- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 首都圏 (ID:vR.0PD/hIno) 投稿日時:2021年 01月 07日 15:41
都立は早々に、分散登校を決めました。
皆様の学校ではいかがですか?
本日約2400名の感染者が発表されましたが、通常授業のままで感染拡大されないものなのか。
-
【6155664】 投稿者: 無策 (ID:yYI6r2efodY) 投稿日時:2021年 01月 12日 13:18
春から言われてきたことなのに、何してたのでしょうか?
地域に拡大してないから、看護師さんの働き手が減るから休校はしないって。 -
【6155699】 投稿者: 無責任 (ID:i/uO2YDf1P6) 投稿日時:2021年 01月 12日 13:49
>看護師さんの働き手が減るから休校はしないって。
それは本当ですか?
ビックリですね。
お留守番がまだできない&テレワークができない家庭の保育園や幼稚園、低学年の希望者だけ預かるとかでは駄目なのでしょうか。 -
【6156370】 投稿者: どうやら (ID:2ulhta77PEU) 投稿日時:2021年 01月 12日 23:48
公立校は休校にしても、
テレワークにならない保護者も多く、オンライン授業を受けさせるフォローができないから、というのも休校にならない理由のひとつだそうです。
せめて選択にできれば、と思いますが。 -
【6156406】 投稿者: 郊外中堅 (ID:Witm0kpAY4k) 投稿日時:2021年 01月 13日 00:42
うちも郊外の中堅校です。
2限から開始で授業時間繰り下げ。
公式戦がある部以外は部活禁止。
それにしても、学校クラスターは圧倒的に運動部ですね。
運動部以外にコロナの子が居ないわけじゃなくて、活動からうつりやすくて大きなクラスターになって顕在化するのが運動部って事なのでしょうけど。
近隣でも、スポーツ推薦ありの私立高校複数、運動部クラスターが出ました。 -
-
【6157181】 投稿者: 多摩地区女子校 (ID:YQFuNiHCQ.U) 投稿日時:2021年 01月 13日 17:26
遠隔授業になりました。
-
【6157414】 投稿者: 都内中堅伝統女子校 (ID:KykOGVsjWXY) 投稿日時:2021年 01月 13日 20:19
ようやく明後日からの休校が決定しました。
オンライン授業の内容はまだ未定のようですが。
生徒や私達家族の罹患というよりは、県をまたぐ生徒さんもいる通学による移動が感染拡大につながらないかと気になっていたので一安心です。 -
【6157524】 投稿者: まぁ (ID:LDqg0KKFy8o) 投稿日時:2021年 01月 13日 21:52
東京とか神奈川の私立中学は、教職員が罹患したり濃厚接触者になったりすると2/1からの入試実施に支障が出る可能性があるから、遠隔授業にした方がいいですよね。
-
【6158186】 投稿者: 私学一貫校 (ID:db.zUXLebxE) 投稿日時:2021年 01月 14日 13:49
分散なし、オンライン併用なし、毎日登校。
私学です。
オンライン可能な学校に入れたかったな。
学校選択のころ未来が見えたなら。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 中高一貫生に塾は必要... 2021/01/27 12:56
- 渋幕、開成、聖光の人たち 2021/01/27 11:11
- 中学受験と習い事の両... 2021/01/27 09:37
- 3年生2月から塾に行け... 2021/01/26 22:35
- 2021都立中受検生を応... 2021/01/26 19:01
- 2022年の都立中学の倍... 2021/01/26 18:18
- 中受初心者向けオスス... 2021/01/26 18:16
- 意味あるの? 2021/01/26 18:02
- 同志社中・立命館中 ... 2021/01/26 17:49
- 塾選びについて 2021/01/26 13:57
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 灘中塾別合格者数合計 ... 2021/01/27 14:20 2021 灘中合格者数塾別発表数 ※21年1月20日14:0...
- 高学歴なのに出世しない人 2021/01/27 14:19 中学受験は学歴をつけるために有利だから行う人がほとんどで...
- 中高一貫生に塾は必要... 2021/01/27 14:19 もちろん学校によると思いますけど、うちの息子はもう塾は行...
- 今年の中受の倍率.... 2021/01/27 14:15 今年はコロナの影響で受験者数も減る...と考えてましたが.. ...
- 渋幕、開成、聖光の人たち 2021/01/27 14:11 昨年表記の学校を併願し、その中の学校に通っています。 多...