最終更新:

230
Comment

【225881】三田学園

投稿者: 寒い   (ID:Gpd/FxT6n0k) 投稿日時:2005年 11月 15日 20:30

兵庫県の寒いところにある、三田学園ってご存知ですか?環境は良さそうですが、卒業された方は現役ではどんなところに行けるのでしょうか?
(成績優秀者で無い人)クラブは週に何回あるのでしょう?
朝はやっぱりテストで始まるのでしょうか?
クラスは成績で別けられる?などなんでも結構です。
説明会で聞けない情報をお願いします。ここを1次で受けた場合、押さえはどこを??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2924155】 投稿者: 中学1年 保護者  (ID:zc.MRcFsymI) 投稿日時:2013年 04月 08日 10:09

    レスありがとうございます。

    親子共々楽しませていただきます。(礼)

  2. 【2926244】 投稿者: 高二保護者  (ID:9Kgs0lMTbmM) 投稿日時:2013年 04月 10日 00:22

     先週の6日(土曜日)中学、高校の入学式が行われました。日本全国大荒れという天気予報のとおり、翌日の日曜日まで風と雨。大変な週末になりました。午前中の中学の入学式の際には、まだ雨は降っておらず桜の花吹雪、午後からの高校の入学式には、花吹雪と風にあおられた雨が一緒になり、参列された方々は、大変だったことでしょう。しかし、いい思い出になったと思います。
     さて、自己紹介、高一保護者、改め高二保護者となりました。
     我が娘も新学期がスタートし、高校2年、三学5年生です。
     今年も5月の定期演奏会、その後のコンクールと一年間で最もハードで充実する時期を迎えました。しかし、その下準備は、着々と進められており、先日郷の音ホールで開催された、コンサートでもすばらしい演奏をしてくれました。昨年は、三学に続いて三田市吹奏楽団の演奏を聞いて、「さすが市吹だな、まだまだ追いつくのは先のことだ。」と感じたものです。しかし、今年は、先輩の三学OBも好演してくれましたが、その先輩に勝るとも劣らぬもので、大人の楽団に十分比肩できる出来栄えでした。
     各種式典に参加するのは勿論のこと「いつ休むねん。」と思うほど練習に明け暮れています。特に体力づくりをしている訳ではないと思いますが、毎日毎日の楽器の移動等で自然と腕力も付くようです。
     「大人の楽団に比肩できる出来栄えと」と形容しましたが、本当かどうか、自分の目と耳で確かめてください。
     半分、PRになりますが5月4日午後4時開演、郷の音ホールで定期演奏会の開催です。
     最後に、三田学園から一切の宣伝費は頂いておりません。

  3. 【2955036】 投稿者: 高二保護者  (ID:9Kgs0lMTbmM) 投稿日時:2013年 05月 05日 18:43

     昨日5月4日、心待ちにしていた定期演奏会を家族で聞きに行きました。
     例年以上に演奏者と聴衆が一体となった、心温まる演奏会を企画してくれたと思います。
     今年、高校から入学した新入生を加えた在校生59人、駆けつけて客演してくれた卒業生を合計すると80人を超す演奏は、さすがに重厚なものでした。
     三学の吹奏楽部の音質として、明るく、透明感があり、良く響くという印象でしたが、さすがに59人の演奏ともなると、重厚さが増してきています。
     沢山の方が演奏を聞きに来られて、開演後間もなく、ほぼ満席状態になっていました。年々、来場者が増えているのは、共学になり、部員も数年前の倍になっていることと大いに関連があると思います。吹奏楽部にとっても共学化は本当に良かったと思います。
     今後はひたすら、コンクールに向けた活動が中心になりますが、厳しい訓練を全員で乗り切って欲しいものです。
     在校生部員の約半数が中学生であり、高校部門のコンクールに挑んで実績を残していることに対して頭が下がります。
     知り合いの92歳のおじいちゃんも聞きに来てくれ、補聴器の音量を最大にして一生懸命聞いて、拍手をしていました。
     また来年が楽しみです。
     会場に来られた、あなたの印象はいかがでしたか。
     わたしが「大人の楽団に比肩できる」と形容した、三学吹奏楽部の演奏は、あながち見当違いの物ではなかったと思うのですが、いかがですか?

