最終更新:

28
Comment

【6932227】清風南海中学の本当のところ

投稿者: 小6焦る母   (ID:SnZiYUnEang) 投稿日時:2022年 09月 15日 18:07

はじめまして。
清風南海中学を第一志望で頑張っている小6女子母です。

真面目で大人しい性格のため、自由な校風よりは管理型の学校、本人は共学希望、通学時間等を考えて清風南海を第一志望としてきました。実際に学校見学にも行き、生徒の雰囲気や静かな授業風景、クラブ活動もそこそこ頑張っている様子から親子共に好印象ではありました。

しかし、6年生になってから塾以外の意見も聞きたく、教育相談を受けに(志望校相談)行ったところ清風南海は合わなくて辞めて行く人が多い、また別の私立中学教員経験者(今は個人塾を経営)の知り合いからも清風南海はしんどくなる事が多いのであまりオススメしないと言われました。

何となく不安になってしまい、超大人しくて繊細な我が子には合わないんじゃないかと思っています。

合う合わないはどこの学校にも言える事かとは思いますが実際のところはどうなのでしょうか。また女子は大人しくおっとりしたタイプよりかは、しっかりとした気の強い感じの子が多いのでしょうか。
もし、実際に通われている方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6934936】 投稿者: 中学在校中  (ID:c5UpQOUTnoo) 投稿日時:2022年 09月 17日 22:28

    確かに、男子も東大寺、西大和、星光プラス灘、甲陽残念組。女子は西大和、四天王寺医志の残念組。が多いので、入学時点での持ち偏差値はトップ層と下位層では相当幅がありますが、ここは頑張り次第で全然フォローできると思います。1年生は学年全体での順位がでますが、2年生からは数学、英語の定期テストの問題が違うので、S特だけで!特進だけで!という順位(自分の立ち位置)しか分からなくなります。なので、プレッシャーはそんなに感じないと思います。
    先生方は熱心ですし、実は南海には凄い経歴のレジェンドのような先生が多いんですよ。
    いつかの保護者会で先生が、国公立合格者の割合は、S特から6割、特進から4割とおっしゃられていた記憶があります。宿題は多いようで、子どもが絶望している日もありますが、なんとか頑張って、遅れたことはありません。塾無しです。大丈夫!テスト後の結果をおかずにして、白飯3杯お代わりできそうな成績取れてます(笑)
    南海に合格できる子なら、コース関係なく高いレベルの力は持ってる子達なので、入学後に上手に波に乗れるように応援してあげて下さい。

  2. 【6935455】 投稿者: ななし  (ID:kSw2HjZAVMo) 投稿日時:2022年 09月 18日 11:48

    貴重な情報ありがとうございます。
    学校全体の国公立大学合格割合が8割近いので、4割6割は現役合格の割合かもですね。

  3. 【6935704】 投稿者: 小6焦る母  (ID:SnZiYUnEang) 投稿日時:2022年 09月 18日 15:29

    スレ主です。 
    皆さま、いろいろ教えていただいてありがとうございます。

    本日入試説明会に行って来ました。そこでも特進とS特では6年後の進学について大差ないとの説明がありました。進学実績の数字も提示してくれましたが、旧帝大進学も医学部進学も少しS特の方がいいくらいでした。どちらのコースに行っても本人の努力次第ですね!ギリギリのラインで合格すると勉強大変なのかと不安でしたが、入ってからはあまり関係ないようで少し安心しました。その前に入学できるよう我が子の成績を伸ばさないといけないのですが。

    あと説明会に参加して思ったのが、生徒による学校説明も校舎案内もほとんど女子が仕切っており男子の影が薄いように感じましたが気のせいでしょうか。在校生に聞いてみたのですが、入学時はS特と特進の男女差は半々くらい、中2のコース変更でS特に行く女子が多く、特進に行く男子が多くなると言ってました。やはり、女子は優秀でしっかりしていて活発な子が多いのか、超おとなしくい性格の我が子は大丈夫かな、なんて思いました。

  4. 【6936250】 投稿者: 在校生の母  (ID:JhS3xOOrg0c) 投稿日時:2022年 09月 18日 22:15

    揚げ足を取るつもりではないので、ご理解ください。

    ・ギリギリのラインで合格すると勉強大変なのかと不安でしたが、入ってからはあまり関係ないようで少し安心しました。

    と、ありますが、関係ないと言うか、入ってからが大事です。
    どっちのコースだろうと勉強は少なからず大変で、なんならそこから勝負?です。
    この学校に限りません。
    特進からコースアップする人は、相当な努力があるはずです。
    S特で入った方が基準がユルいからです。
    確かに、入学時のコースはどちらであろうとも、いずれはS特にいることが旧帝大・医学部への道です。
    6年後の進学について大差がない、という説明会の話し方は、やや希望を持たせてます。

    我が家も清風南海が第一志望だったので、保護者さんのお気持ちわかるつもりです。
    学校をとても楽しんでますよ。
    頭の良い周りの方にいい刺激を受けています。

    男女の仕切りについては、よく知りません。
    超大人しい女子なら、特進の中2以降は女子の人数が少なくなるので、注意かも。

    私も、成績表でご飯を三杯食べたいわーー(笑)

