最終更新:

255
Comment

【1256585】普通部でいじめ 回答

投稿者: ***   (ID:8jID7RHfKK2) 投稿日時:2009年 04月 13日 10:39

友人より、半年前にわが子についての書き込みがなされていたと聞きました。
遅くなりましたがお答えします。
今、普通部に通うのがつらい。物を隠される。授業中の失敗を笑う。体型をからかう。自分が6年間大切にしてきた野球のユニフォームを笑う。食べ物やお金を粗末にする。・・挨拶や感謝の心は幼稚園レベルの問題ではないだろうか。
ある日、息子はそんな手紙をくれました。
学校側とは1度は電話で、1度は面談で相談しましたが、子ども自身は、心に失望や悲しみを隠しながらも、表面は笑顔で元気に過ごし、教師の問いかけにも元気に“大丈夫です”と答えていたためか、本気で取り組んでくれたのは、本人が転校の意思を固めた後でした。
面談の際、クラス内でパンツを脱がす事件があったと伺い、その件について息子が書いた文章をみせていただきました。「最低だ。校内だから許されているが、外に出たら立派な犯罪だ」彼が、必死に努力して入ったこの学校に失望している気持ちがよくわかりました。そしてその気持ちが壁を作り孤立した状況を作り出したようです。
確かに教育内容はとてもすばらしく、私もここで勉強したいと思うほどでした。
しかし、公立中に転校してまもなく、合唱コンクールで必死に歌う姿を見たとき、彼が学校という場所に一番求めていたものは、勉強ではなく、個でもなく和であったと気付きました。
普通部では、皆で力を合わせようという行事はない、個々が切磋琢磨し合い成長していく場だと先生からお話がありましたが、そういう意味で、学校に合わなかった。のだと思います。
ちなみに、クラス24名中名前が挙がったのは7名。そのうち幼稚舎出身の方は2名で決して幼稚舎が・・・というわけではありません。クラスが荒れていることを真剣に考えている幼稚舎出身者のお子さんもいました。
私は、日本の将来を中心になって担っていく子どもたちには、決して強い人間ばかりではないこと、他人の痛みを知ることを、学校と家庭で学んでいってほしいと思っていますが、今回の件で、子どもからも保護者からも何の謝罪も、問いもなく今まで過ぎていることがとても残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 32

  1. 【1259191】 投稿者: 失笑  (ID:GHG5VcpwWts) 投稿日時:2009年 04月 15日 17:03

    皆さん、いじめはやめましょう!
    いじめは悪いことです。
    慶應でも公立でも、どんな学校だろうと
    いじめは許せない!
    ただし、いじめは慶應だけにあるのではないので、
    慶應だからそうなったという思い込みもやめよう!
    慶應でまじめに学校生活を送っている、
    大多数の生徒の存在を無視して
    慶應=いじめというイメージのレッテルを貼ってしまうのも
    やめよう!
    慶應は異常だというのもやめよう!
    慶應のいじめをしている生徒やそれを黙認している親は、
    確かにいけないと思うが、その原因全てが慶應にあるような
    言い方はやめよう!
    大きな意味を解釈せずに、屁理屈をこね回して、
    正論をヒステリックにさけぶのもやめよう!
    要は、いじめはいけないこと!これに尽きる!
    そんなこと誰しもわかってることなのに、
    慶應の組織やイメージの問題にして、
    外部の人間が問題を複雑にするのはやめよう!!


    まぁ、こんなところが私の意見ですが、
    いじめはいけない!!という大きな考えに関して、
    反対意見あるのでしょうかね。


    くだらないことにくだらない意見述べる人より、
    ずっと、建設的な意見でしょ。(失笑)

  2. 【1259200】 投稿者: すりかえる奴  (ID:ykyC7Hm1KyE) 投稿日時:2009年 04月 15日 17:10

    そういやぁ~ここで「会社のスケジュール表に三田会の会合予定を書いて失笑をかった慶応出身者」のどうでもいい話でまぜっかえしてた人がいましたねぇ~(笑)

    そんなことがいじめとどう関係あるんだ?いじめにかこつけてここぞとばかりに慶応いじめかい??

