最終更新:

32
Comment

【206578】5ポイント上はチャレンジ校でいいの?

投稿者: 受験生の親   (ID:HX22nwhnvXQ) 投稿日時:2005年 10月 26日 14:43

子供の第1志望は、10月現在の偏差値で言うと、5ないし6ポイント上です。
サピで5、四谷で6ぐらい足りません。
夏までは80%の判定を頂いていて、親子でホッとしていたのですが、9月からじわじわと下がり、現在に至っています。
通っている塾の先生には、変更した方がいいと言われる始末。
ただ、本人が4年時より熱望している学校で、落ちてもいいから受けさせて欲しいと懇願するので、不安な気持ちを持ちつつ、本人の意志を尊重しようとは思っています。
かなり厳しい受験になることは覚悟しているので、予防線として、受ける学校は全部いい学校であることは子供に説明しています。
やはり5ないし6も偏差値が足りないと、余りに無謀で夢も希望も可能性もないのでしょうか。
本人の気持ちを尊重して、チャレンジすることにしたものの、不安の気持ちが残ります。
受けなかったらきっと後悔することになるので、塾の指導通りに変更するようなことはないとは思いますが、楽しそうにチャレンジ校の過去問に取り組んでいる子供を見ていると、何とも言えない気持ちになってしまって。
誰が考えても「有り得ない挑戦」なんでしょうか・・・


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【214100】 投稿者: 意地の悪いことを言いますと  (ID:U0b4EXLvjZ2) 投稿日時:2005年 11月 03日 16:19

    ちょっと意地の悪いことを言いますが・・・。

    第一希望の学校の偏差値に心惑わされて
    併願校も強気にならないよう気をつけてください。

    第一希望が実際の実力よりかなり上の学校なのに、
    それが落ちたからといって併願校の偏差値がそれより10も下なんて
    プライドが許さない!なんていう風に無意識のうちになってしまう
    お母様もいらっしゃいます。
    ましてや強気の子供さんなら
    そういった心理が働きやすいです。
    そういう子は良くも悪くも落ちる事など考えにも及ばないはずですから。

  2. 【214216】 投稿者: 一人目受験  (ID:4hTf1At1x.U) 投稿日時:2005年 11月 03日 19:01

    5ならGo、10ならやめる さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  2人めの受験です。
    >  80%ラインから5下なら可能性あり、10下なら、ほとんど駄目。というのが一般的だと思いますが、学校によっても違うようです。
    >  例えば、JGと雙葉を比較した場合、JGの方が80%偏差値は高いですが、どちらにも届いてない場合には、JGの方が可能性が高いという話も塾の先生から聞きました。単純に雙葉の方がハードルが低いから雙葉を受験するというのは必ずしも正しい判断ではないらしいです。


    申し訳ありません。教えてください。
    Y80偏差値  JG 68  雙葉 65  です。(桜蔭 71 フェリス 65)
     
    例えば、偏差値60〜63くらいの場合がこれに当てはまるということでしょうか。
    これは、雙葉の問題が特殊で、JGの方が割合とオーソドックスな問題が多いというところからきているのですか。フェリスにも当てはまりますか?



  3. 【214254】 投稿者: 四谷大塚の合否分布データで  (ID:U0b4EXLvjZ2) 投稿日時:2005年 11月 03日 20:08

    一人目受験 さんへ:


    四谷大塚の下記データを見てみましょう。

    http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/p_index_graph.html

    ここで女子学院、雙葉、フェリスを比較してみましょう。

    女子学院、雙葉に関してはどちらもほぼ正規分布で
    特に女子学院の方がしたから逆転しやすいようには見えませんね。
    特にJGの方が偏差値60未満ではかなり絶望的な数値に見えます。

    むしろこれを見る限り、上記2校よりもフェリスの方が
    60未満からの合格可能性が残されているように見えますね。
    あくまで過去データ上の話ですが。

    まあいずれの学校も10も下だと覚悟の上での受験になりそうですね。


    -------------------------------------------------------
    > 5ならGo、10ならやめる さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >  2人めの受験です。
    > >
    >  80%ラインから5下なら可能性あり、10下なら、ほとんど駄目。というのが一般的だと思いますが、学校によっても違うようです。
    > >
    >  例えば、JGと雙葉を比較した場合、JGの方が80%偏差値は高いですが、どちらにも届いてない場合には、JGの方が可能性が高いという話も塾の先生から聞きました。単純に雙葉の方がハードルが低いから雙葉を受験するというのは必ずしも正しい判断ではないらしいです。
    >
    >
    > 申し訳ありません。教えてください。
    > Y80偏差値  JG 68  雙葉 65  です。(桜蔭 71 フェリス 65)
    >  
    > 例えば、偏差値60〜63くらいの場合がこれに当てはまるということでしょうか。
    > これは、雙葉の問題が特殊で、JGの方が割合とオーソドックスな問題が多いというところからきているのですか。フェリスにも当てはまりますか?
    >
    >
    >
    >


