最終更新:

65
Comment

【79122】読書嫌いの子が読むミステリ・

投稿者: 菜の花   (ID:CS66ylS1ix2) 投稿日時:2005年 04月 18日 20:14

この春、中学に入学した男子の親です。

小さい頃は毎晩読み聞かせをしておりましたが、今や大の読書嫌い。
恥ずかしながら読む本といえばコミック、攻略本、クイズの本、ゾロリ、ずっこけ・・・
やはり語彙力がなく、精神的に幼いです。

やっと受験勉強も終わったので、まずはなんでもいいから、少なくともゾロリよりは高学年向け
の本を読んで活字に親しんで欲しいと思っています。

本人はわくわくするようなミステリーなら読むかもしれないと申すのですが、お勧めの本が
あればご教示ください。
ちなみにハリーポッターはだめでした・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【82960】 投稿者: 古典的SF  (ID:KofQ/k1VBjo) 投稿日時:2005年 04月 25日 17:00

     
    読書好き さんへ:


    >  「ソロモン王」はちょっと読みにくそう。
    >  クライトンなら「ジュラシック・パーク」のほうが良い。
    >  いずれにしても映画を見せて流れをつかんでからですね。

    後だしジャンケンのようで恐縮ですが、わたしも映画を見せてからがいいと思います。
    ウチの娘は、本もたくさん読んでいるほうだと思いますが、
    活字中毒・書痴(自虐!)というタイプではなく、マンガもゲームも映画も本も
    なんでも好きという感じです(その分勉強する時間がない? というのはおいといて)。
    とくに映画と読書はリンクしています。
    受験生であったにも関わらず「ロード・オブ・ザ・リング」第1部を見て、
    受験終了後に原作を読んでから第2部を見たら、カットされた部分もわかって
    すごくおもしろかったそうで、以来、映画=原作が病みつきになってしまいました。
    その後「リーグ・オブ・レジョンド」という映画を見るために「ソロモン王」など
    古典的な冒険小説、SFなどを読みまくり、そこから発展して
    今はそんなものばかり読んでいるようなちょっとヘンなヤツなのです。
    そのヘンな娘が「すごくわくわくする」そうで、そのおもしろさをぜひ教えてあげたい、
    というので紹介させていただきました。
    「ソロモン王」を読みにくそうとコメントできる読書好き さんは、
    本当に読書好きな方なのだなぁ、と感服いたしました。

    スレ主さんのお子さんも、ヴィジュアル的な方面にお好みがあるのではないでしょうか?
    「ハリー・ポッター」はダメだそうですが、映画を見てからだといいかもしれません。
    娘は友だちの間で流行していた時にちょっと見せてもらったら「文体がダメ」だった
    そうですが、映画を見てから読んだら「かなり」おもしろかったそうです。


    浅田次郎なら さんへ

    上に書いたウチの娘も「ライラの冒険」シリーズ、大好きですよ。
    ハリ・ポタはダメ、というのは、ごひいきのライラがハリ・ポタの大ヒットで
    すっかり影が薄くなってしまったのが許せないという理由も大きくあったようです(笑)

    「指輪」のスタッフでの映画化ですよね。うちもとても楽しみにしています。

  2. 【83124】 投稿者: 最近の・・  (ID:11iqPBwdu/.) 投稿日時:2005年 04月 25日 23:57

    古典的SF さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ライトノベルズについての情報ありがとうございました

    > ウチの娘は、本もたくさん読んでいるほうだと思いますが、
    > 活字中毒・書痴(自虐!)というタイプではなく、マンガもゲームも映画も本も
    > なんでも好きという感じです(その分勉強する時間がない? というのはおいといて)。
    > とくに映画と読書はリンクしています。

    うちの下の子と似ているタイプのように思えて親近感を持ってしまいました
    私もそうですがこの下の子は活字好き+物語好きだと思います
    心にメルヘンの国を持っているように思えます
    それに対して上の子は、メルヘンなところがありません
    夫もそうです
    私は「メルヘンチックじゃない文系」と呼んでいます

