最終更新:

228
Comment

【3378877】韓国寄りの女子校

投稿者: なぞ   (ID:Bh56v7gTWFc) 投稿日時:2014年 05月 07日 00:09

これだけ、安全面やら性質の違いやら、色々な問題に直面している韓国ですが、そんなさなかにも、説明会で、強く韓国友好アピールしている学校って、どうなんでしょう。

せっかくいいかな、と思っていても、そういったことを全面に出してくるということは、やはり学校の運営の重要な柱にしていると思うので心配になります。

生徒の交流は、別物、とはいえ安全面もままならない、しかも歴史的なものもあやふやになっている国同士どうやって分かり合えるのか、とっても綺麗事に見えてしまいます。

玉川聖学院、東京女学館、香蘭ですが、保護者の方々は平気なんでしょうか。

オリンピックとかならスポーツを通しての文化交流はわかりますが、学校単位でなんて、いくら教会系が一緒だからとか、昔から交流してるからとか、お人好しにも程が有る。

あえて、韓国じゃなくても、他に沢山交流すべき国ならあると思うのに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 29

  1. 【3387863】 投稿者: だからなぜ韓国?  (ID:/ueEmD/cJ4c) 投稿日時:2014年 05月 15日 11:59

    一般的に小学生同士交流はいいよね。微笑ましいね。
    でもさ、なぜ韓国って思うわけよ。
    自由と一方でいうけど、他方でね、トレンドと逆行(逆張り)する必要性でもあるのかな、と。
    換言すると、せねばならない理由が別にあるのかな、と。

    あと、HNの「トウダイ」って、人の迷惑も考えないとね。それも…自由、なんだろうけど、ねぇ。

  2. 【3387956】 投稿者: ?  (ID:i3plIezUNEE) 投稿日時:2014年 05月 15日 13:15

    立命館、JG、青学、立女は消されている。
    英和は消されていないのに。

  3. 【3388156】 投稿者: 自由  (ID:ObPcGOGzhsM) 投稿日時:2014年 05月 15日 17:09

    特定の個人を誹謗中傷しなければ、
    どんなコメントしても「自由」
    確かに表現の自由は保障されているからね。
    そういう意味で
    >換言すると、せねばならない理由が別にあるのかな、と。
    これはこの展開では愚問ですよ。
    何せ、どんな理由付けしても「自由」ですから(笑)

  4. 【3388220】 投稿者: トウダイ  (ID:E0FT5jqcHhM) 投稿日時:2014年 05月 15日 18:23

    >一般的に小学生同士交流はいいよね。微笑ましいね。
    >でもさ、なぜ韓国って思うわけよ。
    >自由と一方でいうけど、他方でね、トレンドと逆行(逆張り)する必要性でもあるのかな、と。
    >換言すると、せねばならない理由が別にあるのかな、と。


    なぜ,とか,理由,とか,必要性,とか.
    考え方は,いろいろでしょ.そこがまたいいんだよ.

    それから,小学生同士だけでなく,日韓の中高生や大学生も,
    大いに交流したらいい.
    韓国の若者たちに,本当の日本を知ってもらう.
    「聞くのと見るのと,ずいぶん違う」ってね.

    なにしろ日本は,いい国だからさ.
    (いや,いいところが沢山ある国だからさ)

  5. 【3388242】 投稿者: 信頼  (ID:u964cH12D3c) 投稿日時:2014年 05月 15日 18:47

    >なにしろ日本は,いい国だからさ.
    (いや,いいところが沢山ある国だからさ)

    中韓の反日教育は、両国の国内問題から目を逸らす意図があると言われていますよね。

    「しっかり教育(反日)しなければ、アニメ、ゲーム、文化等々を通じて親日になってしまう」と何方が述べていたことを思いだしました。

    放っておくと好きになっちゃう国・・・だそうです。

  6. 【3389108】 投稿者: 積極的平和主義へ  (ID:lFSajqUfmNw) 投稿日時:2014年 05月 16日 12:37

    http://blogs.yahoo.co.jp/poyanko2007/66049925.html


    米国覇権の衰退により、隠されていたものが表舞台に現れる時代。

    南北朝鮮統一、統一された新国家と日本の国交樹立等・・・、

    そろそろ、世界史の刷新がされそうですね。

  7. 【3391133】 投稿者: 難しいことはわかりませんが  (ID:GNj2BQ8fwJ2) 投稿日時:2014年 05月 18日 14:41

    扱う内容が内容だっただけに荒れましたね。
    スレ主の再投稿を見る限り、議論を修正しようとする意図ははっきり汲み取れたのに、内情 と言えるような内容は、再投稿後で1、2件。
    ほかの書き込みは、いったい何を意図しているんでしょうか。

    子どもを韓国の学生と関わる機会のある学校に通わせていますが、お互いに楽しいイベントだという認識ぐらいしか抱いていませんね。
    確かに、言われれば「どうして韓国」って思う部分もありますが、わたし自身は深く気にしません。
    学校のガイダンスでも疑問に思うこと、ひっかかったことは特になかったです。

    個人的には、知や経験の伝承は大切なことと思ってはいますが、親の考え方を子供に過度に伝えるのは避けたいと思っています。
    自分で見て、聞いて、体験したことを自分の血肉として行動できる、そんな子供に育ってもらいたいので。

    ただ、PTAで韓国交流の有用性についてしつこく質問されていた方は(他の事でもしつこかったので)ほかの父兄に煙たがれてました。
    質問や議論というより、ケンカを売ってるのと大差なかったので。
    私は子供に「きちんと会話のできる大人になってね」と言い聞かせました(笑)

  8. 【3391174】 投稿者: 信頼  (ID:s1n18/EQCtg) 投稿日時:2014年 05月 18日 15:43

    韓国との交流に関する質問をすると

    >PTAで韓国交流の有用性についてしつこく質問されていた方は(他の事でもしつこかったので)ほかの父兄に煙たがれてました。 質問や議論というより、ケンカを売ってるのと大差なかったので

    という印象をもたれるのですか・・・。それは単にその方のお人柄ですよね。

    >私は子供に「きちんと会話のできる大人になってね」と言い聞かせました

    その方の印象をもって韓国の安全性を疑問視する意見を総否定される根拠は何でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す