最終更新:

85
Comment

【946510】愚息?

投稿者: 6年生の父   (ID:4Y1PhRcjnmg) 投稿日時:2008年 06月 08日 00:17

くだらないスレを立ててしまったかもしれません。
そう感じた方は無視していただいて結構です。


この板でもよくお父様お母様が中学受験を控えている息子さん、中学受験が済んだ息子さんのことを『愚息』と書き込まれる方がいらっしゃいます。

少なくとも中学受験を控えているお子さんは友達と遊ぶ時間を削って塾に行ったり、家庭学習に時間を割いたり一生懸命なお子さんばかりです。
受験をする息子さん、僅か12歳です。
そんな一生懸命頑張っている息子さんをどうして愚息。
愚かだなんて言えましょうか?


日本人特有のへりくだった言い方なんでしょう。
来客として品物を持参する際も「つまらないものですが。」という言い方があります。
それと同じ考えなんでしょう。


この呼び方どうなんでしょう?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 11

  1. 【949815】 投稿者: え?  (ID:CMSLXVXnQc.) 投稿日時:2008年 06月 11日 21:17

    ごめんなさい、2回押してしまいました。
     
     
    それから、私は「教養」は無いですが、「礼儀」と教えられましたので、
    そういう言い回しをしない人は礼儀が無いと感じてしまいます。

  2. 【949830】 投稿者: 礼儀なの?  (ID:U6urGmccezo) 投稿日時:2008年 06月 11日 21:35

    愚息をつかうのって、礼儀なの?
    使っても悪くないけど、普通に“息子”で礼儀に反するとは思わないけど。


    そんなことにこだわるくらいなら、
    話の内容がその場にふさわしいかどうかの方が大切では。




    え? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ごめんなさい、2回押してしまいました。
    >  
    >  
    > それから、私は「教養」は無いですが、「礼儀」と教えられましたので、
    > そういう言い回しをしない人は礼儀が無いと感じてしまいます。
    >


  3. 【949838】 投稿者: 礼儀といえば礼儀  (ID:z./26KfkWvE) 投稿日時:2008年 06月 11日 21:43

    礼儀なの? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 愚息をつかうのって、礼儀なの?

    「話す相手が目上の場合、自分に関することは謙譲語を用いてしゃべる」というのが礼儀です。そして、自分の子供のことを指す謙譲語は「愚息」ですね。


    > 使っても悪くないけど、普通に“息子”で礼儀に反するとは思わないけど。

    ここは、相手によりますね。

    相手が特定できない匿名掲示板の場合、「謙譲語を使ったほうが礼に適う」という意見もありますし、「それでは慇懃無礼だ」という印象を持たれる方もいるようですから、難しいですねぇ。

  4. 【949840】 投稿者: 謙遜は難しいもの  (ID:bl72kyjOGp6) 投稿日時:2008年 06月 11日 21:44

    >なお、「愚息」を乱発している方にはいまだかつて出会ったことがありません。
    >エデュの某中堅下位校男子校スレの中で、何度かお見かけしたくらいでしょうか。
    >「うちの不出来な息子は・・」という意味合いしか伝わってきませんでした
    >嫌味と感じたことはありませんね。



    愚息を乱発する人、最近結構目にしますよ。
    このスレッドの最初のほうでも、何人かの方が気になると書いているのですが。
    愚息の正しい使い方云々ではなく、普段の生活では使う場面のめっきり減った「愚息」を、ここで(エデュで)敢えて使う方には、自慢傾向があるのではないか、と私も感じます。

  5. 【949905】 投稿者: 侃々諤々 喧々囂々  (ID:3eMqi6Fv/m.) 投稿日時:2008年 06月 11日 22:45

    >>普段の生活では使う場面のめっきり減った「愚息」を


    いつ頃と比較し、めっきり減りましたか?
    「うちの子たちの場合」
    「愚息どもの場合」
    これらは単なる表現の差でしかない、と私は感じ、
    自分も気分で書き分けてきたここ10年です。



    親子関係のことばで死語となって久しいのは親親(親々)ですね。
    愚息は「生きていることば」だと思います。
    いっぽう愚女は死語でしょう。


  6. 【950003】 投稿者: 愚息と弊社  (ID:ZEwBorTpApI) 投稿日時:2008年 06月 12日 00:17

     愚息の使用頻度は減っている傾向があるかも知れませんね。目上の人(職場の上司など)やご近所さんの特にご年配の方に、家族のことを話す機会が減ってはいませんでしょうか?
     その点、弊社という言葉は、今もビジネスシーンで健在ですし、企業がお客様へお出ししている書類などでもよく使われているので、言葉の使用頻度としては愚息よりも高いように思います。
     私が社会人になった時、一番違和感を感じた言葉は、銀行の方が、自分達のことを「手前ども」と謙遜されることでした。大学生までは絶対に使わない言葉ですものね。

  7. 【950012】 投稿者: 愚妻  (ID:6BRhNAl37tc) 投稿日時:2008年 06月 12日 00:24

    サピ卒塾生なのであまり言いたくないんですが、「愚息」の使用頻度、サピスレの、それも
    αクラスのご父兄に多いように感じます。
    それが「嫌味」に感じた理由です。
    そのうえここ、「うちの愚息」って誤用する人も多いんですよね…。
    使うならきちんと使って欲しいなと思います。

  8. 【950037】 投稿者: 謙遜は難しいもの  (ID:bl72kyjOGp6) 投稿日時:2008年 06月 12日 00:50

    愚息、愚妻、貴殿…
    リアルでイメージできるのは、今は亡き父の年賀状や書簡でしょうか。
    ですから最初に戦前と書きました。
    (父は昭和一ケタ生まれ)


    私はもっとカジュアルな言葉で生活しています。
    ここに書き込みする時は、「我が家の子供達は」とか「うちの娘は」とか、無難に。



    「愚」という漢字自体、特定の人に使うには抵抗があります。
    たとえ身内に使うとしても。
    その上にオブラートに包んだような謙遜自慢が続くと、正直読んでいて不快です。
    ごめんなさい、人間が小さいもので。



    弊社と愚息様


    確かに弊社には違和感ありませんが、「手前ども」はちょっと…ですね。
    言葉のニュアンスは複雑ですが、時代とともに共通の感覚っていうのもあるものですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す