなるとか、それがなければいいのですが。
    大学受験時や就職時に、落ちればショボンとしおれるタイプなら、救いようがありません。
    息子さんの性格をよく見て、その時々に対応するしかないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す