最終更新:

434
Comment

【5994554】中堅女子校について

投稿者: かりんとう   (ID:D1MR43fhopo) 投稿日時:2020年 08月 25日 23:54

Y47〜52の6年女子がいます。
本人の希望により第一志望は女子校で60超えの学校です。
万が一にも受からないとは言いませんが、現状は相当難しいことは親として分かっています。
その上で、併願校を考えております。
通える範囲として光塩、カリタス、大妻中野、晃華が塾の先生から提示されました。
本人はカリタスと光塩が気になっているようです。どちらもあまり人気はないのでしょうか。
学校見学が叶わない状態なので本で調べたりはしてるのですが生の声を聞く機会がありません。
上記の学校の雰囲気や内情がお分かりの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 55

  1. 【6000601】 投稿者: まあでも  (ID:N7dg71QFlB2) 投稿日時:2020年 08月 31日 10:01

    Fallen lives pickerな学校らしいっちゃらしいですよね。

  2. 【6000602】 投稿者: ごめん  (ID:N7dg71QFlB2) 投稿日時:2020年 08月 31日 10:02

    Leaves ね。

  3. 【6000825】 投稿者: 情報感謝します  (ID:YX3fxWkKWnQ) 投稿日時:2020年 08月 31日 13:28

    共立のオンライン説明会では聞けなかった内容で大変ありがたいです!
    校内だけでも涼しい服装で過ごさせてもらえるのはありがたいですね。大妻は夏休みの校内見学に行きましたが、生徒さんたち皆さんセーラー服のままでした。
    娘はセーラー服が第一条件で、この2校が候補に上がっています。娘的には、六年間セーラー服を着られるという理由で大妻が一歩リードしているようです。(外見ばかり気にしていてお恥ずかしいですが…)
    共立に通われているお嬢さん方は高校で制服がブレザーに変わることに対して、プラスに捉える方が多いのでしょうか?娘も高校に上がる頃にはブレザーに惹かれるんじゃないのかなと親としては思っております。
    どちらもとても素敵な学校なので迷っています。

  4. 【6000885】 投稿者: わかる  (ID:PvRf/fbc0rA) 投稿日時:2020年 08月 31日 14:26

    大妻も共立も人数が多く校庭が無いに等しい。
    この点が残念と思いました。
    緊急時、エレベーターを使わず避難する事も考慮すると高層化された学校は外しました。

    吉祥、富士見そんなに他校を引き合いにだすんですねを娘達の時に説明会に行きましたが記憶にないです。
    跡見に行った時は在校生から制服が暑いやカフェテリアが欲しいと言われる事があり学校としては時代に対応する考えもあると話があり実際に制服が少し変わり驚きました。

    校庭、プール、シラバスの有無、緊急時の備蓄品、避難所、連絡網、学費外の出費は積み立てか一括か、指定校推薦。センター試験の対応。
    娘2人を別々の女子校に通わせ入試の頃には考えなかった点も大事と悟りました。
    ホントに数年で偏差値が変わる学校は変わります。
    偏差値より譲れない点を見極め学校を選ぶ事をおすすめします。

  5. 【6000898】 投稿者: 50  (ID:Ke8C8RAE5SU) 投稿日時:2020年 08月 31日 14:39

    偏差値50というのはあたり前ですが、人気のバロメーターと解釈もできると思うのです。

    偏差値50を割る学校に進まれる場合、その学校にお子さんが合うのか?行きたいのか?をしっかり判断されることが一番大事だと思います。
    よく中学受験の場合は優秀層だからと納得されようとする方がいますが、それはあっている面もありますが、場合によってはお子さんが勉強嫌いになっている場合もあると思います。

    そのようなケースでは、公立に行って高校受験から再度気持ちを変えて再挑戦もいいのかと思面もあります。

    偏差値の高い高校には入れれば、中学受験で低い偏差値の学校に進まれるケースより大学がより難関へ進める可能性が大きくなる気がします。

  6. 【6000974】 投稿者: そうはいっても  (ID:ymCHi/wGATA) 投稿日時:2020年 08月 31日 15:48

    偏差値40台から難関国立早慶多数の学校もある訳で。

    そのあたりを見極めれば公立中行って高校受験するより遥かに有利だと思うんですが。

    あくまで都心の場合です。

  7. 【6001044】 投稿者: 他校の学校名を出すのは  (ID:Z8FgV0AxwDg) 投稿日時:2020年 08月 31日 17:05

    併願校名を出したり、(勝手に)ライバル視している校名を出すのは、塾主催の学校説明会・見学会の時にありました。実際にその学校の先生からお話を聞いたり、学校を見学させて頂くわけですが、ここの不合格者を狙っているんだとか、年数回やる学校主催の説明会とは違うお話が聞けて良かったです。
    今年はコロナの影響で塾主催の説明会等は中止になってしまったかもしれませんが。

  8. 【6001239】 投稿者: 共立情報  (ID:i1qzRUMqdDw) 投稿日時:2020年 08月 31日 20:23

    高校の旧制服がかなり不人気で、共立出身のお母様達も「昔の高校のブレザーはダサかったよね笑」とネタにする位でしたので、新制服は好評のようです。
    同窓会からは伝統の制服なので変更を惜しむ声もあったようですが、同窓会会長の桂由美先生がデザインしてくださると言うことで納得が得られたようです。
    去年の3年生までが旧制服でしたが、余程気に入らなかったのか、新制服に買い直している子も多かったような笑
    鳩とKyoritsuをかたどったボタンは美術の先生の手によるものです。スカートの織り模様など凝っていますので、オープンキャンパス等で機会がありましたら見てみてください。
    高校の靴下はハイソックスでしたが、今年から暑さ対策でクルーソックスも用意されました。

    セーラー服が着たいと言う理由で志望されたお嬢さんは多いらしく、セーラー服を変えて欲しいという意見は聞かないですね。何分卒業生の多い学校なので、セーラー服を着ていると「共立生?」とOGの方に声をかけられることもあり、振る舞いには気を遣うようです。
    ただブレザーに比べると機能性は劣るので、多くは3年着れば満足かもしれません笑

    大妻は娘の友人が通っています。中学は共立と同じく中で吊るデザインですが、高校からは腰スカートになります。上着も中学よりややシェイプされたシルエットになるそうです。

    多少の偏差値の違いより、6年間通う学校を好きになれるかが大事ですので、制服もまたその一助になるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す