    なぜこういう話をするかというと、そもそもトピ主さまのお子様は
    大の読書嫌いという話から始まっていましたので・・
    そういうお子さんは物語好きじゃないのではないか、と思ったからです
    上の子はハリーポッターには珍しくはまりましたが、
    普段はもう少し現実的な小説とか実生活に役立つハウツーものが好きです

    私はこの上の子にメルヘンの世界を理解させようと躍起になっていた時期がありました
    読み聞かせも上の子にはイヤというほどしていました
    下の子は時間に追われていい加減でした
    でも本当の読書好きになったのは下の子の方です
    私自身も2人兄弟で年も近いので2人同様に読み聞かせをしてもらいましたが
    兄弟は私のような本好きではありません
    あくまでも教養・勉強のための読書です
    そして私も下の子も、読み聞かせはサッサと卒業してしまいました
    自分で読めるようになったら人に読んでもらうのはもどかしくて・・。
    こういう経験から私は読書好きかどうかは生まれつきではないかと考えています

    本読みをせがむ子どもに親がせっせと読んであげた結果として
    読み聞かせをした子=本好きになるに過ぎないのであって
    最近の「読み聞かせをすると子どもが本好きに育つ」というのは眉つばじゃないかと思うのですが・・・読書好きのみなさまはどう思われますか?
    みなさまは親御様にたっぷりと読み聞かせをしてもらったのでしょうか?
    ご兄弟はどうですか?
    ちょっとトピずれすみません


  3. 【83190】 投稿者: GW  (ID:YLlay2He55s) 投稿日時:2005年 04月 26日 07:19

    菜の花 さんへ:

    家の息子も読書嫌い。いくら面白くても、本の厚さを見ただけで手にとろうともしません。
    そんな息子の、唯一喜んで読むミステリーが宮部みゆきです。中一のときに短編集の中から「サボテンの花」を、これだけだよ、こんなに薄いよ、とだましだまし読ませたところ、宮部みゆきにはまりました。以後、どんなに厚くても宮部みゆきなら喜んで読んでいます。次なる母の陰謀は、ポスト宮部みゆきを探すことです。

  4. 【84535】 投稿者: 菜の花  (ID:UZRZtkTA5yM) 投稿日時:2005年 04月 28日 16:10

    造詣の深い皆様のやり取りを楽しく読ませていただいているうちにあっという間に
    スレが伸び、ありがたいかぎりです。
    まずは『なぞの転校生』を薦めましたところ、一気に読破(気に入れば読むのは
    速いのです)。面白かったそうです。

    -古典的SF-さま
    そうです。「食いつき」がよくないと10ページくらい読んでそれっきり・・・
    ということが多いので、ご推薦の本、参考にさせていただきます。
    私もいろいろ読んでみたいと思います。

    -うちの息子は。。。- さま
    息子も数少ない読書経験の中で一番感動したのは「エリアは北へ」(山口理 著 
    アリス館)という男の子たちの冒険旅行のお話でした。今のところ我が家は
    偏っていてもいいからなんでもよんでほしいなあと思っています。

    -最近の・・さま
    そのとおりです。「ライオンと魔女」を薦めた時期があったのですが、まったく
    受け付けず・・・残念ながら、ファンタジー、メルヘンはだめなようです。
    読み聞かせについてもまったく我が家の兄弟と同様です。我が家の場合上の子は、
    読み聞かせする中で、「読書好きになってほしい!」という無言のプレッシャーを感じ
    てしまったのかもしれないと反省してます。もちろん持って生まれた興味の対象という
    のもあるのでしょうけど。
    これからはあまり押し付けがましくならないようにさりげな〜く薦めて、読書の楽しさ
    を知ってほしい思っています。

    他にもたくさんの本をご紹介いただいた皆様ありがとうございます。
    ゴールデンウィークもはじまることですし、また後ほどかんたんにまとめてみたいと
    思います。
    これからもミステリーに限らず読書にまつわるいろいろなお話、お聞かせいただけたら
    うれしいです。

