最終更新:

346
Comment

【5812302】ほんとに学校始まるのかな?

投稿者: はら   (ID:FnjqRSWIcI6) 投稿日時:2020年 03月 27日 20:35

都内に住んでいて隣県の私立中高一貫校に通う中学生の子供がおります。電車通学です。
4月6日から学校が始まることが決まっておりますが、このような状況での学校再開に大変不安を感じております。
都立の学校は時差通学などの対策がとられるようですが、子供の学校ではそのような対策はないようです。
皆さんのお子さんの学校はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 44

  1. 【5815468】 投稿者: うれしい?  (ID:hfYvr3uzKSI) 投稿日時:2020年 03月 29日 22:02

    本当に喜んでるのですか?
    うちは、コロナの影響で、海外研修が延期になり、親子共々、そして先生方含めとても残念に思ってます。長い間準備していたのに、子供が可哀想です。

  2. 【5815469】 投稿者: 気長に  (ID:SkAAae6zhHA) 投稿日時:2020年 03月 29日 22:02

    私はこの機会に新学期は世界基準の秋からにしてはどうかと思います。
    おそらくゴールデンウイークあたりでは混乱はおさまっていないでしょう。むしろ今より厳しい状態かも知れません。
    あと1ヶ月と少しで再開できるなんて楽天的すぎるように思います。

  3. 【5815483】 投稿者: ほんとね  (ID:eMVQqWA3Iy6) 投稿日時:2020年 03月 29日 22:12

    親なら行かせてやりたいと思うものだと思ってたけど、そうじゃない学校もあるのですね。

  4. 【5815491】 投稿者: 理想  (ID:tkErexlDeyE) 投稿日時:2020年 03月 29日 22:16

    確かにそれは理想ですが大学付属ならいざ知れず進学校で各校の対応がマチマチならば不満が出て批判が起こるかもしれませんね。
    国がはっきりと決断してくれたらいいのですが、、、

  5. 【5815554】 投稿者: 津波から逃げる時は1人で  (ID:NxQnr3cNSPM) 投稿日時:2020年 03月 29日 23:07

    感染の大津波が来ている時に、登校どころではないですよ。過去4週間の陰性検査証拠と行動記録を揃えて出さないと、逆に学校から登校拒絶するくらいの処置をしないと。通学も自家用車か、無感染者専用バスの運行が出来れば。

  6. 【5815586】 投稿者: いやいや  (ID:i7W/YO1cY7k) 投稿日時:2020年 03月 29日 23:33

    大学付属校とかどうでも良くて、共通テストを6月、国立二次試験を7月でよくないですか? 
    インフルエンザ、雪、台風もほぼないでしょうし。7月に卒業。9月新学期。当然進級組も9月から新学年。

    コロナ対応で共通テストの方針どころではなく文科省も時間稼げるし。絶好のチャンスと思って本気で9月始業する気なら今がチャンスなんですが。

    そりゃオンラインの整備も必要と思いますし、デジタルスキルの向上も必要ですが、今家庭に一台ヘッドセットとパソコンが必須とかいうけど、子供が何人もいる家庭はどうなります?所得に応じて貸与とかリースとかもアリだけど、こんな事でもないと本当にグローバルスタンダードな教育環境は整備されませんよ。

  7. 【5815607】 投稿者: 大学附属  (ID:/hFBvhtFpGY) 投稿日時:2020年 03月 29日 23:47

    早大学院は、大学の直系附属校だけあって、授業再開は大学と同じ5/11と発表していますね。同じ早稲田でも系属校に通う愚息は4月上旬に授業開始予定なので、羨ましがっています。

  8. 【5815624】 投稿者: たまたま  (ID:NXCrVuOAjQg) 投稿日時:2020年 03月 29日 23:58

    たまたまですが長男の大学も次男の中学もオンライン授業で新学期を始めるそうです。流行は暫く続くだろうからこれから先はオンライン導入が増えるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す