最終更新:

86
Comment

【258668】千葉の一次志望、推薦受けた方

投稿者: メジャー   (ID:8a.tN7GlEL6) 投稿日時:2006年 01月 05日 15:01

小5の男の子を来年(今年)受験しようと思ってます。
正直偏差値が伸びず、悩んでます。
どなたか、市川の日出、昭和受験終了なされた方今年の倍率はどうでしたか?
今更ですが、良く推薦と書いてありますが推薦はどのようにもらうのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【259328】 投稿者: 昭和秀英ですよね  (ID:bh/QSTdgvA2) 投稿日時:2006年 01月 06日 18:54

    そもそもさん のおっしゃている事はもっともなのに何故か反対意見がボコボコ沸いてくる。
    絶対関係者の仕業だと思います。

    この学校を心底、第一志望にするような子なんていないでしょう。しょうがないから受ける、一般よりも入り易そうだから一志で受ける。そんな感じじゃないですか?心底第一志望にしたい学校は制度に参加してないのも、何か変。制裁を加える先を公立小学校の後輩に持っていくのは、論外。こんな学校に補助金あげていいのでしょうか?

    千葉県の教育委員会は何を考えているのやら。

  2. 【259341】 投稿者: ほうとうに  (ID:Jv.DaoWfawM) 投稿日時:2006年 01月 06日 19:23

    昭和秀英ですよね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そもそもさん のおっしゃている事はもっともなのに何故か反対意見がボコボコ沸いてくる。
    > 絶対関係者の仕業だと思います。
    >
    > この学校を心底、第一志望にするような子なんていないでしょう。しょうがないから受ける、一般よりも入り易そうだから一志で受ける。そんな感じじゃないですか?心底第一志望にしたい学校は制度に参加してないのも、何か変。制裁を加える先を公立小学校の後輩に持っていくのは、論外。こんな学校に補助金あげていいのでしょうか?
    >
    > 千葉県の教育委員会は何を考えているのやら。


    開いた口がふさがらない・・・・

  3. 【259345】 投稿者: 本当に  (ID:LzISNfjy8FU) 投稿日時:2006年 01月 06日 19:30

    昭和秀英ですよね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そもそもさん のおっしゃている事はもっともなのに何故か反対意見がボコボコ沸いてくる。
    > 絶対関係者の仕業だと思います。
    >
    > この学校を心底、第一志望にするような子なんていないでしょう。しょうがないから受ける、一般よりも入り易そうだから一志で受ける。そんな感じじゃないですか?心底第一志望にしたい学校は制度に参加してないのも、何か変。制裁を加える先を公立小学校の後輩に持っていくのは、論外。こんな学校に補助金あげていいのでしょうか?
    >
    > 千葉県の教育委員会は何を考えているのやら。


    これって、すごい失礼ですよね。
    本当に失礼。
      
    すごい願って入る子を馬鹿にしています。
    入りたくて受けるんです。蹴るくらいなら受けなければいい。
    ただそれだけのこと。
      
    そんな、適当に考えている家庭で、その家庭だけのペナルティなら、
    全然悪いなんて思わないと私は思いますね。
      
    その子が受けなければ、合格できる子がほかにいたというのに。
    それを迷惑だなんて思わないというのが、不思議。
    人それぞれなんですね。
      
    その制度そのものがおかしいと思っている人もいることはわかりました。
      
    でも、反対意見は全部関係者と決め付けるのって、なんででしょう??
    「こんな学校に・・・」って、あなたがそう思っても、そう思わない人もたくさんいるわけでしょう?
    本当に失礼です。
      
    もしかして、わざわざ荒らすためにでてきたとかんぐってしまいます。

  4. 【259352】 投稿者: そもそも  (ID:LU2S7o4rPAE) 投稿日時:2006年 01月 06日 19:36

    推薦の仕組み さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > つまり、入学を確約できないものを推薦した小学校に責があり、そのペナルティを
    > 小学校が受けるのは当然のことです。
    > #そうでなければ、小学校が発行する推薦状には何の価値もありませんよね。
    >
    > 受験者は推薦を受けた時点で、推薦者である小学校に対して責任を負いますが、
    > 小学校から受験者に対するペナルティは通常ありません。
    > #その代わり、母校の先生から冷たい扱いを受けるかもしれませんが。
     
     
     
    「辞退は生徒側が決める」−にもかかわらず、「小学校に対してペナルティ(しかも次年度以降の推薦拒否という陰湿なもの)」というのが矛盾じゃないですか?ということですよ。
     
    かつ、生徒にペナルティがないのであれば辞退し放題じゃないですか?すぐ卒業する身ですから冷たい扱い程度たいしたことないですよ。
     
     
    こういう推薦制度っていろいろな人を巻き込んで歪んだ思いを増幅させているということが皆さん、わからないのかなあ、というのが私の素直な感想です。
     
     
     
    通常、「推薦状」というのは単なる紹介状に毛が生えたようなものですよ。「推薦状」を出した側がペナルティを背負うことって私は受験以外では聞いたことないですよ。
     
     
    私もルール破りを推奨しているわけではないのですが、推薦といえども、「推薦状を携えて受験する」のは子供およびその親なんですから、「合格したら必ず入学してください」という約束をするのも子および親ですよ。それを破るのであれば子および親が責めを負うのが筋だと思います。後輩が責めを負うのはおかしいと思いませんか?
     
