最終更新:

138
Comment

【3456797】まだ子供を虐待してるの?

投稿者: 夏期講習直前   (ID:WD/kdByDxw2) 投稿日時:2014年 07月 15日 08:27

田中将大、腱断裂で長期離脱だ。高校生の頃投げ過ぎているからだそうだ。


中学受験勉強でやらせすぎると同じことになるよ。余力を持ってやらないで夏期講習10時間、睡眠時間減らしてなんてやっていると「勉強疲れ」してしまう。


子供の将来を考えるなら中学受験で追い込むのではなくゆっくり育てて、大人になってからも息切れせずに自分のやること見つけられる青年にすることだ。


泣いている子供を追い込んで「もっとやれ」「もっと頑張れ」と鞭打って、出来なければ家庭教師だ個別だとさらに勉強時間を増やす。


中学受験で人生終わりじゃないんだから。こんな残酷なことやめるべきだ。
子供の将来を親が決めるなんて傲慢、僭越、横暴、身勝手。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 18

  1. 【3460632】 投稿者: スレ主さんは  (ID:dq0uCuj5Q/Q) 投稿日時:2014年 07月 18日 14:16

    スレ主さんは動機さんだったのですか?

  2. 【3460955】 投稿者: 偏差値50台  (ID:V4Eql7ZlSPE) 投稿日時:2014年 07月 18日 21:31

    >公立で吹きこぼれだったら、高校で公立トップ校に入れば「メジャー進学校では落ちこぼれ」よりも良いと思うのですが・・・。


    「メジャー進学校」がどのレベルを指すかにもよりますが、
    関西で言うなら、所謂”最難関7校(N偏差値でおおよそ60以上)”になるのかなと思います。

    となれば、
    メジャー進学校での落ちこぼれは、
    公立トップ校に合格できない可能性もあると思います。
    入っても、同じように落ちこぼれる危険性もあるでしょう(賛否あるでしょうけど)。


    ですから<あおいとり>さんのお話は、
    偏差値50台(特に55周辺)の子達がどう動くか、
    という事になるのではないでしょうか。

    実際この層が、最も悩み多き層なのかもしれません。

    ただし、首都圏の事情はまた別なのかもしれませんが。

  3. 【3461060】 投稿者: ふぁいち  (ID:Ze58BME/Woo) 投稿日時:2014年 07月 19日 00:01

    「メジャー進学校での落ちこぼれ」ではなく、
    「メジャー進学校への道での落ちこぼれ」
    があおいとり様の正しいご意見。
    両者は似て非なるもの。
    いや、かなり異なる状況だと思うけど…

  4. 【3461072】 投稿者: 偏差値50台  (ID:V4Eql7ZlSPE) 投稿日時:2014年 07月 19日 00:19

    >「メジャー進学校での落ちこぼれ」ではなく、
    > 「メジャー進学校への道での落ちこぼれ」
    >があおいとり様の正しいご意見。


    あら、ほんとですね。恥ずかしい~。

    ご指摘、ありがとうございました。

  5. 【3461098】 投稿者: 一理あると思います  (ID:/E4xz3mKw2o) 投稿日時:2014年 07月 19日 00:53

    偏差値50台様

    私が解釈を混同してしまっていて、その解説をしてくださっていたのに、申し訳ありません。
    恥ずかしいのは私の方でした。ごめんなさい。

    「吹きこぼれ」についても、どこまでが「吹きこぼれ」と感じるのかは、差があることもわかりました。

    また、首都圏の公立中の学力差は、私が想像していたよりもあることがわかりました。公立小学校で中受する割合が4割の地域と2割の地域では違って当然なのでしょう。

    我が子の置かれている立場だけしか見えていませんでした。
    申し訳ありません。

    難関進学校をめざす道での「落ちこぼれ」の解釈ですが、私は、小学校高学年での厳しい受験勉強のために陥ってしまった状況だとイメージしてしまっていました。

  6. 【3461315】 投稿者: 偏差値50台  (ID:V4Eql7ZlSPE) 投稿日時:2014年 07月 19日 09:16

    一理あると思います さま

    いえいえ、こちらこそ、
    そんなに謝って頂くと、恐縮してしまいます。

    このスレッドを初めからずっと読んでいたわけではなく、
    たまたま目にしたページだけで意見を書いてしまいました。

    前後が分からずだったので、なんだか的外れになってしまいましたね。

    多くの場合、自分自身の体験と、子供の現状を軸にして語りますから、
    色々な意見があって当然だと思います。

    ですから、ご意見を訂正なさる必要なんてないと思いますよ。



    私の住んでいる地域は、受験率約1割。

    エデュにいると、中学受験なんて当たり前のように感じますが、
    実社会では、少数派の世界なんですよね。

  7. 【3461352】 投稿者: 確かに  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2014年 07月 19日 09:38

    私自身大学の友人も職場の同僚も、殆どが中高一貫出身か中学受験の選択肢のない地方出身の人なので、都会で中学受験をしない人の方が多い、というのは実感としてわかっていませんでした。
    このスレをみて勉強になりました。こんな風に考える人もいるんだなって。
    中学受験で睡眠時間を削る人も、塾の勉強が楽しくないという人も別世界なので。

  8. 【3463482】 投稿者: beach  (ID:9TVnoUPrRz6) 投稿日時:2014年 07月 21日 13:09

    勉強の才能のある子や早熟な子であれば中学受験もいいのでしょうけど、
    大してお勉強のできない子やまだ勉強に目覚めていない子にそれを強いるのは
    虐待に近いものがあるのかもしれませんね。

    親にとって勉強の出来る子は誇りですから、
    無意識にその子のやる気や力量以上に勉強を強いてしまうこともあるのでしょう。
    賢い親なら、その辺を見極めていろんな角度から
    勉強することの大切さをアプローチできるでしょうけど、
    そうでない親は、ただひたすら「勉強しなさい」と押し付けるだけになってしまい
    子どもを潰してしまうことになりかねないと思います。

    隣の2兄弟は、この世に生まれ落ちた時から東大一直線の教育環境を与えていました。
    兄は、親の言いつけどおり素直に育ち、御三家から現役東大。
    弟は、小学校で「ガリ勉」と呼ばれながらも、新御三家(?というのかな)にギリで入学し、
    上理(上智・理科大)のどちらかでした。
    要するに兄は勉強の才に恵まれ、弟は恵まれていなかったのでしょう。

    隣から毎日聞こえてくる母親の「なにやってるの!?勉強はしたの!?」の怒鳴り声に
    うちの子たちも「かわいそうだねー」と苦笑していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す