最終更新:

5395
Comment

【5108174】悠仁様の進路

投稿者: ポンポン   (ID:75kVklhHt.k) 投稿日時:2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6044840】 投稿者: 息子命  (ID:GO3wdYEbsFc) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:18

    息子の心の教育をおざなりにして
    自身のプライドを満たせる偏差値の高い学校に入れる事に心を砕き
    娘の事はまたおざなり。
    結婚相手の調査もせずに世間に知らしめてしまった。
    とにかくバランスが悪すぎる。
    本当にやらなきゃいけない事はほったらかしで
    世間の称賛を浴びる事にやっきになる。
    如何してそんな人たちに高い高い税金を払わなくてはならないの?
    皇室なんて要らないっていう人が増えるのは当然だよね。
    真面目に真摯にやるべき事をやってる皇室の方々は
    いい迷惑です。

  2. 【6044842】 投稿者: ここにも  (ID:dSl/33AkO6o) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:19

    では議論の行き着く先が現状維持でもよい、という事ですね。
    皇室はアイドルの人気投票ではないのだから、8割が賛成とかってどこでやってたか分からない様な「世論」に乗っかるのは危険です。
    一度伝統を壊すと元に戻せませんから。
    何故天皇が尊いのか、を考えたら現状を変えるのが得策とは思えません。旧皇族方もいらっしゃいますし。
    ところでスレチですね。失礼しました。
    悠仁親王や御学友が楽しく学べる学校に決まります様に。

  3. 【6044852】 投稿者: 大昔の事をいつまでも引きずらない  (ID:BxHZ9RLzN56) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:29

    世の中は目まぐるしく変化してるのだから、変化に合わせたり、民意を汲むのは民主主義の基本ですよ。何も考えずに大昔の系統を引きずるのでは楽でしょうが、法律だって時代と共に変わるし、男と女の権利だって変わってきた。
    今、議論しないのはナンセンスで、多様性を重んじる考え方に反します。
    何故、議論するのを拒む人達がいるのか、穿った見方をされても仕方ないです。

  4. 【6044858】 投稿者: 危険  (ID:TblXAq/EB/I) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:39

    世論を軽視するのこそ危険ですよ。
    一部のバイアスのかかった人達が
    都合の良いように決めるのではなく
    多くの人の多くの意見を尊重するべき。
    忖度や利権が大切な人達よりも
    もっと冷静に、その人の人となりを見れます。

    仮に意見の交換もなく秋篠家が継いでまったら
    日本人の皇室離れが深刻になるのは明らかです。

  5. 【6044864】 投稿者: ここにも  (ID:dSl/33AkO6o) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:45

    今年は皇紀2680年です。
    諸説ありますがこんなに永く、今上陛下で126代も繋いできたバトンを、さしたる理由も無く、多様性だなんだなと浅慮極まりない意見で放り投げさせるの?
    それが民意?本気で仰ってる?
    議論を拒んでいるのでは無く、ここに集ってる皇統を全く理解されていない方々の意向を汲む必要性を感じないってだけよ。

  6. 【6044873】 投稿者: ここにも  (ID:dSl/33AkO6o) 投稿日時:2020年 10月 06日 23:55

    だから、何で何十年しか生きていない私達の意見が尊重されなきゃいけないの?
    順位は既に決まってますよ。
    それに天皇陛下は代々祭祀をなさり国民の安寧を祈って下さる存在。血脈が総て。
    人となり、なんて二の次で結構だと思うわ。

  7. 【6044884】 投稿者: はいっ?  (ID:J0c8bgU9DC.) 投稿日時:2020年 10月 07日 00:08

    血脈はいずれにせよありますわよね。では人類滅亡まで日本の皇室はずーっと男系皇位継承制度に拘らなければということですか?前例以外は未来永劫認められないということなのですか?何に縛られての持論なのでしょうか?

  8. 【6044891】 投稿者: パトロールしてますね  (ID:J0c8bgU9DC.) 投稿日時:2020年 10月 07日 00:18

    御周辺の方たちのサイバーパトロール色が濃くなって来ていますね、いくつかの投稿で紀子さまの私情が込められてヒートアップして投稿している可能性を禁じ得ません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す