最終更新:

68
Comment

【1726859】猫も杓子も中学受験 いじめっ子はヤメロ!!

投稿者: ペルシャ   (ID:WqyFMOinIco) 投稿日時:2010年 05月 13日 19:41

現在中学受験を目指して日夜勉学に励むいじめっ子様の保護者様へ。
ハッキリ言って、迷惑です。
「イジメのない学校はない」
と言い切って、堂々と害虫のようないじめっ子を受験させる保護者。
恥を知って欲しい。
イジメを止めないなら、何故私立に来たの?
停学になってもイジメがやめられないなら、何故イジメが厳しく罰せられる環境にいるの?
そしていじめられっ子を「被害妄想」「考えすぎ」「弱すぎる」「気にしすぎ」と
何故親子で罵れるの?
イジメっ子にも良い環境で勉強する権利がある?
勘違いしないで。
いじめっ子が入学したら、その学校の環境は破壊されるの。
リゾート地に突然現れた「ダイオキシン撒き散らす産廃処理場」ですよ、あなたの子は。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【1734030】 投稿者: うーん  (ID:r4HcUoSHmFQ) 投稿日時:2010年 05月 19日 11:41

    私立中学は、入試に受かって、お金が払えれば誰でも通えますので、いじめた・いじめられたは関係ないと思います。
    親も貧乏ではない、というだけで、いろいろな人がいますから・・・
    特に最近は、低所得でも中学受験される方も多いですし。
    なので、スレ主さんもいじめがないから、と私立を選んだとしたのなら、そこから間違っています。

    逆に受験する子のストレスレベルは、受験しない子よりも高いでしょうから、いじめは多いくらいかもしれません。
    私(中受なし)は、小学校のときに、中受をする同じクラスの子から嫌がらせを何度かされましたが、今思うとあの嫌がらせは、受験のストレスから来ていたのだと思います。
    その子は、私以外にもちょくちょく嫌がらせをしていましたし、皆から疎まれていました。
    その嫌がらせをしていた子は渋谷幕張に進んだと聞いています。
    当時の渋幕(中学)の偏差値などは知りませんが、私が高校受験の時に、既に千葉では私立で並ぶ学校がありませんでしたから、悪くはなかったと思われます。
    なので、ある程度偏差値が高ければ、いじめがない、というのも間違い。
    一部の超難関校などでしたら、いじめが少ないというのはなんとなくそうかな、と思いますが。。。
    本当に資質のある子はストレスなく受験を乗り切れるでしょうからね。
    だけど今は低学年から、親がゴリゴリ勉強させて御三家なんて話も聞きますから、超難関なら大丈夫、とも言えないのかもしれませんね。

  2. 【1734100】 投稿者: いじめのレベルの問題  (ID:GB/7FpdKcjg) 投稿日時:2010年 05月 19日 12:48

    公立の荒れた学校と、難関校では いじめの中身が違います。
    難関校では、いわゆる警察沙汰になるような騒ぎは少ないでしょうね。
    リンチなどの暴力、恐喝など、いわゆる不良グル-プがいないため、犯罪
    まがいのイジメはほとんどないので、そういう点では環境はいいと思います。
    学校によっては、中学でも学校内をバイクが走ったり、ナイフを持っていたり、
    トイレでリンチしたり、学校に来ないで、暴走行為や ガスパン遊び(昔は
    シンナ-でしたが)夜の街を徘徊、援助交際など、難関私立では考えられない
    ドロップアウトした生徒も 世の中にはいます。
    親も極端に常識ない人はいないはず。
    水商売のため、夜は ほとんど親が不在の家庭。虐待、ネグレクト、犯罪者。
    そういう家庭の生徒さんが いないのですから、私立は ある意味平和でしょう。

    ただ、イジメがないわけではないですね。
    たぶん、どんな難関だって、間違いなく あるでしょうね。(多い、少ないは
    ありますが)
    頭がいいので、警察につかまるようなバカなことはしませんけど。
    お金がなくなる盗難事故も 普通にあるでしょうし、友達同士の無視や仲間はずれ
    なんていうのは難関とか関係なく、未発達な中高生なら どこでもある話。
    きもい、うざい、ださい、ばか、あほ、こういう言葉は、中学生なら普通に言います。
    もちろん、いいことではないですが、これ位のレベルだったら、自分で乗り越えたり
    気にしないでスル-するなどのスキルを身につけ、多少は免疫をつけなければ、
    社会に出ても やっていけません。
    あまり、なんでも排除しても弱くなるだけですから、毅然と立ち向かうなり、うまく
    かわすなり、処世術を教えておいた方がいいでしょう。
    社会に出て、意地悪な上司がいたら、やめるんですか?
    いちいち 辞めていたら、仕事につけませんよね?
    社会に出て うまくやっていくスキルを身につける修行の場所って思えばいいの
    では?
    学校は勉強だけする場所ではないですからね。

