最終更新:

594
Comment

【2321357】お嬢様学校のほうが将来お得?

投稿者: 霜月   (ID:8ARMwGPwaSY) 投稿日時:2011年 11月 09日 11:30

姉は私鉄沿線の進学校(中高一貫女子校)に通っています。
妹の学校の選択で迷っています。
国立、御三家、早慶の付属でなければ、ちゃんとした伝統ある
お嬢様学校に入れたほうが将来お得・・・と都内育ちの友人に
言われました。
満員電車に揺られ、多少の通学時間に無理をしても、23区内の
お嬢様学校に入れたほうが、縁談や就職の際に有利になるというのは
今でも本当なのでしょうか?
23区内のお嬢様学校という認識が、田舎育ちの私の中ではよくわからず、
学習〇、聖〇以外では、東洋〇〇、東京女学〇、などもお嬢様学校で得する
部類に入ってしまうのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 75

  1. 【4956824】 投稿者: あれ?  (ID:09Vzfh7LeMc) 投稿日時:2018年 04月 08日 22:50

    「はて」さん、学習院女子も立教女子も受験者増やしていましたよ。
    男子の親御さんなのかな?
    そのあたりの学校は、地味に固定ファンがいるので急激に増えたり減ったり
    しません。立教女子に至っては、むしろどんどん人気が上がっています。
    お嬢様学校という考え方自体が一昔前という印象ですね。
    ただ、慶應や学習院など 他に比べてかかる総費用が高めなので
    それを無理なく支払えるご家庭が通われているということは言えると思います。

  2. 【4957029】 投稿者: わかりやすい例  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2018年 04月 09日 07:37

    女医の西川さんも元テニス選手の杉山さんも湘南白百合卒ということでコメンテーターとして発言されたりバラエティの特集に出たりしてますよね?お嬢様学校の実態的な

    桐蔭学園や湘南工科大付属の話はなさらない

    この例って非常にわかり易くないですか?

  3. 【4957056】 投稿者: J.K  (ID:5gxM1um2Tg.) 投稿日時:2018年 04月 09日 08:06

    >今年は付属人気でありながら、学習院女子とか立教女学院とかは人気がなかったのではなかったでしょうか。
    ほかの、いわゆるお嬢様学校も人気はイマイチだったような。
    大学入試改革の影響でしょうか。

    学習院、立女はある属性の方達から、絶大な人気がありましたが、気がついたら周りを見れば皆んな同じ?
    って事で最近は散らばっています。(共学/非宗教校へシフト)
    昨今の社会情勢から見ても致し方ないのかな〜〜とは思いますが、ある意味注意が必要です。

  4. 【4957069】 投稿者: 付属  (ID:RM48bnytyzk) 投稿日時:2018年 04月 09日 08:22

    学習院や立女は、もしそのまま上に進んだとしても共学大学がついてるからそれは大きいんじゃない。
    しかも立女は女子の進学先としては人気な方の立教なので、上に進んだら女子大という系統のお嬢さん学校とはまた違いそう。

    あと、中高は別学不人気、大学附属人気のプラマイゼロで堅調だと読んだ気がするけど。

  5. 【4957352】 投稿者: 現実は  (ID:uWVf97syGqM) 投稿日時:2018年 04月 09日 13:55

    お嬢さん学校が有利なんてことはないでしょう。聞こえで得することはあっても就活婚活では無意味。女の子は容姿、気品。時代は変わっても選ばれる女の子のタイプは変わらないと実感しています。

  6. 【4959471】 投稿者: ふと思ったんですが  (ID:gJWjaoNo8Wc) 投稿日時:2018年 04月 11日 15:41

    最近は、DNAとか遺伝子とか、色々解明されて、
    親(特に母親から)の遺伝で、子供の地頭がいいとか悪いとか、よく言いますよね

    すると、いくらお嬢様学校とはいえ、あまり地頭がよくなさそうでは、
    生まれる子供のことを考えると、男性側から敬遠されたりしませんか?

    とびぬけて資産家とか、名家は別でしょうが。。

  7. 【4959487】 投稿者: ミスリード  (ID:2od3FTjT.c2) 投稿日時:2018年 04月 11日 16:00

    >親(特に母親から)の遺伝で、子供の地頭がいいとか悪いとか、よく言いますよね

    遺伝の影響は父親方、母親方で等しいというのが、学問的には証明されていますよ。
    母親の遺伝が強いというのは、世界的に見てもエキセントリックな学説です。

    一般的には、母親は子育てに大きくかかわる可能性が高いので、母親が賢いと子供にいい環境を提供できることと、遺伝の両面の要因があるため影響が強いと言われています。

  8. 【4959525】 投稿者: 関係ない  (ID:VXVFBpKBufg) 投稿日時:2018年 04月 11日 17:01

    あくまで私の周囲の方ですが…

    お嬢さん大学だから不利とは感じません。同じ学校の友人を見ていてもmarch進学者と聖心あたりの進学者とでは大きな学力差はないように感じます。さすがに国立早慶とは違いますが子供の教育を考えて避けられるような対象ではないです。実際近所の開業医のお宅も兄は進学校から医大でも妹は下から聖心、本女というのは良くある話です。

    大学よりその家の教育方針に関心があるように思います。きちんとお受験なり中学受験なりさせることができて希望大へ導く土壌があるかどうかの方です。仮に大学が難関でも親や親族がイマイチだったり、私立お受験?なにそれ?地方では公立が~なんて娘は受け入れられません。

    ただこの話は、私立(小)中高からの中~上位女子大(津田塾、東女、日女、聖心、最低でも白百合、清泉、フェリス、大妻、共女、東洋英和まで)進学が前提であり、公立中高出身や私立中高出身でも跡●、川●、十●字といったあまりに下位の女子大の場合は敬遠される可能性はあるでしょう。偏差値の多少の違いと言うよりまだまだ格付けの時代です。大学なんてそんなもんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す