最終更新:

32
Comment

【206578】5ポイント上はチャレンジ校でいいの?

投稿者: 受験生の親   (ID:HX22nwhnvXQ) 投稿日時:2005年 10月 26日 14:43

子供の第1志望は、10月現在の偏差値で言うと、5ないし6ポイント上です。
サピで5、四谷で6ぐらい足りません。
夏までは80%の判定を頂いていて、親子でホッとしていたのですが、9月からじわじわと下がり、現在に至っています。
通っている塾の先生には、変更した方がいいと言われる始末。
ただ、本人が4年時より熱望している学校で、落ちてもいいから受けさせて欲しいと懇願するので、不安な気持ちを持ちつつ、本人の意志を尊重しようとは思っています。
かなり厳しい受験になることは覚悟しているので、予防線として、受ける学校は全部いい学校であることは子供に説明しています。
やはり5ないし6も偏差値が足りないと、余りに無謀で夢も希望も可能性もないのでしょうか。
本人の気持ちを尊重して、チャレンジすることにしたものの、不安の気持ちが残ります。
受けなかったらきっと後悔することになるので、塾の指導通りに変更するようなことはないとは思いますが、楽しそうにチャレンジ校の過去問に取り組んでいる子供を見ていると、何とも言えない気持ちになってしまって。
誰が考えても「有り得ない挑戦」なんでしょうか・・・


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【215243】 投稿者: 一人目受験  (ID:4hTf1At1x.U) 投稿日時:2005年 11月 04日 21:10

    いろいろと解説ありがとうございます。


    四谷のデータ拝見しました。
    JGは65ないと、なかなか難しい学校ですね。


    また、配点比率というのも、見落としていました。
    JGが同率に対して、雙葉や合不合は国算のほうが高いのですね。
    各学校については確認していたのですが、模試も考えて見ればそうでした。


    実は、今頃になって、JGとフェリスで悩んでいます。
    合不合の偏差値は63〜65といったところです。
    ただし、娘は算数66 国語55 という偏差値を頂いてきて、記述は苦手ときている。(理数系の頭で理科と社会も同じ感じです。)
    フェリスの入試は難しいか。
    はたまた、この程度の偏差値で、JGはあまりに危険な賭けなのか。


    もしよろしければ、皆様のご意見を伺いたいです。
    そんなこと、塾に相談しなさい、自分のこどもなんだから、自分で決めなさい、
    というのは、じゅうぶん理解しています。
    校風などの違いもあると思いますが、「合格できるかどうか」に
    焦点がある場合についておねがいします。

  2. 【215274】 投稿者: 過去問対策  (ID:FmGD8Azcyqs) 投稿日時:2005年 11月 04日 21:32

    過去問は進んでいるのですか?この辺の偏差値から合格されている方はかなり絞り込んで過去問対策してきていると思います。
    どちらの過去問もやっているのならどのくらい取れているか教えてください。
    この時期にどちらの過去問も解いていないなら、かなり厳しいと言わざるを得ません。

  3. 【215305】 投稿者: JGですね  (ID:2hEooM/NMp2) 投稿日時:2005年 11月 04日 21:52

    国語できないのがイタイですねえ。中学受験で一番差がつく科目ですから。
    でもまあJGは理社だけでなく算数も典型問題ばかりですから、追い込み利きますよ。
    フェリスよりは目があると思う。家庭教師を雇ってでも頑張らせてください。

  4. 【215459】 投稿者: JGに一票  (ID:4oTMLSYEZho) 投稿日時:2005年 11月 04日 23:26

    個人的に考えますに、記述が苦手な場合、JGは相対的に組みやすい相手かと。
    国語はご存知のように大した記述問題はありません。理科や社会も然りです。
    そのかわり高得点団子レースですから、ケアレスミスの連発は危険です。
    クイズタイムショックの要領でテキパキと機械的かつ着実に解き進めるのがコツかと。


    他のかたもおっしゃるように算数も標準的な問題が多いのですが、「おろ?」という
    障害物(捨て問)がひょんな位置にでてくるケースがありますので、いかにすばやく
    見つけて取捨選択できるか、もポイントだと思います。
    そういう問題は後回しが得策ですが、そういう問題でも大問の中の小問(1)はその後の
    小問を解くための誘導問題ですので、ちょっと考えれば比較的簡単に正解できると思います。