    第一、頭のいい子のイジメの方が陰湿ですよ。
    うちの娘も、学校でトップクラスの成績を取る子(たぶん将来は 難関大学間違い
    ないでしょう。学校では しっかりした優等生。)に、やられました。
    くつ箱のくつの中にガビョウを沢山入れたり、嫌がらせの手紙とか入っていました。
    「学校くるな」「ちくったら、どうなるか わかっているんだろうね。」などなど。
    あの優秀で学校で高得点取る女の子が こんなことをするのかと驚きました。
    不良っぽい子なら ともかく。
    でも、もしかしたら、親から勉強のプレッシャ-が あるのかな?と、思いました。
    中学入学時、一番を取ったのに、最近は一番がなかなか取れないと聞いたので。
    うちから見たら羨ましい成績なんですけどね。

    親からプレッシャ-をかけられて、自分より成績の悪い子をバカにしたりとかも
    男子には よくありますね。
    体育の時間中に、教室で 机の上においていた制服のブラウスが切り裂かれていた
    こともあったし。
    メールでの イジメも よくあるし。
    前にパソコンで特定の生徒を誹謗中傷した男の子も 開成に入学しましたよ。
    一応、優秀な子が多いと世間で言われる学校でも、内情はこんなもんです。
    でも、公立の話を聞くと、学級崩壊で 授業がなりたたないところもあるというので、
    ずっと平和だと思っています。
    うちの娘も、イジメにあって同じようなことをされた友達と一緒に、先生に相談に
    行ったようで、向こうの生徒さんは先生に かなり怒られたそうです。
    それからは 何もされなくなりました。
    イジメがあっても、明るく毎日学校に通っていたのは、お友達の存在が大きかった
    と思います。
    大好きな お友達が沢山いたから、乗り越えたと思います。
    見方になってくれる心の友がいると、違うみたいですよ。
    学校で困った時に助けてくれる親友ができると頑張れるみたいです。
    過剰反応して親が出ていかなくても、ちゃんと子ども自身が解決できて、よかったと
    思います。
    いじめられたら、どんなに嫌かも身をもって経験して、他人にも優しくなれるかも
    しれません。
    その時は嫌だったけど、これも成長の一過程だと思っています。
    何事もなかったように、毎日楽しく通学していますから。
    あまり、周囲の大人が大騒ぎしても、ますます学校に行きにくくなったり、関係が
    こじれることもありますから、親は冷静な判断が必要です。
    過保護、過干渉は子供にとってマイナスになることも あるので、注意が必要かなと
    思います。

    いろんなことを乗り越えられる子に育てられるように、お互い頑張りましょう。
    親が不安そうにしていると、子供も不安に なります。
    どんと構えていた方が、お子さんも安心しますよ。

  3. 【1734128】 投稿者: 自分  (ID:bp9TX3LXceo) 投稿日時:2010年 05月 19日 13:11

    の事を考えると、大なり小なりいじめたりいじめられたりしましたよね?
    全くそういった経験のない人っていますか?

    意外と子供ってそういうものかもしれません。大人でもある事ですし。

    私は「いじめは絶対に許さない!!」と潔癖気味の家庭のお母さんは、やや疑います。
    現実的にそんな事ができるの?意外に御自分の子が一番のいじめっ子だったり。

    どんな子供に愛情をもって接していたら、そんな事思わないと思います。仮に自分の子がやられても、相手の子を思いやれるかも。
    潔癖な人はそういった風に思えますか?
    もし暴力があるなら、その部分だけを注意すればいいのです。「手を出してはだめ!」と。でもきっと潔癖の人はこうも付け加えます。
    「あの子いじわるねー。人をいじめてはだめでしょう!!」と。
    「こんな子はだめ」「こんな子はよし」と断言する人はそれこそ差別的思想。いじめと同類です。

    罪は憎んでも、人を憎んではいけません。

  4. 【1734329】 投稿者: 最近の傾向  (ID:4qDoP3/k2XM) 投稿日時:2010年 05月 19日 16:15

    >私は「いじめは絶対に許さない!!」と潔癖気味の家庭のお母さんは、やや疑います。
    >現実的にそんな事ができるの?意外に御自分の子が一番のいじめっ子だったり。


    わかります。
    男の子なのに、友達から名前を呼び捨てにされてた、それはいじめだ!!と仰るお母様もいます。
    いじめはいじめられた側がいじめだと思ったら全ていじめだという時代ですから。

