最終更新:

76
Comment

【1026248】勉強とサッカーを両立させやすい中高一貫校

投稿者: 多聞   (ID:aQruu0fqMJ6) 投稿日時:2008年 09月 13日 23:18

中学受験させつつサッカーが気になる人の多くは勉強とサッカーの両立をさせやすい環境を探されているのではないかと思い、情報集約、共有のためのスレッドを立てさせていただきました。
質問、体験談などお待ちしています。
論点案:(もちろん他にもあるとは思いますが叩き台として)
・勉強との両立への応援度
・部員数の規模
・入部選考があるのか?希望者なら入れるのか?
・練習場所への移動負担は?
・練習場所の広さ、ピッチの質は?(土、人工芝、舗装?、天然芝)
・指導レベル(S級保持者から、自主錬まで)
・中学低学年の公式戦であるJFAプレミアカップ(旧ナイキ杯)参加有無
・練習や試合の頻度(週に何日?朝錬の頻度、終了時間、土日)
・高校チームでの高入生の比率、サッカー推薦有無

関連スレッド:
サッカー(部活動)に力を入れている中高一貫校
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,295491
(レベルがJリーグ下部組織のセレクションに受かりそうな高いレベルの方にはこちらをお勧めします。)

サッカー少年の中学受験
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,823924

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【1027395】 投稿者: 理工学部体育会サッカー部?  (ID:c8sUrMfwVmI) 投稿日時:2008年 09月 15日 15:18

    それは体育会ソッカー部とは関係なく理工学部のみの同好会なのですか?しかし何故体育会
    と名が入ってるんでしょうね。体育連合会には所属してるのかな・でも一校に同種目で二つ
    以上は認められませんよね。??????

  2. 【1027441】 投稿者: 将来も考慮すると  (ID:RgGYieUkHKk) 投稿日時:2008年 09月 15日 16:24

    多聞 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 慶応大学理工学部体育会サッカー部


    サークルです。サークル連合に入っています。サークルライフで慶應義塾大学のサークル。

    http://circlelife.jp/298
    http://circlelife.jp/category/c_search.php?college=%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6&page=4


    部活引退時期 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学高校でサッカーを続けた上、
    > 大学でも体育会サッカー部に入りたい、と思う人は
    > 少ないような気がするのですが・・・。
    >  
    > 自分の大学時代を思い出してみても、中高で部活頑張ったら
    > 大学は、もう少し軽い感じのサークルで楽しみましょう、が多かったような。


    そうですね。
    3、『サッカーは中高まででそのあとは、趣味、遊びでサッカーを』を追加しました。


    勉強とサッカーを両立させやすい中高一貫校といってもどのレベルか、将来何を目指すのかで異なるでしょう。
    将来、
    1、駒沢大、早稲田大人間科学部、早稲田大教育 法政、国士舘大などでサッカー部でやるのか?http://www.waseda-soccer.com/ (早大サッカー部はほとんどが人間科学部か教育学部)
      (大学入学はセレクションも)
      その後Jリーガーになるのか?普通の民間企業に行くのか?
      高卒でJリーガーになるのか?
    2、東大、一橋などのサッカー部でがんばり、就職で有利になり、銀行、商社、官僚になるのか?


    将来の目的で、目指す中高一貫校も変わってくるでしょう。

    1、なら桐蔭、桐光、帝京、国学院久我山、修徳、国士舘、実践学園
        東海大学菅生、早稲田実業(来期昇格)、東海大学付属高輪台、駿台学園 など


    2、なら
    東大サッカー部の出身校(上位6位まで)
    麻布5 海城4 開成4 筑駒3 巣鴨3 城北2 熊本2 盛岡一2
    (洛南1桐蔭1浅野1暁星1栄光1)


    一橋大サッカー部の出身校(一番多いのは2名で麻布、白陵) 
    中高一貫校では
    麻布2 白陵2 筑駒1 桐蔭1 栄光1 広島学院1 浅野1 桐朋1



    中高一貫校で勉強とサッカーを両立させ東大、一橋などのサッカー部でがんばり、就職で有利になり、一流銀行、一流商社、官僚なら


    東大+一橋
    麻布7 海城4 筑駒4 開成4 巣鴨3 城北3 栄光2 浅野2 桐蔭2 あたりでしょう。


    3、サッカーは中高まででそのあとは、趣味、遊びでサッカーをなら

    本格的にサッカーをするのは高校までその後は、趣味、遊びでサッカー、大学でサークルでやるので今の中学受験の学力、通学時間、サッカー部の環境、校風、指導方針が自分にあっている学校を選択。
    たとえば、多聞(求む東京23区付近の情報)さん の下記の学校から選択


