最終更新:

65
Comment

【79122】読書嫌いの子が読むミステリ・

投稿者: 菜の花   (ID:CS66ylS1ix2) 投稿日時:2005年 04月 18日 20:14

この春、中学に入学した男子の親です。

小さい頃は毎晩読み聞かせをしておりましたが、今や大の読書嫌い。
恥ずかしながら読む本といえばコミック、攻略本、クイズの本、ゾロリ、ずっこけ・・・
やはり語彙力がなく、精神的に幼いです。

やっと受験勉強も終わったので、まずはなんでもいいから、少なくともゾロリよりは高学年向け
の本を読んで活字に親しんで欲しいと思っています。

本人はわくわくするようなミステリーなら読むかもしれないと申すのですが、お勧めの本が
あればご教示ください。
ちなみにハリーポッターはだめでした・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【81313】 投稿者: 読売新聞で  (ID:odd2s8jkFZc) 投稿日時:2005年 04月 22日 15:43

     重松清さんといえば、いま読売新聞夕刊で連載小説を書かれていますね。
    半年後に公立高校統廃合で廃校になってしまう学校が舞台です。
    娘達が、とてもおもしろいと毎日楽しみに読んでいます。
    何年後かにはこの小説も入試に出るかもしれないですね。

  2. 【81320】 投稿者: うちの息子は。。。  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 04月 22日 15:53

    「空より高く」でしたっけ?

    はい。私も毎夕楽しんでいます!

    イラストもなかなかです。

  3. 【81328】 投稿者: 読売新聞で  (ID:odd2s8jkFZc) 投稿日時:2005年 04月 22日 16:13

     はい、そうです!
    ジン先生が登場してから、話しが動き出しましたね。
    この先の展開が楽しみです。
    毎日、切り抜きして保存してます。

  4. 【81400】 投稿者: いいな  (ID:yDRDH27Fpqo) 投稿日時:2005年 04月 22日 18:41

    読売新聞で さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  はい、そうです!
    > ジン先生が登場してから、話しが動き出しましたね。
    > この先の展開が楽しみです。
    > 毎日、切り抜きして保存してます。

    うらやましいです。我が家は日経。巷で評判の連載小説、子供の目に触れさせないように気を遣ってます・・・・

  5. 【81408】 投稿者: うちの息子は。。。  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 04月 22日 18:53

    いいなさまへ


    >うらやましいです。我が家は日経。巷で評判の連載小説、子供の目に触れさせないように気を遣ってます・・・・


    我が家は読売と日経です。
    日経は夫が朝会社にもっていってくれるのでその点大丈夫です。(なぜか朝刊)
    それにしてもなぜか日経は渡辺淳一が好きですね。
    いくらなんでもこの人の本は子供には推奨いたしませんよ。(笑)


  6. 【81534】 投稿者: どうしよう  (ID:JBHPaQv/OL.) 投稿日時:2005年 04月 22日 22:43

    我が家の場合。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 重松清は、私も大好きなんですが、たまーにエッチ系がありますよね。かっぽん屋?とか。これがちょっとまだ中学生には危ない(笑)かもしれません。。。
    >
    そうなんですよね。
    流星ワゴンなんかもホントニ感動もので受験する子にも読ませたいソースがいっぱいですが、あれは絶対ムリです。
    娘の日常からかけはなれた設定の性描写ならいいのですが、日常の夫婦生活で変にリアルだし、裏切られてる妻に対して妙に自虐的なのも困りものです。
    だいたい受験生の子供の隣の部屋で行われてるのが何とも・・・。
    でもすごく良い作品でした。
    小6の娘に早く見せてとせっつかれてるのですが、どのように回避すればいいのか困ってます。
    どうしたらいいと思います?


  7. 【81572】 投稿者: うちの娘は。。。  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 04月 22日 23:18

    うちの息子は。。。で投稿していたものです。

    流星ワゴンはテーマはとても面白いと思いますが、おっしゃるようにあの性描写は6年生では考えてしまいますね。

    「疾走」は、傑作だと思いますがやはり暴力と性描写があります。
    息子はぱらぱらとめくるなり、「や。僕読まない」と申していますが、中学の娘は一気に読んでしまいました。
    物語の展開に目がはなせず、通学中にも読んだとか。
    「面白かった。ヤバイ場面も時々あったけど、でも最後は泣けてくるんだよ」と言っておりました。

    性描写もものによりますが、私個人としては「エロ本」の範疇に入るものでないのなら、あまり隠さに子供本人が読みたいといえば読ませてしまいます。
    芥川賞受賞作品の「蛇にピアス」だってグロテスクですが、娘は読みました。「こういう世界もあるのだなあ」ということを知るのも必要かと思いますので。

    映像だけ、漫画だけ、ということにならないように、とも考えてのことです。

  8. 【81591】 投稿者: 最近の・・  (ID:ssZaxWvP5d2) 投稿日時:2005年 04月 22日 23:47

    笹生(さしょう)陽子さんがお勧めです
    「ぼくは悪党になりたい」(中学生向けくらい?)がとても面白かったです
    それでこの人の本を図書館で探してみたら、もともとは児童文学の人のようです
    「きのう火星に行った」「ぼくらのサイテーの夏」(ともに小学校上級)も
    大人が読んでもおもしろかったです
    全部男の子が主役の現代的な話ですから、入りやすいと思います

    ところで便乗して少しお聞きしたいのですが・・
    最近、文庫などで表紙がマンガのSFとか学園ものの本がありますね
    中身をちらっと見たら行換えが多くてお話もマンガ的な展開のようです
    私は自分もマンガも大好きなので、だから悪いとも言えないのですが、
    こういう本を読み始めてしまうと普通の本が読めなくなるのではないかと危惧して
    子どもには見せないようにしています
    でも知り合いに聞いたらお子さんが大好きですごく読むとか・・。
    もっと大きい子でも「セカチュー」なんかもわりと文字も少なくてお話の展開も少女マンガ的ですよね
    これも新しい文化ということで、理解しなくてはいけないのかなあ、とも思います
    どなたもこういう種類の本を勧めていらっしゃらなくて、ちょっとほっとしたのですが・・
    ご意見お聞きできたらと思いました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す