  5. 【1734824】 投稿者: 人間あきらめが肝心  (ID:vA8j4Ln84IM) 投稿日時:2010年 05月 19日 23:04

    私がなぜこんな考え方をするようになったかというと

    父親の会社の関係で転勤を繰り返し

    出身の関西弁をからかわれ関東から関西に行けばまた疎外され

    都会から田舎に行けばねたまれという暮らしを続けたからです。

    いじめられました。。。。小学校4校 幼稚園2校 中学校2校ですもの。

    4年生のころにはどこに行ってもバカはバカだなぁくらいの境地に達しましたね。

    それでも仲良しの友達はできるものです。

    今の私を見て昔いじめられっ子だったと思う人は少ないでしょうね。

    いじめるような人をかぎ分けて近づかないから

    とにかく身体的に苦痛を伴う暴力などは親が介入すべきですし、

    心理的にものすごいダメージを伴う暴言、なども然りですが

    いじめられて強くなることもあるので、集団対一人などのひどいいじめ以外は少し様子を見ても

    いいかもしれません。

    私は小学校3年生の転校したての時に、不安なのにもかかわらずいじめっ子の男の子に家まで

    スカートめくりをされながら追いかけられました。今でも涙が出るくらい悔しい思いがします。

    親は仕事をしていたので(父はサラリーマン、母は雇われ美容師)全く知らないですね。

    その後の人生やつはろくなものになってないのを人づてに聞いてます、

    がんばれ、がんばれ いつか見返せ!相手にするな。

    身の危険を感じたら親が守って!

    私の親は忙しくて全く介入しませんでしたけれど(単に気付いてなかっただけです)

    そのせいかどうか、私は本当に強い人間になったと思います。

    忘れもしない歴代いじめっ子の名前今でも名字だけは覚えてるけどさ。

    暴力があるかどうかは入浴時の観察などである程度わかるのでは?

    私は隠してたから母も全く気付かなかったけどいつも膝やすねに蹴られたあざがありました。

    なんで、あの頃あんなに一人で頑張ってたのか、、、、ひどいいじめっ子に気付かない能天気で自己中な親への意地だったのかな、、、

    久しぶりに胸がひりひりするようなことを思い出しました。

    なので、いじめられたことがないなんてことはないんですよ。本当にバカは死ななきゃ治らないって思っているんです。

  6. 【1734883】 投稿者: 頑張ってください!  (ID:ryp2HcxLCpU) 投稿日時:2010年 05月 19日 23:48

    3頁のちょっと疑問さんの
    > 主人いわく、偏差値が高くなればなる程、いじめはない!と言っていますが、本当でしょうか。
    に同意です。
    かなり昔の事になりますが、自分は公立の地区トップ高に通っていましたが、自分の知る限りいじめは皆無でした。皆、部活や勉強などに夢中でいじめる暇などなく、また、いじめに対してはみな軽蔑していた感じがありました。まあ、わりと田舎の学校だったからかもしれませんが。
    無論、小競り合いや勢力争いなどは日常茶飯事でしたが。
    ただ、女の子はわかりませんし、今はどうなのでしょう?
    頑張ってください!

  7. 【1735096】 投稿者: 昔、女子進学校でした  (ID:GB/7FpdKcjg) 投稿日時:2010年 05月 20日 08:28

    いじめが皆無の学校なんて あるのかしら?
    たぶん、そう思う人は いい意味で鈍感力もあり、あまりそういうことに
    敏感じゃなかったんですよ。
    性格も大らかでたくましい人なんでしょう。
    でも、いいことですよ。
    神経質な人なら、もっと違う感じ方をすると思います。

    私は、トップ女子進学校でした。
    自立して精神年齢が高い人が多かったので、たしかに イジメは少なかったと
    思います。
    でも、皆無ではなかったです。
    やっぱり女子ですからね。
    足の引っ張りあいは あったと思います。
    ちょっとしたイジメはありましたね。

    まあ、イジメって受け取り方に よっても感じ方が違ってきますから、あまり
    過剰反応せず、大らかにたくましく生きるのも大事ですよね。
    そんなことばかりを考えているより、前向きに生きた方が いいと思います。

    私も 子供の頃に いじめられたこともありますけど、なんとか賢くなったり、
    学習して、要領よく生きられるようになりました。

    いじめられたことが一度もない人っていますか?
    みんな多少は、そういう経験が あるでしょう?
    自分たちが通ってきた道なのだから、子供も きっと大丈夫ですよ。

  8. 【1735150】 投稿者: 最近の傾向  (ID:8Ml7PPlQg0U) 投稿日時:2010年 05月 20日 08:56

    実話です

    サッカー遊びをしていて(PK戦のような)B君はA君を馬鹿にして笑い詰っていた。たまりかねたA君はB君の足元にボールを投げつけた。

    B君の母は、うちの子は何もしていないのにA君にボールをぶつけられた、いじめられたと言っていると大騒ぎしました。

    思うにこの行為が逆であった場合、B君の母はA君がB君にひどいことを言って、いじめたからBは我慢ができなくなったと言うでしょう。

    この場合、B君と母親はどちらの立場でもいじめられた側で、A君はどちらの立場でもいじめた側です。

    私は単なる喧嘩だと思いますが、最近は1対1の喧嘩でさえ、いじめだと大騒ぎする親が増えました。

    いじめられたと言ったもん勝ちの傾向はどうかと思います。

    もちろん集団対1の場合は、許せないいじめだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す