最終更新:

162
Comment

【2995025】東大・京大・医学部進学専門のクラス新設

投稿者: ホーム   (ID:B5VPnyxHndg) 投稿日時:2013年 06月 06日 13:09

あまり進学結果に拘らなかったマルゴット先生から林先生に代わって方向転換というところでしょうか。
もしくは校長も交代から適当に時間も過ぎ、新たな方向性を模索しての結論かも。
来年度から新設される東大・京大・医進クラスの新設
(正確には増員ではないのでクラスの設定が正しいかな)。
一クラス分(45名)だとすれば逆に一般の入学は90名となり狭き門になるかも知れませんね。
後期程度の学力は必要だと予想されるので、受験生の方は今後の動きに注目ですね。
どの程度の学力を求めてくるのか判りませんが、定員割れをしても学力重視をすればいい結果が出るかも知れませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3254580】 投稿者: 来年受験組の母  (ID:mkemUFrYBQs) 投稿日時:2014年 01月 24日 18:57

    みなさんご指摘の通り、男子校の分析にまで一生懸命になってしまうのはさすがにやりすぎですよね。

    自分でも確かに変だなあと思い、自問自答してみました。

    出てきた結論は、単純に淳心が好きだから、でした。

    私たちの世代にとって淳心生って特別で(当時まだ男子中学生は坊主頭でしたから、風に髪をなびかせて、凛々しいネクタイ姿で颯爽と歩く様子だけで光ってました)、頭はいいし上品だし、でも素朴でみんな仲良さそうで。

    最近の淳心の評価や実績を知ったときには、声も出ないくらい驚いたのですが、確かに当時と全然雰囲気違うし、人気が下がりすぎて去年の合格最低点は3割ちょっとだったと聞いて、本当にもうダメなのかもしれない…と思っていたんです。

    それが復活の兆しあり、と知ったものですから、とにかくうれしくて舞い上がってしまい、何でもいいから話が聞きたくなってしまった、というのが、おそらく私の心の奥の本心です。

    でも、先に書いたように、変革期にはとにかく自分の直感とより多くの情報分析が大事、と思っているのも事実ですよ。淳心以外の男子校の分析はするつもりないですが。

  2. 【3254936】 投稿者: どこかで  (ID:u2huLH/67VY) 投稿日時:2014年 01月 24日 23:17

    聞いたフレーズだと思ったら

    >卒業する頃には、進学実績も必ず良い結果が出ると思います
    >合格された方、素晴らしい学校に入ることが出来たと思います

    S学園スレで

    >高校卒業時期には、高砂白陵さんと同じぐらいになるとも言われています
    >この春の高校の方の実績が、すばらしい結果になったので
     この卒業生、初の方達は、すごい結果になります
    >息子さんは、すごい学校を、(受験したいと)言ってきたのですよ。
     
    似ている気がしません?

  3. 【3255209】 投稿者: 多分  (ID:szIh4Glnzv.) 投稿日時:2014年 01月 25日 08:21

    上の2行は、私が投稿した部分だと思います。S学園の掲示板は見たことがないのですが、
    似ていると思われたのですね。同じような傾向の学校があるのですね。
    たくさんの私立進学校がある中、すでに実績がある学校もあれば、これから実績を出していく学校もあって当然ですよね。

    入試から1週間経ち、日に日に受験への関心が薄れていってます。
    各校の合格者数や塾別合格者数も気になりますが、日々情報を追うほどでもなく、数字が出そろった頃に確認しようと思います。

    同じ学校で進学先が決まった子供同士は、誰がどこへ行くなんてことあまり気にしておらず、
    合格した学校を確認しあったあとは、普通の小学生に戻って遊んだりゲームしています。
    同じ塾で頑張っていた友達の合否や進学先も、塾へ行かないので確認しようがなく、最初は気にしていたようですが
    学校の合格者説明会まで話題にもあがらないと思います。

    今子供を見ていて思うのですが、目標があったからこそあれだけ頑張ってこられたのでしょう。
    今は、中学へ入って頑張ろうとか、良い大学を目指そうとか口では言うけど、まだ漠然としていて何をどう頑張ればいいのか
    全く白紙に近い状態だと思います。

    つまり、どこの学校へ行っても、次の目標が定まれば、あとは学校が伸ばしてくれるのではなく、
    自分が努力するしかないのだろうと思います。

  4. 【3255320】 投稿者: でも  (ID:1gtn79zpcPU) 投稿日時:2014年 01月 25日 09:37

    新しいカリキュラムもしっかりしていますとおっしゃっていますよ。
    伸ばしてくれそうな学校と期待して、淳心と決められたのでないのですか?

  5. 【3255333】 投稿者: はな  (ID:c2vX5ONFZQw) 投稿日時:2014年 01月 25日 09:45

    私も思います。学校が云々より結局は本人次第ですよ…
    どちらの中学に進学されても、それぞれ合う学校を選んで受験されているのですから、縁のあった学校で頑張りましょう‼‼

  6. 【3255365】 投稿者: でも  (ID:1gtn79zpcPU) 投稿日時:2014年 01月 25日 10:01

    言い換えますと、努力の程度が同じなら、新しいカリキュラムもしっかりしている
    淳心なら伸びるだろう、良い大学に入れるだろうという期待があったのではないですか?

  7. 【3255403】 投稿者: はな  (ID:tQ99YIooVPg) 投稿日時:2014年 01月 25日 10:25

    この学校を信頼していて息子を預けられるからこそ、みなさん受験されたのでしょう?

    私はそうでした。

  8. 【3255427】 投稿者: 来年受験組の母  (ID:mkemUFrYBQs) 投稿日時:2014年 01月 25日 10:40

    私も、結局は本人次第、のほうに一票ですね。

    前の方がおっしゃったように、目標がないとなかなかモチベーション維持できないので志望校を決めて頑張るわけですが、「結果が不合格だったら将来設計が狂うのか」と問われれば、「そんなことはない」と答えるでしょうね。

    目標に向けて頑張ってきたプロセス、そこから得た経験(もちろん挫折経験も含む。もしかしたらこれが一番大事かも)こそが宝であって、自分自身、受験によってすごく成長できたと思うし、子どもにも体験してもらいたい、と思います。

    どこに進学しようとご縁のあった学校で次の目標を決めてまた進み出してくれたらいい、今年一年かけて目標に向けて頑張るための方法を教えてあげるから、その後は自分一人で頑張ってね、と、そう思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す