最終更新:

91
Comment

【3252142】受験を通して親子で疎遠になったかたいませんか?

投稿者: 受験ママ   (ID:qL2tKe9TtVw) 投稿日時:2014年 01月 23日 07:46

中学受験は異様でみんな人格変わると聞きましたが、こんなに変わるとはビックリしました。
他の方のところでも無神経~でコメさせていただきましたが、私の話も聞いてもらいたく新たにスレ立てました。

小さい頃から親子で仲良くしていたのですが、今までよく考えたらいろんな事を始めるにあたり競争させていたのがわかったんです。
うちのが先に合格したらごめんね。
うちの子だけ合格したら悪いからとか
おつりがないところ受けるの?
などなど
受ける学校もどこを受けるのかしつこく聞かれ、私が答えないと親のいないところで子供に聞いて、自分ちが考えていたところより偏差値が上だとわかると、受験校までうちより上のところをさがしてました。それで行きたいならいいのですが文句ばっかりです。
いざ受験がはじまると結果がでたと同時に
合格いただきましたーとメールがきました。
それってどうだった?ってことですよね?
非常識だなと思ってしまいました。
でもあちらからすると、ひがんでるから付き合い悪くなったと思ってると思います。
皆さんは受験を通して友達だった人の本性見たことありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【3254550】 投稿者: 結果のお知らせ  (ID:36jTZWxGzeA) 投稿日時:2014年 01月 24日 18:35

    苦い思いでさん
    お相手のお母様も色々とおありの様な方とお見受けしましたが、合格をメールしたのはやっぱりまずかったなと思います。

    結果発表の頃と有りますが、あちらはまだ決まらずに精神的にもきつい時期だったかもしれません。

    我が子より学年が上のお子さんの居る私の友人は、結果はどうなっても直ぐ知らせるから~と言っていましたが本命落ちで二ヶ月位音信不通になりました。(それでも進学先は息子は過去問さえ解く事を許して貰えなかった学校)

  2. 【3254610】 投稿者: 通りすがり  (ID:qVqqrbJpWzc) 投稿日時:2014年 01月 24日 19:29

    どうして「万が一、このメールを送って相手が傷つく状況だと申し訳ないから自粛しよう」となどと考えもせず、
    頭の中がお花畑の状態で合格メールなんて送っちゃうんでしょうかね〜?
    このような人達は、剣道で勝ってもなぜガッツポーズをしてはいけないのか、きっと一生理解できないでしょうね。

  3. 【3254646】 投稿者: 少し悲しかった  (ID:OSGOQnrTfSQ) 投稿日時:2014年 01月 24日 20:04

     娘の親友は公文式もやっていて、塾では小4の時はずっと一番上のクラス。うちは後から入って数か月後にやっと同じクラスに入れました。上のクラスのお友達も多く、娘も塾にすんなりとけこめて本当に感謝!お母さんとも仲良しで、良くJリーグやお買い物など一緒に行っていました。

     でも、親友は6年生くらいから成績が落ちて行ってなんと下のクラスになってしまったのです。そのころから、一切誘われなくなりました。ランチ行かない?と誘っても忙しいと言われ・・

     小4までまるで勉強していずに後から入って越してしまったので、はらだたしいのでしょう。そのお気持ちはわかりますが、少し悲しかったなあ。

     娘同志は仲良かったのですが、中学が分かれ反対方向で利用駅も違うのもあり、自然と離れていきました。

  4. 【3254675】 投稿者: この手のスレッド  (ID:as1ZgjKFrVo) 投稿日時:2014年 01月 24日 20:41

    自分の子が不合格だからといって、よそのお子さんの合格を喜べないのは、子供すぎませんか?
    我が子の不合格は我が子の力不足以外の何ものでもないわけですし、合格できた学校にこそ縁があったわけです。
    相手に明らかに悪意がある場合は別として、心が歪んでいるなぁと感じます。

  5. 【3254750】 投稿者: ちょこ  (ID:VWK.sdldJBA) 投稿日時:2014年 01月 24日 21:34

    やっぱり、合否の直後はどんな結果であれ
    じっと潜んでいた方がいいんじゃないですか?
    子どもを通じてわかったり、塾で張り出されてたりして
    急がなくても、いずれわかりますから
    少し落ち着いてから相手の状況を考えて、慎重に。
    悪気がないからって、そういう心遣いが足りない人とは
    長くおつきあいするのは難しいと思います。
    こういうことがあってこそ、
    その方の本質を知ることができるんだと思うんです。
    中学に入ってからだって、いろいろありますから。

  6. 【3255081】 投稿者: みんなそうだったのか  (ID:RkpTSRetFTM) 投稿日時:2014年 01月 25日 01:12

    現在高校1年の母です。
    子供が小6の時に一つ上の子の子を持つママ友にだいぶ励まされたり、アドバイスをしていただいていて
    とってもありがたく思っていたのですが、うちの子が偏差値の上の学校に合格したのをきっかけに途端に疎遠になりました。
    道であってもソッポを向かれ、スーパーなどお店であっても他人のふりで、とっても悲しい思いをしました。

    また、中学受験組で無い方からは、高校偏差値と中学偏差値で比較され、(そもそも分母が違うしので比較にならない)
    それまでは良い学校に合格してさすがだね。とか言ってたのに、急に上から目線になられ、うちに子の方が偏差値上だけど、、、的な物言いをされたりしました。

    今はそんな地元のママ友の事は忘れ、現在の学校のお母さんたちと大学受験までの間、しばし、情報交換をしお付き合いさせて頂いてます。

    結局、どこの母もご自分の子供がかわいいってことですね。そして、子供の出来が自分の評価なんですよ。

    私はたまたま子供がそれなりの学校に合格したのでママ友や同級生のお母さんに高校偏差値と比べられてもなんとも思わなかったけど、次の大学受験で逆転ってこともあるので、その時に反対の側にならないとも限らないですよね。

  7. 【3255087】 投稿者: 心が狭かった  (ID:MBW7kOY3xWw) 投稿日時:2014年 01月 25日 01:16

    同じ学校を目指していた幼稚園ママの子どもたちでしたが、結果はうちが落ちてしまったということがありました。
    まあ、倍率10倍のあの都立中高ですが・・・。

    半年経ってメールがきました。
    一応気にしていたのでしょう。
    その内容が、気をつけて書いていたのかもしれないのですが、やはりとても傷つきました。

    「6年後、うちの子と同じ大学に入れるといいね。」です。

    何気ないひとことなのかもしれませんが、どうしてもその言葉を受け入れられませんでした。

    そうなんです。同じ学校に入れるといいよね。とずっと言ってたわけですから、相手は普通のひとことだと思うのです。でも・・・。

    それからもうずっとメールを返していません。
    返せなくなってしまいました。

  8. 【3255187】 投稿者: 去る者追わず・・・  (ID:5j.rSBHuEn6) 投稿日時:2014年 01月 25日 07:52

    二人の子どもの受験を通して色々なことがありましたし、いろいろな人がいました。
    来る者拒まず、去る者追わず、でいたら
    子供を通して知り合いになった人たちの中から
    自分の友達だけが残りました。
    子供の進学先関係なく、いいお付き合いしていますよ。

    どんな人にもそれぞれいい時、辛い時があります。
    それを通して人の本質が見えてくるのだなぁ、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す