最終更新:

301
Comment

【302889】中堅校って偏差値で言うとどの範囲ですか?

投稿者: どうなんでしょうか?   (ID:TE/1lf5bLoE) 投稿日時:2006年 02月 19日 20:17

よく中堅校という括り方をしますが、一般的に偏差値で言うとどの範囲でしょうか?
また上位校との違いもお願いします。
難関校は私の中では御三家とそれに近い偏差値と大学合格実績をあげている学校という理解です。
Nの偏差値で教えていただけるとありがたいです。

ちなみにうちの娘は光塩、晃華、頌栄、横浜雙葉あたりを検討しています。
これら、入学時の偏差値は57前後ですが、大学合格実績は女子ではなかなかだと思います。
しかし世間では中堅校という認知なのでしょうか?

くだらない質問で申しわけありませんが、ひとに志望校を話す時になんていっていいいか悩みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 38

  1. 【308408】 投稿者: 考え方はいろいろ  (ID:y3MWdJI6Ytw) 投稿日時:2006年 02月 24日 12:22

    正直なところ、ソニーも落ち目です。
    いつまで会社が持つか。
    今日付けで「大賀、出井両氏も退陣 ソニーらしさ失う?業界波紋 顧問制度3月廃止」という記事も出ています。
    過去に会社に貢献した人たちに報い、その精神(ソニースピリッツ)を受け継ごうという、顧問制度さえ廃止しなければならないところまで追い詰められているといえます。
     
    ちなみに大賀さんは東京藝術大学、出井さんは早稲田大学出身。
    以前ソニーの次期社長との誉れ高かった久多良木さんは、電気通信大学出身。
    ソニーには以前は高校卒の取締役もいました。
     
    以前はやった会社の寿命30年説では
    東大出身の重役率が高い会社は成長率が低いという調査が出ていましたが
    学会、官界、人脈がものをいう政界では東大卒が幅を利かしていますが
    財界(特に創業者)では東大卒は少ないといえます。
    学歴があるがゆえに、リスクのない人生を選択した結果でしょう。
     
    東大卒で一代で巨大企業を作り上げたのは
    リクルートの江副さんと、ライブドアの堀江さんくらいでしょうか。
    二人とも、犯罪人として世の中から葬り去られたところも似ています。
    (堀江さんの裁判はこれからですが、ライブドアへの復帰は難しいでしょう。)
     
     
    >面接採用重視だと、下手すると人当たりが良い人間ばっかり採用ってことになりますよね
     
    そんなことはないですね。
    人当たりがいい人間を面接官が気に入るとは限らない。
    巧言令色少なきかな仁。
    営業マンも口がうまいだけでは長続きしません。
    営業マンといっても、大企業の場合は飛び込み営業なんてほとんどないですから
    得意先との良好な関係を長く維持できるような誠実な人間が求められます。
    口下手でも、情熱が伝わればOKです。
    理系の場合は、また採用基準も違うでしょう。
    但し、これだけはいえます。
    何事にも一生懸命取り組める人間でなければ成功しない。
    大学受験しかり、スポーツしかり。
    (一方、学生時代遊んでばっかりいて、その反省と反動で会社に入って釈迦力に働くという変り種もいます)
     
    社会に出たことのない塾講師さんには分からないと思いますが。

  2. 【308440】 投稿者: 真の頭の良さとは  (ID:UR53zfOkaS.) 投稿日時:2006年 02月 24日 12:50



     問題の永田議員も東大出ですけれど、奇行が目立ちますね。
     言いたいこと言ったと思ったら大泣きしたり、国会で大きな声を上げては、
     与党によく吠えていましたよね。
     結局、その付けがご自分に返って来て、雲隠れ。
     
     偏差値の高い人の取る行為ではないと思うけれど、やっぱり高武者な人って、「?」って
     思われる行動が目立つような・・。

     本当に頭の良い人って、決して人前で自慢したり、持論を必要以上に人に押し付けないと
     言うのが長い人生経験においての感想です。
     黙って、いつも一歩引いていて、なぜかいつも人望を集めている人が本当に 頭の良い人 だと思うのです。

