最終更新:

98
Comment

【6797153】すでに深海魚!?

投稿者: スー   (ID:0MbEvK6txgE) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:02

息子は念願の中高一貫校に合格しました。
持ち偏差値より10下の本人の第一希望でした。

入学後の最初の試験、定期考査ですでに深海魚状態の成績でした。
受験までは親子で勉強してきましたが、そろそろ自力で勉強してほしいと思い、勉強方法は本人にまかせていました。
親子ともにできるはず、と思い込みがあったと思います。

今から、深海魚から抜け出すことはできるのでしょうか。
勉強は本人にまかせているので、勉強方法などの書かれた本を読ませてみるべきでしょうか。
アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【6800444】 投稿者: 3年計画で  (ID:DQ74V4SIZEk) 投稿日時:2022年 06月 03日 08:59

    中学1年生から平日3時間勉強は家近でも部活を頑張っている子にはキツいです。伸びかけているゴムをさらにのばして性能を落とすことは本人だけでなく家族にも負担を与えかねないです。
    前レス最後の行で伸びていくが延びていくとなっていました。誤字失礼いたしました。

  2. 【6800492】 投稿者: 緩め方針  (ID:swAB5Whp56A) 投稿日時:2022年 06月 03日 09:56

    とりあえず平均点以上を目指してテスト前に介入するにはするけど、それ以上管理されるのはさすがに子供も窮屈だろうから、あとはやる気を出すまで見守りで良いのかなと思います。
    毎日くどくど言われて素直にやるなら凄いけど、だいたいはバトルになりますよね。お互いストレスで辛いだけ。
    大学受験準備までは何とか平均あたりでフワフワさせ、あとは予備校に放り込む。難関大学なんて本人のやる気が出ない限り諦めるしかないのかなと。

  3. 【6800506】 投稿者: そう  (ID:JMTwFt4Oueg) 投稿日時:2022年 06月 03日 10:05

    中受成功組なら、成績=性格です。

  4. 【6800631】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:pnldB7Qf0Ps) 投稿日時:2022年 06月 03日 11:35

    > 大学受験準備までは何とか平均あたりでフワフワさせ、あとは予備校に放り込む。難関大学なんて本人のやる気が出ない限り諦めるしかないのかなと。


    基本は栽培漁業だが、非常時にレスキュー頼める先を見つけといて、コミットメントラインを引いとけば、更に安心。

  5. 【6800659】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:zZAqz22PKKo) 投稿日時:2022年 06月 03日 11:57

    > 英語でドヤろうとして第一志望に落ちた某ブロガーみたいになってはいけない。


     卓越した情報発信力が仇で、体制側に「総合的に」評価されたのでは? それをもって、某氏のリソース・アロケーションが否定されるものではない。

  6. 【6800877】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:5po02QFZ0SE) 投稿日時:2022年 06月 03日 14:58

    > 学校の近くがいいのか最寄り駅がいいのか、先の大学受験対策まで考えたら大手の進学塾で5教科始めるべきか悩ましいです。


     進学校でも附属でも、パンジュでもシテーコでも、関係なく、中学の理科社会は不要だろう。数学、英語、古典をなんとかしていれば生き延びれて、どこかで反転攻勢もワンチャンあり。

  7. 【6800960】 投稿者: 時間  (ID:kWoYB013c6s) 投稿日時:2022年 06月 03日 16:12

    そうですね。学校の深海魚(?)から抜け出すのが目標ならもう少し勉強時間が少なくても大丈夫でしょう。
    平日3時間は確かに普通の中学生にはキツいのかも知れませんね。普通よりも高い目標(東大や国医)を持った子の勉強時間なのかも知れませんね。

  8. 【6800961】 投稿者: 関西人  (ID:1u3V78B6DXQ) 投稿日時:2022年 06月 03日 16:13

    英数国を頑張るのは全ての基礎であるが故に当たり前で、中学の理科社会は常識として知っておかないといけないから、まあせいぜいそこそこ必要かなという程度。ただ、学校によっては理科1分野の教師が厳しかったりするから手を抜けない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す