  4. 【214491】 投稿者: 要するにですね・・・  (ID:mY7h2vXwjI.) 投稿日時:2005年 11月 04日 00:15

    大前提として「偏差値は正直」ということです。やはり偏差値が届いていなければ合格の可能性は低いと見て間違いないでしょう。

    問題は、そのチャレンジ校の受験日と妥当校の受験日がぶつかってないかどうかですね。そうじゃなければ、あたって砕けろでいいと思います。奇跡を信じて。

  5. 【214509】 投稿者: JGと雙葉  (ID:K0fRFLtk.sc) 投稿日時:2005年 11月 04日 00:27

    あくまで推測ですが、塾の先生が「JGと雙葉ならJGの方が逆転のチャンスがある」といったのは、配点の違いが大きいと思います。 JGは理科社会も100点配分の400点満点なのに対し、雙葉は理科社会各50点の300点満点です。
    しかも雙葉は国語が特殊なため、短期間の追い上げで追いつくものではありません。理科も実験観察が主体であり、暗記というより理科的なセンスを問う問題になっています。
     一方、JGの場合、短期追い上げが可能な理科社会の配点が高く、しかも知識問題が多い為、集中して頑張れば逆転のチャンスが生まれます。 逆に言うと、理科社会が苦手な子はJG受験は偏差値以上にダメージを受けます。(模試の理科社会は傾斜配点のため、理科社会が苦手でも国算が出来れば総合偏差値は高くなる)

    「国算」:「理科社会」の配点比率でいくと

    模試の比率3:2 (150点 100点)
    雙葉   2:1 (100点 50点)
    JG   1:1 (100点 100点) です。 
    この違いを利用すると、得意教科が何かで、模試の偏差値より高いレベルの学校を狙うことも可能です。

    うちの場合は、理科社会が苦手だったため、JGを避け雙葉にチャレンジし、偏差値は1足りなかった(昨年の雙葉は66)のですが、無事合格を頂きました。

  6. 【214514】 投稿者: 水を差すようですが  (ID:Shcc9a5PLzg) 投稿日時:2005年 11月 04日 00:49

    JGと雙葉 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > うちの場合は、理科社会が苦手だったため、JGを避け雙葉にチャレンジし、偏差値は1足りなかった(昨年の雙葉は66)のですが、無事合格を頂きました。
    >
    >
    >
    水を差すようで悪いのですが、フタバとJGは「どっちにしようか?」と迷うようなもんではないと思いますが。


  7. 【214530】 投稿者: 通りすがり  (ID:FmGD8Azcyqs) 投稿日時:2005年 11月 04日 01:01


    > 水を差すようで悪いのですが、フタバとJGは「どっちにしようか?」と迷うようなもんではないと思いますが。
     
    なにが何でも御三家、という方はそういう考えをされるんですよ。
     
    女子学院の場合で、算国の偏差値63あたりで入った方は理、社で90点は取らなくては入れません。理、社の努力で・・といっても並大抵の努力ではないですね。
     
    逆にフェリスなどは合格点がかなり低いので何か1つすごく得意なものがあれば大逆転も可能です。

  8. 【214581】 投稿者: JGと雙葉  (ID:K0fRFLtk.sc) 投稿日時:2005年 11月 04日 06:55

    > 水を差すようで悪いのですが、フタバとJGは「どっちにしようか?」と迷うようなもんではないと思いますが。

    校風だけで見るとそうですね。
    ただ、学校の選択というものはそれだけではありません。
    私の場合、校風では間違いなく雙葉でした。JGは4年の時点で最初に外した学校です。
    ただ、雙葉進学の意思を示したときに塾の先生から「お嬢さんは数学が大変お出来になる為、将来は理系に進まれることになると思います。雙葉は基本的に文系の学校なので物足りなくなるかもしれません」といわれたことが気になって、最後までOとJを選択枝として残していました。 この掲示板は全てに校風が優先するという論調が多いようですが、子供の将来の選択枝を増やす観点から学校を選択しているわけで、すべてが校風で決まるかというと決してそうではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す