最終更新:

80
Comment

【1811539】中学受験リタイアです。

投稿者: 5年生受験組   (ID:1dbSWqk9g12) 投稿日時:2010年 07月 30日 14:34

4年の夏季講習から進学塾へ通ってきましたが、5年の夏季講習で今通っている塾をやめようと思います。
塾の先生や授業内容に全く問題はなく、むしろ子供は楽しく塾へ通っているのですが、息子の学習姿勢と意識が、どこか第3者的で与えられたこと、指導されたことは忠実に頑張るのですが、ここで満足してしまい掘り下げて、
自学自習ができないのです。。
なんのために塾へいくのか はっきりした理由が息子にはなく、ただ上位校を受験してみたいと短絡的な考えだけでした。
一度 塾を辞め本人が改めてはっきりとした目標ができ、そのための努力をするのなら、
もう一度チャレンジもありかと思っています。
ただ、再チャレンジのことも一応考えますと、算数だけは継続もしくは、別の塾に通わせていたほうがいいのではないかと
思っているのですが、みなさんはどう思われますか?
よきアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【1812386】 投稿者: 意義意義  (ID:PAOPLSR9c3.) 投稿日時:2010年 07月 31日 19:04

    >数万人いる受験生の中で偏差値50以下は全体の半分いるわけです。
    >賢い親ならわが子がどの程度なのか見抜けるはず。
    >徒労に終わるだけなのかどうか、自分の能力を客観的に眺めればわかるのに。

    偏差値50以下だったら中学受験は意味がないのでしょうか?
    劣悪で勉強意欲のない公立中に通いながら、高校受験塾に月に7万くらい払いながらの
    Wスクールのほうがいいのでしょうか?
    それとも、現時点で偏差値50以下は高校受験でも伸びませんか?
    少なくとも勉強意欲のある子達がクラスメイトの充実した環境で勉強することは
    無意味ですか?

  2. 【1812451】 投稿者: シャトー  (ID:.yrp3WPacsw) 投稿日時:2010年 07月 31日 21:10

    掘り下げて自学自習するようになれば、成績はぐんぐん伸び、上位校に入れるはずなのに、うちの子はそうしないからダメなのよ~。

    ・・・なんて安易に考えていませんか?そんなこと出来る小学生は本当に本当に僅かですよ。やるべき宿題をちゃんとやっているなら、とても偉い小学生です。お子さんを認めてあげるべきです。

    それに、何も掘り下げなくても基本問題をきちんと得点できれば偏差値55は行くでしょう。

    単に思ったような結果が出ないから塾を辞めさせる理由を親が探しているように思えます。それならそれで、もっと小学生にも分かりやすい説明をお子さんにしてあげて欲しいです。

  3. 【1812495】 投稿者: ミント  (ID:nGaQgkIJUvQ) 投稿日時:2010年 07月 31日 22:11

    すれ主さんの悩みは、多くの人が抱えてる悩みだと思います。


    塾での勉強は、”物事を深く知りたいから、それを自ら突き詰める”
    という勉強の本質からかけ離れてます。


    私も同じように考えながらも、今、息子は小6です。
    塾に通わせ続けています。


    成績は特別よくはないけど、特別悪くもない。超難関はとても狙えないかなって
    感じです。


    本人は塾を嫌がってないし、宿題もある程度こなしてます。
    でも、自分からがむしゃらにはやらないです。


    5年生なら一度辞めてみるのも可能だと思います。

    算数が心配ならZ会とか、もしくは、今はいろいろ良い問題集もあるし、
    いろいろ方法はあると思います。

    でも、辞めるならすっぱり辞めてみた方がいいのではと思います。


    我が家は、ここまで悩みながらきましたが、偏差値は届いてないけど
    目標校に向けて頑張ってます。
    ダメだったら公立に行くつもりです。


    いろいろな意見がありますが、最後は個人の事情がそれぞれなので
    子供と自分(親)の信念で、決めればいいことだと思います。


    我が家はとにかく最近子供とよく話し合ってます。


    5年の頃は、幼い息子に対して、こちらが一方的にいろいろ決めてしまっていて
    あまり話し合っていませんでした。もっと早くから話し合えばよかったです。

  4. 【1812506】 投稿者: 凡才  (ID:XHjphAsnFDg) 投稿日時:2010年 07月 31日 22:23

    5年生受験組様

    はじめまして。

    そうですね、まず生まれた月が影響する事があるかもしれません。
    私の近くに受験終了組がいますが、御三家クラスでも、言われた事を
    忠実にこなす子で、いつまでも親離れしない子もいましたし、
    逆に何でも普段から自分でやって、勿論勉強も一人で黙々とやって
    いる子もいました。

    ここから先は、やはり個人個人の性格によるものと思います。
    子供とて、一人の人間であり、自発性が丸っきり無い子は存在しません。
    ただ、見えるか見えないかの問題だと思います。

    塾については、よほどモチベーションに問題がなかったり、拒否しない限り
    そのまま通塾しても問題ないと思います。

    もし、オーバーワークになれば、自分から辞めなくとも、転塾を余儀なくされると
    思います。

    自分の子供の性格を熟知し、信じてみましょう。

    では、受験まではあと1年半、無理せず、走りきりましょう。

  5. 【1812531】 投稿者: 暑い夏  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2010年 07月 31日 22:59