    なにがそうさせてるのか聞いてみたいものだ(笑)

    それよりも大事なことは慶応でもいじめが起こるってこと。

    そんなことが日常茶飯事の学校じゃないだろう?世間では少なくともそう思っていたはず。深刻ですよ。

    この掲示板ではその提供された情報を受験にどう反映させるか?まででしょうが。できることは。

    学校批判なんざ何の役にも立つまいに。更に役に立たないのはここで正義感ぶって謝罪しろだの何だのってギャーギャーわめいてるおばちゃん達の書き込みだね。

  3. 【1259209】 投稿者: 思わず・・  (ID:ZGyHpBfrmYw) 投稿日時:2009年 04月 15日 17:20

    「回答」様のお話は、回答様の息子さんに実際に起こったことを母の立場からお書きになったのだと信じます。
    だとしても、そして、あらゆる「いじめ」が被害者がつらい思いをしている事実がある限り「いじめ」であるとされるべきと思っても、
    そのことを正確にとらえることは他人はできないと思います。

    パンツをおろされるなどという行為は全くもって幼稚な行為ですが、
    される側の気持ちはおそらくそういう幼稚な子供たちにはわからないのでしょう。そういうたぐいの行為です。
    でも「わからない」中1男子が多いのも今の世の中です。

    息子さんはそういう痛みがわかるお子さんだったし、正義感の強いまじめなお子さんだったのでしょう。
    でも、中1ではわからない幼稚な同級生にわからせることは不可能だったでしょう。「何でわからないんだ?」という憤りと無念さゆえに学校を去ったように私には思えました。
    単にいじめられて嫌だったからではなく。


    何があったのか、加害者の親はすぐには到底わからないでしょうし、
    先生もその場にいなければ、そしてはいったばかりの生徒を把握もできずに
    よほど想像力を働かせるか、そういう事件になれているかでなければ対処がお粗末になるかもしれないと思います。
    また、加害者が複数だったり時間が特定できない場合、責任を取る人がいなくなるでしょう。

    「学校が合わなかった」で済まされたくはないでしょうが、
    残された子供たちた先生は必ずや何かを得たと思いますよ。
    中1というのはどの学校でもトラブルが特に男子の間で起きやすいのです。
    子どもの学校でも中1の時、仕掛けられたけんかで手を出してしまった子の方が、自分から辞めた例がありました。
    この場合は、同級生も先生もみんなやめた子のほうの味方だったにもかかわらず、暴力はやはり非難されます。そのトラブル自体に子どもは傷つくのですよね。いまだにやめた理由ははっきり知らされていません。

    「回答さん」の息子さん、なにも自分はしてないのに
    せっかく希望してはいった学校を去る決断をなさった勇気に頭が下がります。

    この学校にしてそうなのか、というのが私の感想です。
    幼稚な中1男子には先生方もより配慮してほしいと思いますね。

  4. 【1259212】 投稿者: 失笑  (ID:GHG5VcpwWts) 投稿日時:2009年 04月 15日 17:24

    q.d1SmYZtAsさんへ


    言葉は悪いけど、言っていることには同意。


    いじめの陰湿さは、慶應だからといって
    特別ではない。
    慶應を非難するより、慶應に対策を講じる為の意見を
    HPなどに書き込むほうがよっぽどいじめ撲滅の為になるはず。
    非難より、どうすればいじめがなくなるか?
    なくならないかもしれないけど、どうすれば、
    酷い状況になる前に止められるかを考えたほうがいいと思いますよ。
    水面下のいじめをあきらかにする手立てなどを話し合ったほうが、
    建設的ですよね。