    【1026324】 Re: 勉強とサッカーを両立させやすい中高一貫校
    2008年09月14日 01:06 -多聞(求む東京23区付近の情報)-

  3. 【1028121】 投稿者: なみ平  (ID:yg/4yPAQUJk) 投稿日時:2008年 09月 16日 11:38

    久々のサッカー談話、楽しませていただいてます。
    我が家の坊主は、今月は算数の授業がトレセン2回と祝日の遠征で5回中3回お休みになります。まだ5年生ですが、先日受験を目指していたチームの子が一人やめてしまいました。本人納得の上のことのようですが、息子には「信じられないこと」だったようです。
    そんな息子は志望校?お母さん決めといて。と言う感じで、受験に対しては今は全く興味がないようです。ただ、算数の勉強は楽しいらしく、学校よりも楽しい。といって、なんとか他の勉強も続けています。ちばっこさんの息子さんと似たようなタイプですが、うちは他の県です。都内には出やすいので、都内の学校を目指すつもりです。武蔵や桐朋などは憧れですが、今の勉強では到底無理でしょう。同県には、県大会で優勝しているSなどもあり、周りはみんなそこに行くの?と聞いてきますが、6年間子どもを預けることを考えると、できれば都内の進学校に行かせたいと考えています。
    武蔵は週3回の練習ですか?
    我が家は今でも週4日は練習しているので、できれば4日〜5日くらい練習があるとありがたいのです。
    城北や本郷は週何日くらい練習するのでしょうか。
    お分かりになる方がいらっしゃれば教えてください。
    宜しくお願いします。

  4. 【1028218】 投稿者: なみ平さんへ  (ID:AVltgQL.qMs) 投稿日時:2008年 09月 16日 13:22

    >城北や本郷は週何日くらい練習するのでしょうか。

    愚息が本郷に通っています。
    本郷では中学生の部活は、週3日に統一されています。

  5. 【1028858】 投稿者: 中学練習頻度とJFAカップ参加度  (ID:aQruu0fqMJ6) 投稿日時:2008年 09月 17日 00:03

    なみ平 さんへ:
    中学でのサッカー練習頻度とJFAカップ参加度をWebの記述、個別の質問、Inter-eduでの情報からまとめてみました。古かったり間違えていたりする可能性もあるので個別にご確認ください。なお「〜」付の後ろは試合日を含むケースが多くあります。

    武蔵中学   週3   
    海城中学   週3   
    桐朋中学   週3〜4   
    暁星中学   週6と朝錬  JFAカップ
    本郷中学   週3   
    渋谷学園渋谷 週3〜4   
    攻玉社中学  週4〜5   JFAカップ
    城北中学   週5   
    成城中学   週5〜6   JFAカップ
    世田谷学園  週3   
    高輪中学   週4〜5   JFAカップ
    かえつ有明  週5〜6   JFAカップ
    多摩大目黒  週5     JFAカップ

    JFAカップ(旧ナイキカップ)は東京大会ではU-13で行われる低学年の励みになる、しかも世界につながっている大会です。小学生年代では学年別チームが常識ですが、中学だとそうもいかず低学年は下積みとなるケースもあります。そういう中での公式戦の機会があるかどうかは部活の楽しみを左右すると思います。ただ、そういう大会に出るようなチームは練習頻度が高いです。

    練習場の移動負担もある攻玉社、高輪、多摩大目黒だったら地元のクラブチームでもいいような気もします。また、かえつ有明は高校からサッカー推薦の生徒を採るそうで文武両道でいこうというにはよほどサッカーの自信がないと厳しいかもしれません。

  6. 【1029935】 投稿者: 中学練習頻度とJFAカップ参加度(訂正版)  (ID:aQruu0fqMJ6) 投稿日時:2008年 09月 17日 22:32

    世田谷学園のWebサイトがリニューアルし、活動日が週3日でなく4日か5日ということが確認できたので訂正です。

    武蔵中学   週3   
    海城中学   週3   
    桐朋中学   週3〜4   
    暁星中学   週6と朝錬  JFAカップ
    本郷中学   週3   
    渋谷学園渋谷 週3〜4   
    攻玉社中学  週4〜5   JFAカップ
    城北中学   週5   
    成城中学   週5〜6   JFAカップ
    世田谷学園  週4〜5  
    高輪中学   週4〜5   JFAカップ
    かえつ有明  週5〜6   JFAカップ
    多摩大目黒  週5     JFAカップ

    ちなみに、渋谷幕張は週6日朝錬と夕錬で日曜試合とかいう情報があります。

    本格的にサッカーを極めるなら、首都圏の場合クラブチームの方がいいと思いますが、勉強優先でサッカーもやらせたいという場合に参考になるかと思います。

  7. 【1030059】 投稿者: 部活引退時期  (ID:gXz06sxtdmo) 投稿日時:2008年 09月 18日 00:19

    武蔵中学の練習日は土曜日を入れて週4日だったと思います。

  8. 【1031791】 投稿者: なみ平  (ID:niYMSzw732o) 投稿日時:2008年 09月 19日 15:09

    皆様、情報ありがとうございます。
    やはり進学校の部活は3〜4日が主流なのですね。
    勉強はしっかり出来そうですが、息子にはちょっと物足りない
    ものがあるかもしれません。
    それより我が家は来年まで勉強を続けてくれるかどうか、
    それがいちばん問題です〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す