最終更新:

81
Comment

【135517】私立か公立か・・・

投稿者: うさぎ   (ID:9QJ1.yRlztE) 投稿日時:2005年 07月 19日 09:05

 小6の娘は受験に向けて勉強をしてきた割には成績は伸びず・・・。
首都圏模試で偏差値40ぐらい・・・始めは4科で頑張っていましたが
あまりにも算数、国語がひどく最近2科に切り替えました。
まわりは受験範囲が終わり復習の夏になるのに娘は集団でついていけなくて
個別に移ったのでまだ皆さんに追いついてはいません。
そんな現状です。

 娘の仲のいい友達は皆近くの公立中に行きます。
今まで「私立にいく!!」と言い続けていた娘が「公立もいいかも・・」
と私の顔色を見ながら言うようになりました。
主人は「ここまでやってきて途中で受験を辞めさせるのは許さない。最後まで
キチンとやり遂げてから自分で決めるのは良し」との意見です。

 毎日のように仲のいい友達からのお誘いに心揺れながら断る娘・・・。
受験組の皆さんは当たり前の事ですよね・・・。
なのに私まで心揺れたりします・・・。

 とりとめのない話になってしまいすみません・・・。

 娘のような状態のお子様がいらしたらどのように対応されたか
皆さんならどうなさるかお聞かせいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【150985】 投稿者: やるならやる  (ID:lpQxruNurEk) 投稿日時:2005年 08月 14日 17:08

    しかし さんへ:

    > >いい大学出ていい所に就職する事が幸せとは思わない。
    >

    選ぶのはわれわれの子供です。われわれじゃない。
    選択肢を多くしてやれる可能性があるなら よい学校へ進ませえてやろうというのが共通の心情かと思ってました。

    ニートやら自殺サイトにいりびたる連中も本人にしてみれば幸せなんだと思いますよ。

    >
    > 同意いたします。
    > とりわけ、一部上場企業サラリーマンをみて思うのは「利潤を追求する組織で働くということは、時に隋分な不条理も我慢しなければならないのだなあ・・」ということですね。

    別に我慢しなくてはならないことではありませんよ。
    法令に触れるような指示は、拒否するか対案をだせばいいのです。
    我慢しなくてはならないのではなく、よろこんでその選択をしたのに過ぎませんよ。

    まぁ、人事上の不利益などはその組織にとどまる以上 甘受せざるをえませんでしたが。

    ふむ、われわれの代表の選良諸君が 党議拘束に逆らったうえに 公認してくれないのはひどい えーんと泣いているのを見せつけられると、サラリーマンより甘いなぁと思ってしまいますけれども。

  2. 【152269】 投稿者: 選択肢  (ID:K3w03bVLn.Q) 投稿日時:2005年 08月 17日 15:55

    地方では さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > よく考えてね さんへ
    >
    > 地方では、
    > 優秀な子供だから国のお金で安く勉強できる、
    > あまり優秀でない子は公立に入れないから
    > お金をかけて私立で教育させるという考えも根強く残っています。
    >
    > 地方の親戚から見れば私立志向の首都圏は不思議な世界です。
    >

     首都圏居住者の悩みは、選択肢が多すぎることからきていることが
     多いのかもしれません。小・中・高・大すべてそうです。

     贅沢な悩みなんでしょうね、きっと。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す