最終更新:

4209
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6327561】 投稿者: ふむ  (ID:LqrdBwOJ.ww) 投稿日時:2021年 05月 07日 00:22

    鴎友のHP見ると、世田谷区の次に川崎・横浜に住んでいる生徒が共に三桁と多いですよ。
    感想とはいえ、ちゃんと確認してから発言してはどうかな?

  2. 【6327571】 投稿者: 鴎  (ID:Btzftk8D2qs) 投稿日時:2021年 05月 07日 00:38

    小田急と田園都市線からですよね。

    鴎のアクセスは、都内よりも神奈川県からの方が
    良さそうですよね。
    東京都心部から行きにくい

  3. 【6327576】 投稿者: 小田急  (ID:gNZ.f1js4zo) 投稿日時:2021年 05月 07日 00:46

    新百合ヶ丘、登戸あたりは川崎だし、南武線沿線なら乗り換え1回だしね。
    横浜は青葉区は最寄りが東急ではなく小田急のエリアもあるのでそのあたりの子が多いのでは。
    その他の横浜から小田急に出るのは大変なような。
    東急沿線からならバスかな?
    電車だと町田経由、登戸経由、新宿経由?

  4. 【6327686】 投稿者: 岡山福島  (ID:knt9oo.2ckA) 投稿日時:2021年 05月 07日 07:52

    岡山の人は神戸には出ても広島には行かず、福島の人も水戸には行くが仙台には行かないとか。

  5. 【6327835】 投稿者: と言うか  (ID:9YDxcn0Rp2s) 投稿日時:2021年 05月 07日 09:58

    最近は広島よりも岡山の方がかなり活気があり賑やかですよ。

  6. 【6327980】 投稿者: かもめ  (ID:OzdAFaeStXE) 投稿日時:2021年 05月 07日 12:03

    東急沿線からですと田園都市線三軒茶屋駅から世田谷線に乗り換え、宮の坂駅徒歩5分というルートを使うお子さんが多いですよ。
    ちなみに都心からですと、半蔵門線を使って三茶乗り換えというルートをよくききます。

  7. 【6328001】 投稿者: 世田谷線  (ID:8PzDPpX9H5c) 投稿日時:2021年 05月 07日 12:17

    2両しかないですよね…。
    通学電車としてはキャパオーバーじゃないのかしら。

  8. 【6328042】 投稿者: そう?  (ID:JMxnr8pIByk) 投稿日時:2021年 05月 07日 12:42

    半蔵門線なら、表参道乗り換えで経堂に行く子も多いんじゃないかな。
    多分、その方が便利。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す