  5. 【218387】 投稿者: 一人目受験  (ID:4hTf1At1x.U) 投稿日時:2005年 11月 07日 21:33

    過去問対策さま、JGですねさま、JGに一票さま
    親切にアドバイスしていただき、本当にありがとうございます。


    実は、過去問は、ほとんど手をつけていません。
    実は、塾自体、11月から行うという方針の塾なのです。


    でも、なんとなくどのくらいできているかの確認も含めて、御三家の併願校と
    言われている、O,Kを塾には内緒にして、家で行いました。
    Kは、合格平均点より、かなり上を行き、
    Oも 合格平均点を上回っているようです。特に、算数は満点近く取れています。
    この状態なら、本人の隠れ志望校だった、JGやフェリスをチャレンジしてもよいかなという雰囲気になっているのです。


    先週、塾の演習の授業で、フェリスの国語と、JGの社会を行ったらしく、そのときは65点と71点でした。


    おそらく、本人もどちらかといえば、JGの方に魅力を感じているようですが、
    偏差値的に見ると、JGとフェリスの間は3ポイントあり、フェリスとOも4ポイントあるため、JGはあまりに無謀なチャレンジなのかと思案しています。


    12日の学校別も、はっきりとしないまま、申し込みをしていません。
    出来ることなら、二つとも受けて、相性のよいほうを受験したい気持ちです。


  6. 【218592】 投稿者: 一人目受験終了  (ID:QGtiIKtiAMs) 投稿日時:2005年 11月 08日 00:42

    チャレンジ校ならば、お嬢様の受けたい学校を受けるのが一番なのではないですか。

    少しでも可能性の高い学校をという親心は分かります。が、今年受験された方でも親主導で受験校を決め、当初はお子さんも同意されていたものの、直前になり受験したくないと言い出し、結局2月1日どこも受験できなくなってしまった方を存じ上げています。(2月1日に受験しなかったため、その後のスケジュールも狂いに狂って、思いもしなかった学校に通われています。)

    お嬢様がどちらでも入りやすい学校で良いと本当に思われているのなら、両校の過去問4教科(できれば2年分以上)を至急といてみて、相性の良いほうになさるのが一番だと思います。皆様もおっしゃっているように、これから間に合わせるというのであれば、JGの方が取り組みやすいように思います。

  7. 【218600】 投稿者: なんだか?  (ID:od8yX1uCnN.) 投稿日時:2005年 11月 08日 00:54

    JGに一票 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 個人的に考えますに、記述が苦手な場合、JGは相対的に組みやすい相手かと。
     
     
     
     
    う〜ん、なんだかなあ?という感じです。
     
     
    みなさん、あまりにもテクニック論に走りすぎてませんか?
     
     
    JGやフェリスに合格の目があるくらいの学力のある子ならどちらか好みの学校に絞りそこの過去問を分析して受験時までに仕上げることは可能だと思いますが。
     
     
    JGとフェリスじゃ、同じキリスト系といえ、タイプや通学距離等がまったく違うと思いませんか?
     
     
    ある程度の学力があれば「学力に見合った学校(過去問との相性)」よりも「行きたい学校に学力を合わせる(過去問を研究して実力アップ)」が可能だと思いますよ。

  8. 【218857】 投稿者: アイスボックス  (ID:ltMCziBUonA) 投稿日時:2005年 11月 08日 10:09

    一人目受験 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 実は、今頃になって、JGとフェリスで悩んでいます。
    > 合不合の偏差値は63〜65といったところです。
    > ただし、娘は算数66 国語55 という偏差値を頂いてきて、記述は苦手ときている。(理数系の頭で理科と社会も同じ感じです。)
    > フェリスの入試は難しいか。
    > はたまた、この程度の偏差値で、JGはあまりに危険な賭けなのか。






    「フェリスの場合、理社の平均点がとても高いので、
    ほとんど差がつかないだろう。
    そして、あの国語は、
    国語が得意な子でも、高得点を取っていない気がする。
    だから、国語もあまり差が出ていないだろう。
    算数こそ、差がつきそうだから、
    算数で高得点を取って合格しよう。」


    見当違いかもしれませんが、
    去年、子どもに話した戦略です。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す