    こんばんは。

    終了組ではないのに失礼いたします。

    偏差値43で、少しずつ上がっていらっしゃるなら、すぐにやめられなくてもと思います。

    ただ、塾がどちらかというのは重要だと思います。

    例えば、我が子の塾の算数は、基礎の問題だけできたら必ず六割とれて、ほぼ平均点をとれるようになっています。

    もし、六割とれなければ、基礎が十分ではない、またはケアレスミスをしているということで、それぞれ対策が違うと思います。

    算数について、我が子の例で恐縮ですがいつも九割とれますが、実はまだまだ時間が足りず、一割手付かずで終了のことが多いです。

    分析すると基礎ができていて、ケアレスミスはない、でも、計算が少し遅く、毎回5分足りないため、スピードをつけるようにすればよいと思っています。

    もう一度、全ての科目の何が不足で、今の点数なのか、分析されてはいかがでしょう。

    塾や塾の先生に問題はないとおっしゃいますが、本当に合っていらっしゃるのかもご検討されてはいかがでしょう。

    自学自習ですが、四谷の予習シリーズは、大変解説が丁寧で、お子さんが一人で進められるのにもよいと思います。

    私学は、大変細やかに見ていただけますし、偏差値に関係なく進学する意味はあると思います。

    また、学校によっては出題傾向に偏りがある学校もあります。
    気に入られた学校にしぼった対策で、ある程度上の偏差値の学校を目指されるのもよいと思います。

    お子さんは、きちんと自宅で学習をする習慣、宿題をする習慣がついていらっしゃり、なによりご性格もよく、頑張っていらっしゃると思います。

    努力が必ず実られるように、親御さんがもう一度、勉強方法を見直して差し上げたらいかがでしょう。

    生意気ばかりで申し訳ありません。

    よい方法が見つかりますように。

  6. 【1812537】 投稿者: 本質を  (ID:9IVFpVHaaho) 投稿日時:2010年 07月 31日 23:10

    掘り下げると言いますが、知識がある大人の目線で考えてる時点でダメですね

    素数も教えず、素因数分解も教えないまま数の性質に気付きなさいと言ったところで、ひたすら数え上げるだけでしょう。

    奈良も平安もごっちゃのまま、旅行先でお寺を見たとして、敬謙な気持ちになれば本質を学んでるかも知れませんが、では背景を知って由来や当時の信仰に思いを馳せるのは無価値ですか?

    世間や甘え、本音と建前、自然崇拝や多神教という日本文化の概念なぞ、大人ですら学ばずに生きている中、それらを理解しようとしている高学年の生徒に、自立した考えを持つ大人になろうとする姿を見ませんか?

    ノーベル賞を取った科学者が、発明クラブの子供に、アイデアはよいが科学ごっこに満足してはいけない、基礎をしっかり学びなさいと語った話が今年の国語の銀本にありました

    浅知恵で子供らしくなんて言う暇に、塾でも親でもいいからしっかり勉強させてください
    国の将来を思うとか言うなら余計にです

  7. 【1812552】 投稿者: これから  (ID:aq0kwXVG66g) 投稿日時:2010年 07月 31日 23:27

    お子さんは、まだ5年生なんですよね。

    うちの場合は現在6年で、5年生の秋からの受験勉強参入です。
    約一年経ちますが、私が見たことのないような偏差値を更新して
    くれて、なんど塾を辞めさせようと思ったことか・・・
    他のお子さんが4年生まで習ってきた事を理解し覚えるまでに
    かなりの時間がかかりました。

    すでに4年生の勉強を済ませていて、おこさんが塾が好きで
    一応上位校を目指しているのなら引き続き塾を続けるのも
    いいのではないかと思います。
    先生に言われて真面目に勉強に取り組めるのならば
    先々で伸びてゆく可能性があると思えます。

    うちの子の場合は記憶の定着まで時間がかかる子だと
    はわかっていましたが、それにしても成績の変化が遅く
    6年の最初まで相当気をもみました。
    塾にお任せするつもりでしたが、6年生になり時間もなく
    なってきて、ある程度私も子供に重点的にするべき箇所を
    指示するようになってから、少しずつ成績が良くなりました。

    5年生はまだ入り口だと思います。
    もう少しお子さんの様子をみて受験を止めることに
    してもいいのではないかと感じました。

  8. 【1812600】 投稿者: ん?  (ID:QMbaCv0wTh6) 投稿日時:2010年 08月 01日 00:28

    残念ながら私立中組もWスクールは珍しくありません
    Wスクールさせない為の私立…それも何か違うような気がする
    塾要らずと謳っている学校で大量の宿題を出し、
    それについていけなくなった生徒が追いつく為に仕方が無く通塾でフォローしようとしたところ
    学校側に見つかって親子共々大目玉を喰らい、塾をやめさせられたとか、そんなケースもあるんです
    その一方で高校受験塾の費用もピンキリのようですよ
    高校受験はほとんど全員が挑む受験ですからね
    どこの塾も月7万というわけではないと思います


    とにかく中受には大金がかかるのですから
    あれもこれもと欲を出して、それが満たされなければ不満に思うような保護者は中受はやめた方がいいと思う

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す