  5. 【84541】 投稿者: 菜の花  (ID:UZRZtkTA5yM) 投稿日時:2005年 04月 28日 16:22

    =皆様おすすめの本=
    ☆は性描写あり

    松原秀行   『パスワード』シリーズ 
    楠木誠一郎  『名探偵』シリーズ  〃
    熊谷達也   『マイホームタウン』 
    ロバート・A・ハインライン
           『宇宙の戦士』
    重松清    『エイジ』☆『流星ワゴン』『空より高く』読売新聞夕刊連載中
          ☆『かっぽん屋』☆『キャッチボール日和』☆『疾走』
    金原ひとみ ☆『蛇にピアス』
    辻仁成    『そこに僕がいた』
    阿刀田高   『あやかしの声』
    森絵都    『ダイブ』
    宮部みゆき  『ブレイブ ストーリー』『龍は眠る』『サボテンの花』
    辻真先    『殺人事件』シリーズ
    森博嗣    『工学部 水柿教授』シリーズ
           『S&Mシリーズ』          
    椎名誠    『岳物語』   
    ダレンシャン
    吉川英治   『三国志』
    笹生陽子  ☆『ぼくは悪党になりたい』『きのう火星に行った』
           『ぼくらのサイテーの夏』
    北村薫   ☆『ターン』
    H.R.ハガード 『ソロモン王の洞窟』 
    マイクル・クライトン
           『タイムライン』
    浅田次郎   『王妃の館』『半落ち』『地下鉄に乗って』『活動写真の女』
           『鉄道員』『壬生義士伝』『天切り松闇がたり』『プリズンホテル』
    喜多嶋隆   『CFギャング』シリーズ
           『ホテル探偵』シリーズ
           『ポニーテール』シリーズ
    三田誠広   『いちご同盟』
    E.E.スミス  『レンズマン』シリーズ(全7冊)
    真保裕一   『ホワイトアウト』『奪取』
    恩田陸    『六番目の小夜子』『夜のピクニック』
    東野圭吾   『放課後』『秘密』 
    フィリップ プルマン
           『ライラの冒険シリーズ』

    お薦めの作家
    赤川次郎 綾辻行人
    番外
    東海道中膝栗毛 南総里見八犬伝 スニーカー文庫


  6. 【84641】 投稿者: うちの息子は。。。  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 04月 28日 20:46

    菜の花さま


    ご紹介有難うございました。
    いかにも息子の好きそうな本ですね! 
    さっそく探してみます。

    ミステリーといえば江戸川乱歩もいいのですが、エドガー・アラン・ポオも良いかもしれません。
    黒猫のような短編ですととっつきやすいかも。
    小学校の読み聞かせで「黒猫を読んでみようか・・」と言う話もでたくらいです。

    小泉八雲の「耳なし芳一」を朗読してあげるっていうのもよいですよ。
    できるだけ怖く・・(笑)

    息子は本は読むのですけれど・・はあ・・なかなかお勉強のほうが伸びなくて、これからの中高6年間、母はそちらのほうが心配なのであります。(泣)

  7. 【85211】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:tOkN12zn3IA) 投稿日時:2005年 04月 30日 08:15

    まとめてくださって、ありがとうございます。
    子どもの学校の「朝の10分間読書」コーナーに持っていく本を探していたので、たすかりました。
    さっそく我が家でも、このリストを持って図書館にいってみます。
    おもしろそうなので、まずは親から読んでみますね。

  8. 【85591】 投稿者: どうしよう  (ID:.GhATfmkW9k) 投稿日時:2005年 04月 30日 23:41

    菜の花様へ

    まとめていただいて本当に感謝してます。
    ただ、半落ちは私が泣けた一冊ということで紹介させていただいた本で浅田次郎ではなかったと思います。 誰でしたっけ?映画かもされてましたよね。

    それにしても、このまとめは保存版として持っておいて図書館などに出向くときにとても役立ちそうです。ありがとうございました。

    うちは来年からこちらの掲示板にお世話になれそうな小6の受験生の母です。
    いつもは関西受験のほうに出入りさせていただいてたのですが、こちらは暖かいやりとりなので、羨ましくロムさせていただいてました。
    来年から皆様のお仲間になれることを楽しみにしてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す