マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
4
コメント
最終更新:
京都女子大学附属小学校のお受験時の服装について
【6631485】
京都女子大学附属小学校をお受験された方、その他お受験された方に質問させて下さい。
お受験時の服装について、どのような服装をされましたか?
中高受験は制服でするのが一般的かと思うのですが、小学校受験は幼稚園の制服ではお受験されないのでしょうか、、、
なにも知らない初心者ですみません、宜しくお願いします。
保育園・幼稚園の制服で受験された方、お受験スタイルで受験された方、普段着(紺色のシャツなど)で受験された方がいらっしゃいました。お母様の洋服も受験スーツもあれば仕事で着るようなスーツだったり。
どの子も合格を頂いていたので、服装は重視されてないと感じました。
お受験は2日間に分かれて行われましたので、行動観察の日はポロシャツとキュロット、面接はセットアップで参加しました。色も柄も目立たなければ一般的なお受験スタイルで良いと思います。子どものグループには幼稚園制服の方はいらっしゃいませんでした。試験には服装は関係ありませんので幼稚園の制服でも大丈夫だと思います。私立はお母様も皆さまスーツやワンピースでしたが、国立はお子様も保護者の方も私服の方が多くいらっしゃいましたよ。ご参考になれば。