最終更新:

5650
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7469723】 投稿者: スパルタ  (ID:Umv.hLtJ.jM) 投稿日時:2024年 05月 12日 13:25

    獅子が谷底に突き落とすやつですね。生き残ったら強そうw でも多数は沈んだままかな。

  2. 【7469729】 投稿者: というか  (ID:rx.bRbjDnD2) 投稿日時:2024年 05月 12日 13:35

    共働きで1歳から保育園に放り込むのも、究極な「かわいい子には旅をさせよ」。

    その共働き(共に正社員)の増加と中学受験の増加は比例している。

    昔の専業主婦家庭の中学受験とは中身が多少変わってきていると思う。

  3. 【7469744】 投稿者: 蠱毒  (ID:zcp42vrqeKg) 投稿日時:2024年 05月 12日 13:52

    そうね。
    淘汰されたり、易きに流れた数多の子の存在は無視。

  4. 【7469745】 投稿者: 一貫校生のイメージ  (ID:rx.bRbjDnD2) 投稿日時:2024年 05月 12日 13:58

    一昔前はやわな子たちというイメージだったのかもしれないけど、今はむしろたくましい子たちだと思う。

    1歳から叩き上げられた物分かりのいい子たち。

  5. 【7470121】 投稿者: ,  (ID:LCohnYndWbc) 投稿日時:2024年 05月 13日 07:45

    え?

  6. 【7470177】 投稿者: 確かに  (ID:t3AcdonuauQ) 投稿日時:2024年 05月 13日 09:45

    公立中は、精神的強くないと、賢い子が潰されるか、道を踏み外してしまって、結果的にもともと強い子だけが生き残るわけですが、私立中高一貫校は、精神的に強くない子を、青少年期の特に弱い時期に大事に育て、大人になって十分な知的強さを身につけてから送り出してくれる良さがありますね。その分お金がかかりますが。あと、公立中では、もともと賢くない普通の子は、学校で伸ばしてもらうこともなく、むしろ同級生に同調してごく自然に上を目指さなくなり、高卒かボーダーフリー大学に進むことになりますが、中高一貫校では、中堅以下の学校でも、とりあえず大学を目指そうという引き上げる方向の同調圧力があり、また中高6年間で最適化した勉強で、じっくり学力を伸ばせます。
    まあお金は高いなあといつも思いますが、とりあえず、S塾最低辺層が行く学校程度以上なら、払うお金だけの価値はある様に思いました。

  7. 【7470273】 投稿者: 公立で  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 13日 13:25

    公立で「強く」なったけど、それって役に立つのか?と思う。

    いわゆる「世話係」をやらされたり、学級委員としてめんどくさい「不良」のあしらいやらを学ばせてもらったけど、
    大半はそんな面倒事は避けてるよね。

    慣れて鈍くなり、社会に出た所でモラハラに鈍くなって損する面もあると思う。
    良い環境で平和に育った人達は、そもそもそういう変な人には近付かない。
    「怖い」と逃げる。
    そして慣れてる人を盾にする。
    何かあった時に面倒事に巻き込まれるのは盾にされた人。
    逃げた人は平和に育つ。
    それで良いんじゃない?と思う。

  8. 【7470391】 投稿者: 散々既出だけど  (ID:b/cY812KZjI) 投稿日時:2024年 05月 13日 17:26

    公立中のカリキュラムは
    従順な労働者階級の育成に適している。
    子の将来が労働者階級で良いならば最適です。

    ただし、日本の労働者階級の前途は昏い。
    ある程度の資産を渡せないなら、
    生涯未婚小梨の人生となる確率も高いでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す