最終更新:

138
Comment

【3456797】まだ子供を虐待してるの?

投稿者: 夏期講習直前   (ID:WD/kdByDxw2) 投稿日時:2014年 07月 15日 08:27

田中将大、腱断裂で長期離脱だ。高校生の頃投げ過ぎているからだそうだ。


中学受験勉強でやらせすぎると同じことになるよ。余力を持ってやらないで夏期講習10時間、睡眠時間減らしてなんてやっていると「勉強疲れ」してしまう。


子供の将来を考えるなら中学受験で追い込むのではなくゆっくり育てて、大人になってからも息切れせずに自分のやること見つけられる青年にすることだ。


泣いている子供を追い込んで「もっとやれ」「もっと頑張れ」と鞭打って、出来なければ家庭教師だ個別だとさらに勉強時間を増やす。


中学受験で人生終わりじゃないんだから。こんな残酷なことやめるべきだ。
子供の将来を親が決めるなんて傲慢、僭越、横暴、身勝手。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 18

  1. 【3460408】 投稿者: 親の覚悟が大事  (ID:V4Eql7ZlSPE) 投稿日時:2014年 07月 18日 09:43

    <あおいとり>さんの返答が全てではないでしょうか。

    ただ一つだけ、中学受験に対して懸念があるとすれば、
    本人、親共にほれ込んだ”憧れの第一志望校”に落ちた場合。

    母親は、なかなか立ち直れないんですよね。
    引きずってはいけないと頭では分かっていても、
    心が付いてこないのでどうしようもないのですが、

    この事が子供に、
    「自分は努力したけれどお母さんは悲しんでいる」と、
    努力に対して負の印象を持たせてしまわないかと心配です(我が家の含めて)。

    親は受験をすると決めた時、気を強つ持つ覚悟をしないとダメですね。

    全部読んでないので、既出ならご容赦を。

  2. 【3460409】 投稿者: 気の毒に  (ID:/eEjgXPhZm2) 投稿日時:2014年 07月 18日 09:43

    ここでスレ主さんに対して、賛成する人と、一部賛成する人はまっとうですが、
    全否定する人は相当業が深く、ご家族が苦労されていると思います。

  3. 【3460471】 投稿者: 納得  (ID:ITbXF9MYWjw) 投稿日時:2014年 07月 18日 10:34

    私も、昨晩の あおいとり さまが書いておられる内容が、まさに現状そのままだと思います。

    スレ主さまが何度か書き込んで下さっていますが、今朝の書き込みについてならば、賛同できる気がします。

    スレタイしかご覧になっていない方なら、もしかしたら全面的に反発なさるのも無理ないかな…かなり攻撃的な言葉選びをなさっているので。

  4. 【3460504】 投稿者: 一理あると思います  (ID:/E4xz3mKw2o) 投稿日時:2014年 07月 18日 11:12

    公立中に通わせている親としては、あおいとりさんの 
    >結局難しいのは、学力面での位置が
    「地元の公立では吹きこぼれ」
    しかし
    「メジャー進学校への道では落ちこぼれ」
    という位置にいる子どもがかなりいるという状況なんだと思います。

    この内容に意義を唱えたいですね。
    それって、ゆとり世代の時代の話じゃないの?
    または、そのような公立中がまだ首都圏にはあるのかな?

    ・・・もしや、うちの中学が特別なのかも??

    公立で吹きこぼれだったら、高校で公立トップ校に入れば「メジャー進学校では落ちこぼれ」よりも良いと思うのですが・・・。

    ちょっと無理がある論理だと思うのは、私だけでしょうか?

    明日から、夏休み。
    エデュともしばらくはお別れの毎日になりそうです。

    私は、田舎の楽しい夏休みの過ごし方は知っているけれども、都会ならでは、の過ごし方は苦手です。小学生の末っ子と、まずは、国立美術館へ行ったり、電車の乗継方など、一緒に学びたいな、と思っています。

  5. 【3460507】 投稿者: 小受をしたのでやり過ごせますが  (ID:9YL.WhYNAds) 投稿日時:2014年 07月 18日 11:15

    このスレに限らず、ここの掲示板を読んでいると中学受験はこんなにギスギスしたものなのかと
    毎度驚かされます。

    いつも思うのですが、過度に負担が掛かっているお子さんを見ると、撤退する勇気があっても
    いいのかもしれないと思います。
    でも、楽しんでいる子、少なくとも普通に過ごしている子も確かにいますから、そうなると
    スレ主さんのご意見は的外れな気がします。