  5. 【6937379】 投稿者: 卒業生の母  (ID:KTB95X8SYmI) 投稿日時:2022年 09月 19日 15:34

    まず説明会で女子が目立っていた件は、あれはほぼ女子しか志願しないからです。思春期真っ只中の男子は恥ずかしがってやらないんですよ。

    >特進とS特では6年後の進学について大差ないとの説明がありました。

    実感としては大差あります。東大京大国公立医学部医学科は、ほぼS特からです。特進からも国公立に行きますが、最難関はやはり稀です。

    我が家の娘は比較的大人しい方でしたが、自分の居場所を見つけて楽しく通っていました。
    校則が厳しいので派手な子も地味な子も学校ではみんなポニテにすっぴんで、ひたすら勉強。合間に部活して遊んでと本当に大忙しでした。
    大人しい娘さんということで主に友人関係を心配されてると思いますが、色んなタイプの子がいるのでそこは何とかなると思います。

    ただ清風南海は進学校なのでやはり勉強第一成績重視です。難関国公立大を目指す覚悟をして入学しないと、相当しんどいです。

    S特と特進の差もやはりあります。学年が上がれば上がるほど、クラスの雰囲気というか士気が違ってきます。

    娘はS特でしたが下位層だったので、少しランクを落とした学校で成績上位にいてきらきらJK生活を送って、推薦を取って有名私立大に行く選択肢もあったよねと、何度も家族で話してました(笑)
    ただ優秀で頑張り屋の友人たちに囲まれて良い刺激を受け、娘も実力以上に頑張れたので、我が家的には清風南海を選んで良かったです。

    結局は学校そのものというより、そこに通う生徒さんの雰囲気が重要なんですよね。
    良い学校選びができることをお祈りしています。

  6. 【6938937】 投稿者: 小6焦る母  (ID:SnZiYUnEang) 投稿日時:2022年 09月 20日 14:51

    >まず説明会で女子が目立っていた件は、あれはほぼ女子しか志願しないからです。思春期真っ只中の男子は恥ずかしがってやらないんですよ。

    そうなんですね!確かに思春期真っ只中の男子はしなさそうですね。

    S特と特進はやはり差はあるのですね。実際に通われていた方からの情報が聞けてよかったです。


    >大人しい娘さんということで主に友人関係を心配されてると思いますが、色んなタイプの子がいるのでそこは何とかなると思います。

    そうなんです!まさに友人関係が1番心配で。青春が満喫できるような自由な校風のノリは娘には全く合わなくて。それよりもきっちり勉強して校則もしっかりある管理型の校風を求めて清風南海を第一志望にしてきました。どこの学校にもいろんなタイプの子がいますもね。お嬢様も楽しく通われていたということで何よりです!また優秀な友達にも恵まれてとても羨ましいかぎりです。うちの子もそんな学生生活を送ってほしいです。

    勉強面等の不安もありましたが、このまま第一志望を変えずに頑張っていこうと思います。

  7. 【6940174】 投稿者: 「卒業生の母」さんに1票  (ID:UDiWH3sdZSE) 投稿日時:2022年 09月 21日 14:25

    「卒業生の母」さんのコメントは、私の子どものことを書いておられるのと思うほど私も同じように思います。
    我が娘も最近卒業させていただきました。
    娘もさほど積極的なほうではないため入学前は少し心配もしましたが、部活で出会ったお友達に恵まれ良い6年間をすごさせていただきました。しっかりさん、おっとりさん、おしゃれさん、マイペースさん、だけど皆さん頑張り屋さんでした。
    クラスが違っても、高校生になると一緒に早めに登校して自習したり、テスト前には放課後に一緒に自習したり、お気に入りの先生を見出して質問に行ったり。そしてその部活の友達とガチガチのグループに閉じこもってしまうでもなく、「友達の友達は友達」的な和やかな賢い子たちで、母としては今でも娘に関わってくれたお友達に感謝しています。
    高2高3になると、先生方は「受験は団体戦」とよくおっしゃってました。男子も女子も実際士気が上がっていきました。強制されてではなく、男子も女子も自分から頑張っていました。

    勉強面だけを書いてしまいましたが、お陰様で娘は今も楽しそうに大学生活を頑張っています。

    「小6焦る母」さん、お嬢様とあと4か月弱頑張ってください。この頑張りはきっと人生の栄養になりますね。

  8. 【6944821】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:Bvf0PJFQbow) 投稿日時:2022年 09月 24日 22:29

    卒業生母さまにもう一票!

    子供は親が思っているよりしっかりしているものです。
    真面目で大人しいなら、ピッタリじゃないですか!(笑)

    だだ、クラブ活動はあるのですが、活発でないのは残念なところです。

    よく、清風南海は厳しいと掲示板などで書かれているので、
    どれだけかと思いましたが、
    我々、親世代からすれば、普通です。

    きちんとした服装や礼儀、しっかり勉強!学生なら当たり前のことです。
    服装の乱れや、学力の低下、また、友達関係などを「自己責任」と知らん顔するのではなく、そこに至るまでに、介入、注意をしてくれると思った方がよいのではないでしょうか?

    厳しいのではなく、緩いと厳しいに分けた場合、緩い側ではないというだけです。

    あまりいじめなどもなく、自分のことをきちんとしていれば、
    それに対してとやかく言ってくるような子は居ないように思いました。

    それに、辞めさせられる子は、よっぽどの子だけで、少ないとおもいます。 

    うちの娘のお友達も、自分から辞めてしまった子がいますが、
    勉強についていけないとかではなく、毎日朝早く起きて学校に行くという生活が…など、
    決して学校が嫌いだったわけではなく、
    辞めてからも、今でもずっと一緒に集まって遊んでいます。

    うちの娘は、初めから、第一志望でしたし、大変満足していました。
    「清風南海にして良かった!」と
    やっぱり、自分の選択は正しかったと
    四天王寺と迷っていた母を、鼻で笑っています。

    お嬢様の気持ちが一番ですね。

    頑張ってくださいね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す