     社会に出るといろいろな人がいますが、誰かさんみたいにギャーギャー騒いでいるところ
     ・・・永田議員を彷彿させるものを感じます。
     

  3. 【308443】 投稿者: 日東駒専って  (ID:kqGSXKwFw9A) 投稿日時:2006年 02月 24日 12:46

    学歴と頑張り度合い、そして、将来の成功とはあまり関係がないという変にさんの意見に賛成です。
    中堅校=60超(但し御三家以外)さんは偏差値60超にこだわっていらっしゃるようですが、偏差値60超というのは、その集団の中での位置でしかなく、実力とは必ずしも関係があるとはいえません。また、頑張らなかったから早慶に行った(なった)という人もいるので、早慶が頑張りの証になるとも必ずしも言えません。
    私が中堅校=さんのご意見に納得できないのは、このあたりの、前提に疑問があるからだと思います。


    いずれにしても、中堅校ってというスレ主さんの質問とは離れていますので、別のスレでお話しませんか。

  4. 【308446】 投稿者: 高専の明暗  (ID:ZulaOT6cvUg) 投稿日時:2006年 02月 24日 12:55

    話を脇道にそらしたくないので、高専の話は今回限りとして頂きたいのですが、
    どうしても理解していただきたいことがあります。


    私は高専出身者です。大学編入の道がある、という高専が素晴らしいという意見を
    しばしば耳にしますが、手放しの礼賛に違和感を覚えます。


    学校にもよりますが、私の通った高専で大学に編入したのは上位4分の1。
    枠があるため自分が行きたい大学に必ずしも行けるわけではありません。
    ましてや大学院に進める人間はもっと絞られてくるでしょう。
    逆に下位4分の1は中退・留年しました。友人の何人かは中卒のままです。


    大学に編入されず、就職した友人は必ず「企業における大卒者との待遇の差」を
    訴えます。県内トップ校を合格しながらも自分の夢のために高専に進学した友人は、
    結局体調不良などで大学に編入できず就職しました。あるメーカーで大卒・院卒の研究者と
    同じ作業をしているのに、昇進や昇給に差があります。彼は資格取得で独立する道を
    探っています。


    「高専は自分がやりたいことのある人には素晴らしい教育機関だ」とよく言います。
    この意見に反対しませんが、大多数の仲間は夢破れ、学歴の壁という現実に
    直面しています。少なくとも私は、他人から高専のことを尋ねられたときに
    軽々しく進学を勧めたりしないようにしています。

  5. 【308470】 投稿者: 中堅校=60超(但し御三家以外)  (ID:FyS0RrFjLuI) 投稿日時:2006年 02月 24日 13:17

    高専の明暗 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 「高専は自分がやりたいことのある人には素晴らしい教育機関だ」とよく言います。
    > この意見に反対しませんが、大多数の仲間は夢破れ、学歴の壁という現実に
    > 直面しています。少なくとも私は、他人から高専のことを尋ねられたときに
    > 軽々しく進学を勧めたりしないようにしています。
     
     
    結局、そういうことなんですよね。
     
    世の中は実力だ、と言うのは簡単です。でも、それが一番たいへんなんですよね。
     
     
    実は、一番楽なことは、高学歴を得ることではないでしょうか?勉強さえすればいいのですから。
     
    勉強を勧めること。高学歴を推奨すること。これが一番子供に楽な道を示唆していると思います。
     
    学歴なんか気にするな。低学歴でも実力があればいいんだ。−こういうことこそ将来子供を苦難の道に引き込む甘言だと思います。


  6. 【308502】 投稿者: 中堅校=60超・・さんて  (ID:tcB22zIPmHI) 投稿日時:2006年 02月 24日 13:42



     とっても可哀想な方なんですね。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 38

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す