    わが家は小学校受験の経験しかありませんが、子供や保護者にとって、受験には子供にとって
    向き・不向きがあるように思います。
    小学校受験で合格を手にできるような子は「人格が変わる」と言われますが、試験の前から
    そういった子をずいぶんと見てきました。
    小受の受験勉強は常に親子が1対1、つい熱が入って直接的な意味での虐待めいたことになる
    ご家庭もたくさんあります(年齢相応の自然さという意味では小受は中受以上に ? ですから)。
    わが家は、子どもや親がそういう状態になったら受験を止めよう、と心に決めて取り組みました。
    それと同時に、子供に負荷がかかりすぎているご家庭は、たぶん今が子供に焼きを入れる時期では
    ないのだろうな、と漠然と思っていました。

    受験は子供の個性に応じた時期があるように思います。
    そういった見定めのない状態で、周りがするからと受験を目指す、お金をつぎ込んだので合格を
    目指せ、というのは…それは虐待と言われても仕方がないのかもしれません。
    同様に「~すべき」「~であるべき」という持論を子供に押し付けるのもどうかと思います。
    逆に、親が中受をさせまいと思っていても子供がそう思わないパターンもあるでしょうから。

    小6から大学受験までの間に、親としてはその間のどこかに負荷を掛けてあげる必要はあるで
    しょうから、子供の顔を見て判断してあげてもいいと思います。
    ただ、個人的には資金に余裕があるのなら、中学受験に向かないと判断しても塾に通わせて、
    ゆっくりと、でも合格だけではない何かを得るために勉強をさせてもいいかもしれません。
    上位校への合格が至上命題でなければ、頭を鍛えることの意義は絶対にあると思いますので。

  6. 【3460589】 投稿者: このスレの意義  (ID:U8/7O0XBEnU) 投稿日時:2014年 07月 18日 13:04

    スレ主さんのHNの通り夏期講習を目前に、特に6年生の保護者の方はかなり意気込んでいらっしゃる所だと思います。

    スレ主さんの主張が全く耳に入らないかもしれませんが、ちょっとだけでもクールダウンできれば、このスレの意味もあるのかもしれません。

    6年生の夏休みにかなり疲弊してしまい、結局受験撤退してしまったお子さんを身近に知っているので…。

    中学受験の賛否よりも、そこが大事かなと思います。

  7. 【3460606】 投稿者: 目的  (ID:ITbXF9MYWjw) 投稿日時:2014年 07月 18日 13:30

    スレ主さまが仰るような親御さんにクールダウンしていただく目的ならば、

    まずはその親御さんに読んでいただかなくてはならないわけで、

    スレタイの様な物言いは、全くその目的に適切でないと思います。

    なので、針小棒大に上げつらって非難したいだけなんじゃないか、と思われても仕方ないかな。

  8. 【3460618】 投稿者: 伽羅  (ID:qbgaVK/ezEc) 投稿日時:2014年 07月 18日 13:51

    そうですね。
    各塾の6年生のスレッドで夏は天王山!と意気込んでいるのを拝見して、
    夏バテしないように体調管理することが大切よ~と思います。

    でも、一日10時間の講習を行っている塾ってあるんですか?
    サピもNも6時間くらいですね。

    メジャー進学校って2番手校くらいまでのことでしょうか。
    2番手校を目指す子位でも浮きこぼれるとなると、公立小中の授業形態が問題なのではないかと思います。
    小3くらいになると学力差が顕著になってくるみたいです。
    学校の授業+チャレンジくらいしかやっていなくてもできる子はできる。

    中受をする子がもっと学びたい切磋琢磨したいという意識の子だけではないのことが虐待といわせる理由でしょうか。
    努力もするけど地頭のよさでするするっと成績を上げてしまう子がたくさんいるのが首都圏中受層です。

    勉強もできるコミュニケーション能力も高い運動もできるという子は高受でいいのかもしれませんが、そういう子は中受もさらっとやり遂げる。
    うちの子もがんばれば○○中くらい入れると誤解する親の問題なのかな。
    マスコミが情報で煽るのが誤解の元でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す