最終更新:

18
Comment

【138754】四谷大塚は独自路線ですか。

投稿者: 3年生   (ID:2Rcw2Ty1YYw) 投稿日時:2005年 07月 23日 22:48

 通塾範囲内に、S、Y、Nがあります。
先日Nの説明会で「周辺にはSやWアカもありますので、講師陣に力を入れています。」とありました。話の中に何回か上記の塾名は上がったものの、すぐ近くにあるYについては一言も触れられませんでした。

 今回女性雑誌で比較検討されていたのも、NとS。
こちらの掲示板でも、活気があると感じるのはSとNです。

 Yは他塾と比較するという以前に、もう独自路線なのでしょうか。
比較されるまでも無いというのか・・・。
Yを非難、否定するつもりは毛頭無く、現在の中学受験界での各塾の立場が変わっているのかなと疑問に感じました。

 既に各塾に通塾中の保護者様のご意見を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【140494】 投稿者: 4年生  (ID:r4LGw0pQY.E) 投稿日時:2005年 07月 27日 10:36

    四谷のファンが高じて予習シリーズとWebを家でやって
    塾に通ってないほどです。
    5年になったら講習と日曜コースには行かせようとは思っていますが…

  2. 【140502】 投稿者: うん  (ID:gE/JweOb8cQ) 投稿日時:2005年 07月 27日 10:55

    4年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 四谷のファンが高じて予習シリーズとWebを家でやって
    > 塾に通ってないほどです。
    > 5年になったら講習と日曜コースには行かせようとは思っていますが…
    >

    自習できる子ならそれが一番ですよね。でも、うちの子は無理ですね。先日、風邪で平日授業を休んだんですがその週の確認テストはメロメロでした。

  3. 【140537】 投稿者: 3年生  (ID:z7bal4bxqMM) 投稿日時:2005年 07月 27日 11:55

     直営校が少ないことも、情報が伝わってこない原因なのかもしれませんね。
    紳士的、ゆったりとした指導と魅力を感じます。
    その一方、予習&復習&確認テストのサイクルをこなせるものかどうか、頭を悩ます所です。

     

  4. 【140538】 投稿者: YT  (ID:ib/p62cbqbU) 投稿日時:2005年 07月 27日 11:45

    入試の模試会場で四谷の説明会を聞いて本当に四谷っていいなあと思います。

    説明される先生が実績のある年齢なので、おっしゃる事が落ち着いていますね。

    説明の先生が私感ですがとおっしゃる内容からも合格実績を稼いでいるとは思えません。

    ・行く予定の学校が合格して進学が決まったら、まだ決まっていない人の為にも
     受験はおしまいにして欲しい。
    ・1月校受験は練習にはならないし、1月校が本命の受験生もいるのですから
     お試し気分で気楽に受けないようにした方がいいです。

    教えられたこの2つを実行させてもらいました。



  5. 【140558】 投稿者: 終了組  (ID:b0/rRHgJCIY) 投稿日時:2005年 07月 27日 12:29

    3年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > その一方、予習&復習&確認テストのサイクルをこなせるものかどうか、頭を悩ます所です。

    テキストの名前こそ「予習シリーズ」ですが、現在は「塾で授業」→「復習」→
    「確認テスト」のサイクルになっています。親がねじりはちまきで塾の前に予習
    につきあうということは一応、なくなりました。うちの子の通った校舎でも、父
    母教室というのはとっくになくなっていました。

  6. 【140575】 投稿者: 怒られそう・・  (ID:J3pU6pWD8TU) 投稿日時:2005年 07月 27日 12:45

    四谷のファンの方々を怒らせてしまいそうですが・・。
    うちも予習シリーズは使用しました。
    でも中学合格後はきれいに破棄しました。
    なぜなら、あの典型的な詰め込み教材による知識をクリアさせたかったからです。
    これはNやSでも同じ事かもしれません。
    私は塾は教育機関とは思っておりません。
    受験に必要なテクニックを訓練する場だと割り切っています。
    だからこそ学校とは異なり、合格実績だけが塾の唯一の評価基準だと思っております。
    子供によっては塾の雰囲気等が適合するかどうかの問題があるでしょう。
    それ迄を否定するつもりはありません。
    自ら塾を利用しながら何を言うかとの非難を受けそうですね。承知しております。
    うちもあの予習シリーズのお陰で、併願校の問題は実に苦もなくこなす事ができました事を
    付記させていただきます。

  7. 【140602】 投稿者: HOW  (ID:upsr0O1a0M2) 投稿日時:2005年 07月 27日 13:16

    何が言いたいのかわかりません。

  8. 【140626】 投稿者: 四谷ファン  (ID:X7LgvZRvswk) 投稿日時:2005年 07月 27日 13:45

    怒られそう・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちも予習シリーズは使用しました。
    > でも中学合格後はきれいに破棄しました。
    > なぜなら、あの典型的な詰め込み教材による知識をクリアさせたかったからです。
    > ・・・・・・・・・・・・・

    > 私は塾は教育機関とは思っておりません。
    > 受験に必要なテクニックを訓練する場だと割り切っています。
    > だからこそ学校とは異なり、合格実績だけが塾の唯一の評価基準だと思っております。
    > ・・・・・・・・・・


    別に怒りませんよ!
    ただ、あげあしを取るようで悪いですが、予習シリーズを破棄しても
    おっしゃるような「詰め込まれた知識」はクリアできないような・・・。
    何を隠そう私も予習シリーズのみで自分ひとりで勉強し、当時日曜テストしかない四谷で
    行きたい学校1校だけ受けて合格したものなのですが、
    中学で予習シリーズを見直すことはなかったものの、
    辞書代わりにおいてあったと思います。
    実際受験が済んでしまうと見る機会もないでしょうけれどね。
    算数などは見ないほうがいいという考えもあるでしょうね。
    方程式を習うので。混乱する子もいると聞きます。
    でも予習シリーズ云々より、塾で偏差値○○だったなどといつまでも覚えていることなどのほうがクリアしたほうがいいことだと思っています。
    〈入ってから塾の話ばっかりする子、いるみたい。でもそういう世界で生きてきたらしばらくはしょうがないかもとも思います。〉
    もっとも気持ちの切り替えの問題をおっしゃっているのだろうとは思いますが。

    塾がテクニックを訓練する場という考えわかります。
    受験がなかったら私も塾には行かせませんものね。
    でも昔の日曜テストだけを受けていたときと違って、
    平日3日も4日も通って先生という大人の方とふれあい、
    クラスメートもいるわけですから、
    その環境の大きさは無視できないと思いますよ。
    子どものほうも塾だと割り切って学校とは区別しています〈そうでないと困る・・〉が、
    塾の影響がよかれ悪しかれ生活に出ているお子さん、多いです。
    でも確かに見かけ紳士的でいい先生ばかりでもどこにも入れない塾はダメかも。それって詐欺だし。
    ただ、子どもの性格で合う塾が違うので、そのことと、親のストレスがたまりにくい、先生のやり方を信じますって言いやすい塾が一致すれば幸運と思います。
    信じるものが救われるって事、塾でもあると思います。
    もちろん冷静な親の判断をもちつつ。これが肝心。
    塾のことは、受験が終わったら忘れたっていいと私も思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す