  4. 【2956586】 投稿者: 高二保護者  (ID:9Kgs0lMTbmM) 投稿日時:2013年 05月 07日 08:11

     私事ではありますが、5月6日、西脇市内にある梅吉亭というレストランで昼食をとりました。
     この梅吉亭は、来住家(きしけ)が西脇市に寄贈した家、屋敷の敷地内にある、私共家族で時々利用しているお気に入りのレストランの一つです。
     立派過ぎる、日本建築ですが、この様な家屋敷を寄贈される方は、どんな人だろうと常々思っておりました。
     レストランがオープンする、午前11時30分まで隣に併設された播州織のお店で時間を潰した後、レストランの席につきました。
     私の真後ろで食事をされている方達の話の中に「三田学園の定期演奏会の事、来場者が多かったこと。大学進学の実績の事」などつい、お行儀悪い事ながら、耳を傍立ててしまいました。
     いずれにせよ、何らかの形で三田学園に縁のある方達であると思われました。 
     食事の後、妻に聞いたところによると、『その方達も播州織の店におられて、レストランの準備が整った後、レストランの従業員の方が、「キシさん。準備が出来ました。どうぞ」と声をかけていた。』ということです。
     とすると、西脇市に家、屋敷を寄贈した来住(キシ)さんが尋ねて来られていて、しかも話の内容からすると来住さんは、三田学園出身の方なのでしょうか。もしそうだとすると、「私の娘も三田学園、女子一期生で、吹奏楽部に所属しています。」と声をかけられなかった事が悔やまれます。来住さんだとするとの話ですけどね。
     三田からやや離れた、とあるレストランで三田学園の事が話題になっていたことに、多少の驚きと嬉しさを感じました。
     
     

  5. 【2956809】 投稿者: やりすぎ  (ID:510TkGngv/A) 投稿日時:2013年 05月 07日 12:05

    ご自分のブログにでもお書きになった方がいいかと思います。

  6. 【2956941】 投稿者: 中学1年 保護者  (ID:dKVyHUl5JFA) 投稿日時:2013年 05月 07日 14:06

    先程、参観に行ってきました。

    あまり慣れていないので自分の子どもの教室に戸惑ってしまいましたが(笑)木の建物でとても趣があります。ここで、渡哲也さん兄弟も勉強されてあんだなぁ・・・。と入学式の時の何か緊

    張した気持ちではなく、今日はゆっくりと拝見してきました。

    本当に緑も多くて・・・広いですね。高台なので風はきつかったですが(笑)

    先日より、全学年がそれぞれの場所で合宿をされてますね。うちの娘も初参加で、同じクラスの仲間だけで行動するのではなく、違うクラスの仲間とも寝る部屋などが同じになりとても楽しく

    過ごしてきたようです。

    全学年がそれぞれ色んな場所にて合宿をして、吸収して自律していく。

    大変、行事の多い中、5/4の演奏会もとても良かったです。娘様に本当にお疲れ様でしたとお伝えください。

    今日からクラブに初参加です!仮入部なく始まるようですが(少し、ビックリ)・・・クラスでも吹奏楽部に入部すると決めておられる方もいらっしゃいます。

    それから、キシヤさんでの出来事・・・勉強のみではなく、クラブ活動等もこなしながらの学業実績はけっこう興味があるんじゃないでしょうか。

    そして先輩・後輩の絆も・・・だから、心強さ・体力・集中力もついて受験を乗り越えられるのかな? 娘もこれから経験できます。楽しみです。

    娘は古い建物や和風の物がとても大好きなので・・・キシヤさんも一度訪れてみたいです。

  7. 【2956958】 投稿者: 中ニ保護者  (ID:UhJboupxeEw) 投稿日時:2013年 05月 07日 14:19

    すみません、学校別の方に移動されてはいかがですか?皆が皆、同じように思うわけではないと思います。

    我が娘も、楽しく通っていますし、先生や先輩の事が好きですが、全員そう思ってるわけでもないと思います。合う、合わない、子どもの個性もありますし、吹奏楽に入ってる方ばかりでもないですから、度々書かれるのはいかがなものかと。

  8. 【2957029】 投稿者: 三学ファン  (ID:EGdcwlHVJfU) 投稿日時:2013年 05月 07日 15:24

     我が息子も三田学園在校生です。現小6の弟も、来年は征服を着て横山門をくぐりたいと受験勉強中です。
     「やりすぎ」なんてお声も有りますが、私は息子が三田学園に通っていることを誇りに思いますし、他には無いこの学校の良さは、ホントに自慢に思っています。
    わが子は吹奏楽部では有りませんが、文化祭や運動会で披露されるその演奏にはいつも心を動かされますよ。同じ三学関係者として、その頑張りに拍手を送りたいです。
    ただ、現実世界では自慢は口にしにくいもの。それこそ色んな考えの方がいらっしゃいますから。
    ここで、思いっきり自慢話してもいいんじゃないですか?。
    他の学校の方も負けずに我が校自慢をなされば良いわけで(笑)。
    他校を腐してる訳でも無いですしね。




     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す