最終更新:

32
Comment

【3306826】京都文教短期大学付属小学校について

投稿者: はじめまして   (ID:KR0k3NZzXBE) 投稿日時:2014年 03月 01日 11:04

はじめまして。新年長の男子の母です。
京都文教短期大学付属小学校の受験を考えております。

環境や雰囲気がとても気に入っております。
情緒教育にとても力を入れているという事が一番の理由です。

失礼ながらそこまで頑張らなくても合格できるかな・・・と
甘い考えを持っていました。
しかし今年度は定員割れもせず、周りに何人か残念な結果に終わった方もいました。

今年度だけが特別だったのか、
それとも学校側が何か新たな取り組みを始められたのでしょうか?


現在月3~4回程塾に通っています。
塾の先生にお聞きしても半年前のような「心配しなくても大丈夫!」という
答えでは無く「う~~ん・・、人気が出ていますよね・・」のような解答しか頂けません。

何かご存知の方何でもよいので教えて頂ければ幸いです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3306922】 投稿者: 定員割れ  (ID:VIezYWCc5zY) 投稿日時:2014年 03月 01日 12:31

    定員割れしていても、真っ当な学校であれば全入学はありません。

    全員がたまたま合格基準内クリアはあるかもしれませんが。

    当日の結果が学校側の基準に達していない、

    又は知力があっても親子面接で不適格と判断された父母子は必ず外されていますよ。

  2. 【3307816】 投稿者: 情報  (ID:8gUpwaPHEhg) 投稿日時:2014年 03月 02日 00:54

    塾は小学校受験の塾でしょうか。塾から京都文教短期大学付属小学校の受験者は多いですか。

    志望校の合格者が多い塾とも関わりを持った方がいいと思います。

  3. 【3323490】 投稿者: たぬき  (ID:V44sf6u6Kws) 投稿日時:2014年 03月 14日 00:24

    こちらの小学校から、附属の中学校
    でなく、外部の中学校に出られる方は
    40名中例年どのくらいいらっしゃるのでしょうか?
    ご存知の方おられましたら、教えてください。
    よろしくお願いします。

  4. 【3423015】 投稿者: 在校生母です。  (ID:cNIWxxbVHr2) 投稿日時:2014年 06月 16日 22:00

    もう、随分ご質問から日が経ちましたが、まだ御覧になられるでしょうか…。
    現在、息子がご縁をいただき通わせていただいております。
    二年前は定員割れしたようで、随分と先生方が色々改革をされたようです。お陰で、今年は新入生40名きっちりと揃って入学式を迎えておられました。
    現在、塾に通われているとの事、こちらは幼児教室でしょうか?能開ではなく、受験対策の幼児教室であるならば、しっかり対策もとられるでしょうし、情報も入ると思います。
    しかし、実際には塾へは夏期講習だけや過去問だけ集中してやらせた以外は何もしなかったという方も、入学されています。
    本質的には、保護者がいかに学校へ協力できるか、なども重要視されているようです。
    常識的な範囲で、しっかりした考えをお持ちの方は合格されていると思います。
    大丈夫ですよ!
    息子が入学して、分かった事は先生方はとても熱心な方が多く、基本を大事にしておられます。保護者も、派手な付き合いはなく、とても質素な方が多いですね。
    低学年では、宿題は多くまたしっかりやらないと、なんどもやり直しです。基本をしっかり…です。
    朝、昼、放課後もねっこタイムというものがあり、復習などをしっかりして、自学自習を身につけるように促されています。
    私どもも、この学校の情報はあまりなくネットや塾からの話だけで、この学校を受験しましたが、本当に合格してくれてよかったと、感じております。

    内部進学、外部進学は40名1クラスですが大半は外部進学されています。
    内部進学は、数名程度ですね。

    また、何かあればご質問下さればお答えできる範囲で、お答えさせていただきます。

  5. 【3425327】 投稿者: たぬき  (ID:V44sf6u6Kws) 投稿日時:2014年 06月 18日 22:47

    在校生母です。様

    スレ主様ではありませんが… たぬきです。
    書き込みありがとうございました。
    何度か足を運ばせて頂いて、よい学校だなと魅力を感じています。

    登下校時にGPSなどの安全確認システムなど、学校側としては特に何も用意されていないようですが、皆様どのように対策なされていますか?低学年のうちは、送迎されているのでしょうか?当方女児です。

    お話を伺っても、一学年一クラスのメリットしか学校側はおっしゃいませんが、これまで実際見聞き、経験された中で感じられたことがあれば、(こども同士でも、保護者同士でも)教えて頂ける範囲でお聞かせください。お願いします。

    中学からは外部受験を考えていますが、皆さんやはり四年生くらいから通塾されていますか?学校の面倒見が比較的よいと聞いていますが、噂どおりでしょうか?

    休み時間も学年の垣根を超えてこども同士は仲良く遊んだりしているのでしょうか?放課後や休暇中の遊びはどんな感じですか?

    保護者に学校への関わりを多く求めておられるのかなと感じましたが、大変ではないですか?

    沢山申し訳ありません。
    お時間のあるときによろしくお願い致します。

  6. 【3425852】 投稿者: 友人  (ID:exMm6V3.9Qw) 投稿日時:2014年 06月 19日 11:57

    部外者で申し訳ありません。娘が習い事をご一緒しているお友達に、こちらの小学校出身のお嬢さんが何名かいらっしゃいます。

    京都市営地下鉄で通学なさっていますが、学校からは大通りを渡ればすぐ駅ですし、お友達何人かで通学なさっています。入学当初は、お母さまも定期券を買って離れた場所から見守りながら一緒に通学なさっていましたが、すぐに慣れて、定期券は払い戻しになさったそうです。

    塾は、お受験が終わってスッパリ塾ナシにしてしまうのが何と無く不安だったそうで、私立受験コースのある大手塾の個別指導部門で、英数国のお勉強を続けておられました。

    四年生に上がる年明けから、私立受験コースの集団授業に少しづつ切り替えていかれました。

    人それぞれとは思いますが、その方は、いつも一緒に行動なさっているお友達といざこざがあり(母子ともに)、人間関係の閉塞感に辟易して、絶対に外部受験する、と決めておられました。

    上の中高も、先生方のご指導が丁寧で熱く、明るく元気できちんとしている学校、というのが塾の先生方の評判です。ただ、東大京大医学部進学!…というランクの学校ではないので、少しでも良い国公立大へと熱望なさるご家庭は外部に出られるようです。

  7. 【3427515】 投稿者: たぬき  (ID:V44sf6u6Kws) 投稿日時:2014年 06月 20日 18:23

    友人 様

    書き込みありがとうございました。
    沢山情報頂き感謝いたします。

    小さい学校ですので、なかなか情報を得にくく…塾に聞ける質問も限られてしまいますので。

    人間関係の閉塞感…気になる言葉です。
    昨今は色々習い事されているお子さんも多いようですし、友人をつくる場所は学校だけとは限りませんが、やはりこどもたちの生活の場は基本学校ですものね。

    中高もコースを設けられ、頑張っておられるようですね。文教の先生方はとにかく、熱心であたたかい方が多いと伺っています。もう少し進学実績がともなって来れば、もっと人気が出るのになと思います。

    外部受験せず、内部進学されると決めておられる方も、高学年になると授業についていく、または補うために通塾されているのでしょうか?

    また、こちらの学校を受験する際は、やはり専願でないと、合格は頂けないのでしょうか?併願でも合格された方はいらっしゃいますか?

    友人様でなくても、何かご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す