    いったい何に対して怒っているんだかわからない人も、
    リセットしてくださいね~。

  5. 【1259213】 投稿者: 失笑  (ID:GHG5VcpwWts) 投稿日時:2009年 04月 15日 17:24

    q.d1SmYZtAsさんへ


    言葉は悪いけど、言っていることには同意。


    いじめの陰湿さは、慶應だからといって
    特別ではない。
    慶應を非難するより、慶應に対策を講じる為の意見を
    HPなどに書き込むほうがよっぽどいじめ撲滅の為になるはず。
    非難より、どうすればいじめがなくなるか?
    なくならないかもしれないけど、どうすれば、
    酷い状況になる前に止められるかを考えたほうがいいと思いますよ。
    水面下のいじめをあきらかにする手立てなどを話し合ったほうが、
    建設的ですよね。


    いったい何に対して怒っているんだかわからない人も、
    リセットしてくださいね~。

  6. 【1259314】 投稿者: 同意 2  (ID:6jwjYTNfLgs) 投稿日時:2009年 04月 15日 19:22

    疑問さんへ 


    だから慶応がだめだとも、きらいだとも書いた覚えはありませんし、
    たぶん大多数の方がそう思っていると思いますよ。
    もちろんそうでない方もいるようですが。


    私がもし疑問さんの立場だったら、
    まず、せっかく自分の子供が入った学校に去年そんなことがあったのかと、
    がっかりし、悲しくなり、でも、知ってよかったと思うと思います。
    だから、スレ主さんに対して、
    たいへんでしたねと、疑問さんと同じように一声かけたあと、
    これからの学校生活の、そして、慶応からそんな悲しい生徒が出ないように、
    自分なりに心づもりを持ちます。と書くでしょうか。


    どうにかできる立場と書いたのは、
    声をあげて学校に何かするべきということではありません。
    学校は、先生と、生徒と、そして保護者によっても変わっていくものと、希望を持ちたいから書きました。

    それから、やはり、保護者は関係者と、大体の方が思うと思います。
    今後はそう思って書き込まれたほうが良いと思います。


    もう一度書きますが、だから慶応はだめだなんて、
    短絡的に思う方のほうが少ないと思います。
    悲しいことですが、どこにでも起こりえること。
    だから、スレ主さんのことをひとごととは思えず、
    お気持ちを想像し、今となっては、おじい様のお気持ちも想像し、
    親として、こういう事実を、
    しっかりと受け止めなければと思うばかりです。

  7. 【1259448】 投稿者: 独立自尊  (ID:Aam0bhg8iNA) 投稿日時:2009年 04月 15日 21:55

    独立は兎も角、自尊とはわかりにくい。しかし、自尊とは、自分を尊ぶように他者をも尊ぶこと、とずっと昔、くどいほど普通部で教わって納得したものだ。 もちろんいじめはあったが、いじめられるものを庇うものもいて、一喝する教師もいて、決して行き過ぎることはなかった。こんな事件があるとは本当に残念である。信用を築くのは難しいが失うのは簡単だ。

  8. 【1259502】 投稿者: イジメかっこわるい  (ID:OFPsZxnzYSQ) 投稿日時:2009年 04月 15日 22:53

     一般的にそれなりのステータスのある学校の生徒であるならば,
    それなりのプライドと節操を持ち合わせてなくてはならない。
    それもないのに,『慶応』というブランドをいいように使われることが,
    気に食わないという世間の感覚なのだと思います。

     さらに,国公立と違い早ければ小学校から指定席確保なのだから
    いじりたくもなるのでしょう。
    公務員イビリ(対う既得権)に少し近いものがあるのかな。

     慶応生はとにかく個人個人がナイトの精神を持って
    社会の模範に成り得る精神の自己鍛練をして頂きたいと思います。

     そうすることにより,少なくとも集団心理による
    醜いイジメはなくなっていくのかと思います。

    昔イジメを受けた者より

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す