最終更新:

126
Comment

【1456558】偏差値低くても・・・・

投稿者: 小6母   (ID:NQV.ImAh3Eg) 投稿日時:2009年 10月 07日 11:12

娘の希望する学校は偏差値44位の所です
でも それでも今の段階では危ないかんじです。高望みができないのは娘の成績をみれば私にもわかりますが 滑り止めを考えると40以下の
学校に高い授業料を払ってまでいかせる必要があるでしょうか
(失礼な言い方ですみません)
みなさんならどのように考えますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 16

  1. 【1456734】 投稿者: みき  (ID:yT5g3Rfit1k) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:15

    偏差値が低いのはなぜか?というところに着目してみたらどうでしょう?
    付属だからいわゆる偏差値教育はしていないけれど
    きちんとお勉強をしている学校もあるし、
    学校改革に着手したばかりでまだ結果が出ていないため
    偏差値は低いけれど熱気ある学校もあります。
    また、歴史のある学校が、現在の教育の方向性とは
    かけ離れ支持を受けていない学校もあります。

    子供にあって穴場な所ってあるような気がします

  2. 【1456742】 投稿者: 受け皿  (ID:0geHBDX0JgY) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:21

    女子の場合、公立中学から公立高校へ進む時にピンキリ状態になり、いわゆる底辺公立高校は1年のうちにどんどん退学して行きます。
    上位の公立に進めないとその先(大学)は厳しいのは確かです。
    だったら私立高校へ、と言った時にかなり狭き門になります。
    以前高入があった女子校でも完全一貫化(中入のみ)が進んでいます。
    たとえ中受で偏差値40前後でも歴史ある学校はそこそこ大学への推薦枠も結構持っています。
    高校受験で伸びが期待出来るお子さんなら構いませんが
    この子ってずっとのんびりさんなのかしら?と思うようなお子さんなら、校風の良い女子校に入れて、そこそこの進学を望むのは良いと思います。
    校風と指定校推薦がキーワードではないでしょうか。

  3. 【1456745】 投稿者: 環境  (ID:aKnrCO6Df8U) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:23

    私立って公立にはない環境があるのではないでしょうか?

    私も偏差値の低い中学にわざわざ行かせるのは・・・とう考えの持ち主ですが、地元の中学はいろいろと問題があります。

    といっても、本人がしっかりしていれば流されることはないだろうと思いもあります。

    後、家庭問題の少ない子(経済面)が私立中学に行くから同じ様な家庭環境の子達が集まりますよね。ある意味心配ごとは少ないのかな・・・と思います。

  4. 【1456751】 投稿者: エリアによるかも  (ID:ydtM6UcBpws) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:30

     塾の先生が「中学受験ではこの偏差値でも、高校受験ではこれくらい上がります」というのを見せてくれたことがあります。「女子の場合、高校受験では選ぶ余地が少ないです」とも。当方、東京です。
     偏差値だけでは計り知れない教育環境(先生の熱意とかクラブ活動とか後者の設備とか、海外研修とか、授業時間とか、補習の充実とか・・)もあります。

     うちは、第一志望・第2志望に惨敗しました。子どもは泣いていました。
    静まったところで「公立に行って、がんばろう」といったら、
    「せっかく今まで勉強したからいやだ」と言って聞きませんでした。
     結果、ある女子中学に通っていますが、毎日クラブ活動に忙しく、
    定期試験の勉強もみっちりやるようになり(中受の時より勉強しています)、
    すでに漢検準2級、英検3級、数検4級(いずれも中2の1学期までに取得)を
    とっています。
     子ども自身が選択した進路なので、本人もしっかりやると決めたようです。
     そんな姿を見ることもできますよ

  5. 【1456771】 投稿者: チップ  (ID:Qz4cyI/uBn6) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:50

    偏差値って学校が決めたものではないので、
    その年度の人気によっても
    随分と変化があると思っています。
    偏差値40以下の学校の意味を
    よく議論されますが、
    結局はご家庭にとって、
    何を大事に考えて私学を選んでいるかによると思います。
     
    スレ主様が、偏差値44の学校をお嬢様の志望校として選び、
    40だと疑問に思うその偏差値4つの違いは何でしょうか。
     

  6. 【1456777】 投稿者: コスモス  (ID:Njji1PTV.W6) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:53

    受け皿によるかも さんに同感です。

    長女も、受け皿によるかも さんのお嬢さんと同じような過程を経て、今の学校に通っています。
    入学当初は、親子で落ち込んでおりましたが、今では親子で大好きな学校になりました。
    2年後に受験する次女にも、同じ学校に入学して欲しい、と主人と願っている程です。

    学校というのは、偏差値だけでは評価できないと思います。
    娘の学校の場合、先生方のきめ細かい指導、愛情がヒシヒシと伝わってきます。

    特別選抜クラスがある学校で、娘も中学受験時以上に勉強しています。

    中学3年生になり、公立の友達が受験で大変な中、修学旅行で海外研修も体験出来て、
    本当に幸せをかみしめているようです。

  7. 【1456781】 投稿者: 子どもの性格  (ID:kt/kKzoQvcQ) 投稿日時:2009年 10月 07日 13:55

    子どもの性格によりますし、
    公立中の状態、志望する私立の様子、全て総合して
    考えないと、答えは出ないと思います。
    子どもが私立、公立両方いるので、様子がわかるのですが
    「まじめな子供はどちらでも伸びる」ということは、いえます。
    偏差値40台の学校がご希望だそうですが
    50台でも、やはりふまじめなお子様は
    それなりに転落してらっしゃいます。
    勉強面だけでなく、私生活も派手になり・・・と
    経済的に豊かなお子様が多いので、遊びも際限なくなってしまう方もいます。
    都内の地元公立は、明るくほのぼのしています。
    しかし、たいていのご家庭は、教育熱心ではないですね。
    流されるお子様には向きません。
    6年は長いです。
    中学になると英語があり、算数は数学になり、社会は世界史、世界地理もやります。
    お子様大丈夫そうですか?
    Z会進学教室(高校受験塾)の、公立クラス模試の偏差値45で、
    玉川学園、日大第一、駒沢大付属、共立女子第二、
    都立なら三田、城東、小金井北、調布北あたりです。
    よくお考えになってください。

  8. 【1456793】 投稿者: 今さらやめられる?  (ID:WK/Kz/C5r36) 投稿日時:2009年 10月 07日 14:05

    何年生から準備されたのか判らないけど、
    現実問題、今この時点でスパッとやめられる?
    わだかまりは残らない?

    もう6年の10月でしょ。
    どっちにしても残り4ヶ月なのだから、
    まずは最後までがんばってみたら?
    お父さんとお母さんが私立に行かせるかどうか迷ってるなって
    お子さんが察したら、かなりテンション下がると思うよ。

    偏差値云々じゃなくて、
    限られた時間の中で目一杯勉強して、全力尽くして受験して、
    それで結果が出て・・その経験は将来、生きると思うなあ。

    決まった学校に進むか、公立を選ぶかは
    お子さんと最後によく話し合って決めればいいじゃない。

    正直、今この時点で悩む問題じゃないと思う。
    ちょっと疲れちゃったかな・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す