最終更新:

126
Comment

【1456558】偏差値低くても・・・・

投稿者: 小6母   (ID:NQV.ImAh3Eg) 投稿日時:2009年 10月 07日 11:12

娘の希望する学校は偏差値44位の所です
でも それでも今の段階では危ないかんじです。高望みができないのは娘の成績をみれば私にもわかりますが 滑り止めを考えると40以下の
学校に高い授業料を払ってまでいかせる必要があるでしょうか
(失礼な言い方ですみません)
みなさんならどのように考えますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【1457110】 投稿者: 男2人  (ID:b9B3DEzI/o2) 投稿日時:2009年 10月 07日 18:06

    一人は公立ー公立高校
    一人は40台私立中です。
    公立ー地元で過すお金かかりません。
       宿題ほとんどなし。
       部活に命かけます。
       中一から塾頼み。
       年度により先生の当たり外れあり。

    私立ー金使い荒くなります。
       宿題多し、就寝時間遅いです。
       補習等で、部活が出来ない日多々あ   り。
       情操教育多し、先生もしっかりして   ます。
    我が子の学校比較です。
    お役に立てばよいのですが。。。

  2. 【1457114】 投稿者: 偏差値は偏差値  (ID:JAl5kGacd8.) 投稿日時:2009年 10月 07日 18:09

    なにが得とか 偏差値低いと授業料の価値がないとか 個々の考えによりますよね

    うちは 学校説明会などに足を運んだり 普段の学校を覗くことで 偏差値ではないなと感じています

    偏差値が良くても 教育理念に同意できなかったり 生徒の様子で残念に思うこともしばしば…。

    偏差値悪くても 生徒さんの様子や先生のあたたかさを感じる学校は 子供にとって有意義な六年をくれる期待を感じます

    偏差値に左右されず 我が子の希望と 親の希望とが合致するなら 私学に進学させる価値大ですよね!

  3. 【1457207】 投稿者: バラード  (ID:sS44Ey2NCFk) 投稿日時:2009年 10月 07日 19:04

     スレ様
     
     ほぼ皆様書かれているとおりだとは思いますが
     偏差値で私立学校を選ぶのか否につきますね。
     
     私立のどの学校と、学区内の公立中と比べて
     どうなのか という観点で見直したらいかが
     でしょうか。 
     
     中学受験は、目標である志望校に向かって
     併願校も含めて精一杯努力するということが
     大事だと思います。
     
     また、中高一貫を選ぶ場合、どの学校が
     子供の適正や特性、あるいは学力の向上
     先生や友達環境、将来を考えるにどの程度
     合っているか、まさに親の眼力です。
     
     決して偏差値ではないと思いますし、併願校でも
     気に入った学校からでも合格もらえば
     親の眼力さえ正しければ、楽しく学力向上
     できる環境に子供をおけるのではないかな
     と思います。

  4. 【1457213】 投稿者: うずのめ  (ID:3e2GqL0nsQA) 投稿日時:2009年 10月 07日 19:14

    追加です。

    中学の偏差値が低く、高校募集をしており高校の偏差値が高い学校は
    要注意です。特に高校で特進とか選別とか、難関クラスがる場合
    公立高校上位校の抑えで進学してきた上位レベルのお子さんが
    そういったクラスに入り、底上げしている可能性大です。

    よって、推薦枠から漏れたり・・・

    中学から内部進学で上がってきた子らの学力とかなりの差があるので
    あまり成績の芳しくない子や、これ以上伸びそうもない子の場合
    高校募集のない、大学推薦枠をもっているかあるいは、附属私立をお薦めします。

  5. 【1457278】 投稿者: うずのめさんへ  (ID:VaacXdydFVE) 投稿日時:2009年 10月 07日 20:08

    低位〜中位偏差値高校の特進クラスの子には推薦枠は回りませんよ。
    彼等は「自分が受けたい大学/学部/学科」はもちろんのこと
    少しでも合格実績を上げるために受けたくもない大学を受験させられたり、
    センター試験を強制受験させられ、センター利用私大に出願させられたりします。

    だから、推薦枠は「高入生に比べるとちょっぴりお○鹿」な中入生に回る可能性大です。

    ただし、中学からの入学者は全員強制的に特進クラス行きという学校もあります。
    この措置を嬉しいと思う親御さんと、それは困ると思う親御さんがいるでしょうから、
    中受前に事前調査を怠り無く。

    あと、大学の偏差値がさほど高くないのに、付属というか同じ名前の中学の偏差値が
    高いところは、その高校から大学への進学者が皆無かごく少数のおちこぼれか、
    校風が好きな人だけです。

    ちなみに、いわゆる3S1Fと呼ばれる女子大学群の高校は、進学校化しており、
    (これまで内部進学率の高かった聖心ですら最近その傾向がみられます)
    もしそのどれかにはいりたいのなら、大学から入る方がずっと楽です。
    (どの学校も高校募集はありません)

  6. 【1457346】 投稿者: 5年のハハ  (ID:EZ4adadUNeE) 投稿日時:2009年 10月 07日 21:09

    中学受験の偏差値と、高校受験の偏差値を比べること自体間違ってませんか?

    中学受験は、全体の25%そのうちの半分以上は成績がとても良い子達がするので、母集団がそもそもちがうと思うのですが・・・

    ただ、高校からの募集のある中高一貫校で、高校受験の偏差値がやたら高い学校はやっぱり要注意かなと思います。学校に行ってみると子どもたちの顔付がちがうような気がします。

    最近の学校のトレンドが、学力重視から、生きる力重視というか子どものやる気をどうやって引き出すかという方向にシフトしているような気がします。子どものやる気を引き出すコツをつかんだ学校は、生徒が難しい学校にも受かるようになってきているような気がします。

    偏差値ってあまりあてにならないと思いましたが、文化祭に行くとその学校の生徒の質がほんとに良く分かると思いました。

  7. 【1457399】 投稿者: 雨はイヤ  (ID:NMPD1uqi81c) 投稿日時:2009年 10月 07日 21:36

    スレ主さま、スレが大賑わいとなっております。
    そろそろご登場いただいて、追加情報などを提供されたほうがよろしいかと。

  8. 【1457409】 投稿者: 関西ですが  (ID:ThRu8ISmKMs) 投稿日時:2009年 10月 07日 21:43

    進学塾の偏差値40って公立の小学校ではそこそこ上位の成績ではないですか?
    当方首都圏ではないので若干事情が違うかも知れませんが、偏差値30台の中学なら高校からでも十分入れるところが多いので、それなら公立中学から公立高校の方が良いと思い、行きたいと思える学校のみ受験し、滑り止めに偏差値40以下の学校は受験させませんでしが、受験直前には、やはり願書だけでも完全な滑り止め校出しておけばよかった!と悩みました。
    志望校ダメなら公立に行く!と言っていた息子ですが、やはりどこか一つでも合格してそれを蹴って公立に行かせる方が精神衛生上良かったのではないか・・・と思えたからです。
    結果的に志望校合格できたので良かったですが、たとえ受験するまで行く気がない学校でも、押さえとして願書出しておけばよかったかなと思っています。
    行く気がなかった学校でも、そこしか合格しなかったら、もしかしたらその時行こうと思うかも知れないし、やはり公立へ!と思うかも知れないですが、選ぶ余地がある方が良いかと。 本人の性格にもよりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す