最終更新:

36
Comment

【161245】まぐれ合格は、入ってからが大変?

投稿者: 偏差値   (ID:dA.pu0aTCNE) 投稿日時:2005年 09月 01日 17:14

まぐれ合格できたとしても、入ってからが大変で、下手をすると深海魚になってしまうというような事を聞きますし、この板でもそのような感じの事が書かれていることを時々目にします。

実際問題として、どのくらいの差であれば、問題なくついて行けるのでしょうか?
(本人の努力次第ですけど、ここでは他の子供と同様の努力はするとして、教えてください。)

5年の娘の学校選びに参考にさせていただきたいと思ってます。(親子とも、気に入っている学校の偏差値は、YもNも55くらいです。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【161250】 投稿者: ツクツクボウシ  (ID:NlevY3nMQZI) 投稿日時:2005年 09月 01日 17:27

    お入りになる学校によると思います。
    附属の学校のように受験を念頭においていないお子さんが多い学校は、まず大丈夫だと思いますよ。
    でもバリバリの受験校ではどのお子さんにとっても入ってからも勉強は大変なのかもと思います。

    あと男の子は中学で伸びるお子さんが多いので入ったときの順位は関係なくなるのかもしれませんね。
    少なくとも、合格させたということはOKをもらったのですから、大丈夫ということだと思いますよ。

  2. 【161323】 投稿者: まぐれ合格は無い  (ID:UO77CEZeXgA) 投稿日時:2005年 09月 01日 20:01

    まぐれ合格というのは存在しませんよ。最終的に入学テストでその偏差値に追いついたということです。胸を張って堂々と入学しましょう。

  3. 【161333】 投稿者: バラード  (ID:9/UHCrAVqTE) 投稿日時:2005年 09月 01日 20:13

    偏差値 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まぐれ合格できたとしても、入ってからが大変で、下手をすると深海魚になってしまうというような事を聞きますし、この板でもそのような感じの事が書かれていることを時々目にします。
    > 実際問題として、どのくらいの差であれば、問題なくついて行けるのでしょうか?
    > (本人の努力次第ですけど、ここでは他の子供と同様の努力はするとして、教えてください。)
    > 5年の娘の学校選びに参考にさせていただきたいと思ってます。(親子とも、気に入っている学校の偏差値は、YもNも55くらいです。)
    >

     親子とも気に入っている学校で、一生懸命学校生活送ろうとするのでしたら
     ついていけないことは おそらくどこの学校でもないと思います。

     ツクツクボウシさんと まぐれ合格は無いさんのおっしゃるとおり、合格点をとって
     学力を認められて入学した学校であるなら、学校の責任として割り切って 
     合格したことに自信を持てばよいと思います。

     偏差値55くらい以上の学校というのは、私立全体から見れば、数えるほど
     しかないでしょうし、合格したなら 実力を認められたと思えばよいと思います。
     皆様のとおり、まぐれだけでは入れません。

     ただし6年間は長いです。いくら気に入っていても やる気のなくなる時期も
     あるでしょうし、勉強より他のことに気がいってしまうこともあると思います。
     この辺のの見極めは、子供のほうがどうなるかはわかりませんが、学校が
     どのように対応していくのかは、多少なりとも調べておいたほうがよいのでは
     と思います。 

     私のところは、この中だるみ時期に子供たちをじっと見守っていてくれる学校で
     大変助かりました。

  4. 【161338】 投稿者: 名無しの権兵衛  (ID:xSPHKWFS5tY) 投稿日時:2005年 09月 01日 20:22

    「まぐれ合格は無い」さんに、全面同意いたします。


    偏差値 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > (本人の努力次第ですけど、ここでは他の子供と同様の努力はするとして、教えてください。)

    これが、鍵となるでしょう。
    どんなに、余裕の合格でも、努力しなければあっという間に沈んでいきます。
    補欠合格でも、自学自習の習慣が付いていれば、全く問題ありません。
    この受験勉強で、いかに自主的に勉強する習慣がつけられるかが勝負です。

    一貫校の板を見てください。完全受け身のやらされ勉強で入ってから、すっかり勉強しなくなった例や、親の手取り足取りから足を洗えない過保護学生のスレが、しょっちゅう立ちます。



  5. 【161375】 投稿者: ナイル  (ID:zjboyZoVHXQ) 投稿日時:2005年 09月 01日 21:10

    まぐれ合格というのは無いと私も思います。
    努力の集結ですが、ほんの僅かなことで合格が左右されてしまいます。

    中学受験の学習の貯金は、入学してから半年位で無くなります。
    中学での学習は、新しい分野だと考えて、日々努力するしかありません。

    息子が入学した学校は、偏差値的にかなり余裕のある学校でしたが、
    手抜きをすると、順位が半分くらいに落ちます。
    補欠で入学されたお子さんでも努力次第なので、トップクラスであったり、
    入学当初上位でも下降線をたどるお子さんもいます。
    お子さんの心構えと、学校が大好きな子は、頑張れると思います。
    お子さんのタイプによっても違うのではないでしょうか?

    息子は、プライドが高く精神的に弱いと子でしたので、
    ご縁があった入学当初は余裕のある学校へ入学させました。
    そこそこ努力すれば結果がでることに、本人は井の中の蛙ですが、
    充足した学校生活を送っています。
    もし息子が、努力しても努力しても報われず、深海魚のような毎日でしたら、
    くさってしまい、自分の可能性を否定してしまうと思います。

    学校選びは難しいですが、お子さんの性格、タイプを見抜いての上で
    考慮なさってくださいね。

  6. 【161392】 投稿者: とおりすがりのもの  (ID:dzWyomNjGkI) 投稿日時:2005年 09月 01日 21:27

    まぐれでも実力でも入ったもの勝ち。
    入ってしまえば変わらないですよ。
    気の持ちようです。

    むしろ,
    上のほうでも書かれている方がおられましたが,
    自主的に勉強する習慣があるかないかが重要ですよ。

  7. 【163365】 投稿者: 偏差値  (ID:KD6ON76A6Fw) 投稿日時:2005年 09月 04日 23:27

    皆様、コメントありがとうございました。
    やはり、自習のスタイルを身につけることの方が、将来的にも良さそうですね。

    塾に通わずやっているので、どこまで偏差値も伸びるのか?不明ですが、
    今しばらく、娘が勉強方法を身につけるまで、あまり口出しせず、見守ってやろうと思います。

    バラード様のなかだるみの時に、学校がどういう対応をとってくれるか?をチェックした方がいいという点、とても参考になりました。説明会などで、聞いてみようと思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す