     
     
    悪法は悪法ですから、おかしいのであればおかしいと思うだけです。

  5. 【259354】 投稿者: そもそも  (ID:LU2S7o4rPAE) 投稿日時:2006年 01月 06日 19:44

    本当に さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昭和秀英ですよね さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > そもそもさん のおっしゃている事はもっともなのに何故か反対意見がボコボコ沸いてくる。
    > > 絶対関係者の仕業だと思います。
    > >
    > >
    > この学校を心底、第一志望にするような子なんていないでしょう。しょうがないから受ける、一般よりも入り易そうだから一志で受ける。そんな感じじゃないですか?心底第一志望にしたい学校は制度に参加してないのも、何か変。制裁を加える先を公立小学校の後輩に持っていくのは、論外。こんな学校に補助金あげていいのでしょうか?
    > >
    > > 千葉県の教育委員会は何を考えているのやら。
    >
    >
    > これって、すごい失礼ですよね。
    > 本当に失礼。
    >   
    > すごい願って入る子を馬鹿にしています。
    > 入りたくて受けるんです。蹴るくらいなら受けなければいい。
    > ただそれだけのこと。
    >   
    > そんな、適当に考えている家庭で、その家庭だけのペナルティなら、
    > 全然悪いなんて思わないと私は思いますね。
    >   
    > その子が受けなければ、合格できる子がほかにいたというのに。
    > それを迷惑だなんて思わないというのが、不思議。
    > 人それぞれなんですね。
    >   
    > その制度そのものがおかしいと思っている人もいることはわかりました。
    >   
    > でも、反対意見は全部関係者と決め付けるのって、なんででしょう??
    > 「こんな学校に・・・」って、あなたがそう思っても、そう思わない人もたくさんいるわけでしょう?
    > 本当に失礼です。
    >   
    > もしかして、わざわざ荒らすためにでてきたとかんぐってしまいます。
     
     
    何度も書きますが、推薦を反故にしていいと言っているわけでないのですよ。推薦を蹴る自体、無礼なことですよ。
     
    ただ、それがどうして無関係な後輩におよぶのかなあ、ということですよ。だって、推薦を辞退した子や家庭はノーペナなんでしょ?それっておかしくないですか?

  6. 【259381】 投稿者: ペナルティ  (ID:990ebewo2Do) 投稿日時:2006年 01月 06日 20:37

    「推薦入学」の推薦する主体は小学校です。
    じぶんでじぶんを推薦する「自己推薦」という制度もありますね。
    推薦した児童が「不始末」をしたならば、学校の責任をとわれるのは
    連帯責任とは別でしょう。「推薦状を携えて受験する」のは児童ですけど、
    学校はその子を推薦した責任があります。小学校はその子を
    「この子は推薦にふさわしい子ですよ」と外部に向かって保証書を切ったん
    ですから。就職にせよ結婚にせよ、どんな場合だって、推薦状を出した側は
    すくなくとも道義的責任は負ってると思います。すくなくとも
    「本人の責任ですから、当方は知りません」では通らない。

    もちろん推薦された子は、自分が学校の推薦にふさわしい行動をする義務を
    負いますから、本人が何のペナルティも受けないのはおかしい、という意見はわからなくも
    ないんですが、厳密にはノーぺナともいえない。
    「何の関係もない他人に迷惑をかけた」という罪をせおって
    生きるのが最大のペナルティです。「そんなのぜんぜん気にならない」
    というなら、そういう子にはどんな罰を課しても無駄です。

  7. 【259388】 投稿者: 中学校から見ると  (ID:OnXlhL/sq.A) 投稿日時:2006年 01月 06日 20:52

    私立の学校が推薦でどんな子を取るかどんな子を取らないかは、その私立学校の自由だと思います。合格者の入学歩留まりは学校経営上重要ですから、私立学校も真剣に数を読んでいるはずです。


    ある子を推薦で合格させたけれど、その後辞退してきた。どうやら別の私立に進んだらしいということがわかった。その同じ家庭がまた推薦で下の子を出願してきたら・・・・
    それでもその子がいい子だと判断すれば合格させる、という学校もあるでしょうし、また辞退されるかもしれないから出願を受け入れない、不合格にする、という学校もあるでしょう。どう判断するかはその私立学校の自由だと思います。


    同じく、ある小学校から推薦してくる子は合格させてもことごとく辞退してくるということがあれば、その次にはその小学校から推薦して来ても辞退される確率の方が高いと読んで不合格にする、という学校もあるでしょう。半分以上が辞退するなら、次の年は考えるという学校もあるでしょう。一名でも辞退が発生したら、次回からは危険を見越して取らないという判断をする権利も私立学校にはあると思います。
    それをおかしいといわれても、困ってしまうのではないでしょうか。

  8. 【259389】 投稿者: しかし  (ID:67q9.A2YYLg) 投稿日時:2006年 01月 06日 20:52

    ペナルティ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「推薦入学」の推薦する主体は小学校です。

    小学校はそもそも進学指導しなくていはずですし、好意で推薦してそんなペナルティだからやってられませんね。いくら責任を持って推薦したとは言っても、何があるかわからないわけだし。
    やっぱり、その小学校からの推薦をなしにするというのは、中学側の態度としてちょっと行きすぎですよねぇ。大学推薦だってそこまですることはないですもん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す