最終更新:

632
Comment

【3499486】世間一般のmarch進学の評価

投稿者: 幻想   (ID:NR6QgydjV8Y) 投稿日時:2014年 08月 26日 08:47

中学受験を終了し、春から一貫校に入学した子供がいます。
板違いでしたら、申し訳ありません。

我が家は大学受験ではmarch以上に進学できれば、満足なのですが、
こちらの掲示板は高学歴な方が多いのでしょう。
拝見していると、marchでは話にならないのではと不安に思ってしまいます。

理系・文系や学部差などいろいろと細かい部分は考えずに
世間一般ではmarch進学であれば評価としては〇なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 80

  1. 【3520102】 投稿者: 早慶だって残念な学部多いだろ?  (ID:MmT22coe3To) 投稿日時:2014年 09月 13日 11:56

    特に早稲田。
    MARCHに負けてる学部多すぎだよ。


    早慶と比べてよくわかる
    駿台偏差値2015 ランク付け
    (★駿台偏差値が”大学間の差”が最も”顕著”に出ます。)


    65 早稲田(政経)            65
    64 早稲田(法)・慶應(法)       64
    63 早稲田(国際教養)・慶應(経済B)  63
    62 早稲田(商)・慶應(商B)      62 上智(法)
    61 慶應(文)              61 中央大(法)
    -------------------------------------------------------------------
    60 早稲田(文)・早稲田(社学)     60 国際基督教大(教養)
    59 早稲田(文構)・慶應(総合政策)   59
    58 慶應(環境情報)           58
    57                    57
    56 早稲田(教育)            56 明治(法)
    -------------------------------------------------------------------
    55 早稲田(人科・環境)         55 立教(法)・青学(法)
    54 早稲田(人科・情報)         54 学習院(法)
    53 早稲田(人科・福祉)         53 法政(法)
    52                    52
    51                    51
    -------------------------------------------------------------------
    50 早稲田(スポ科)

  2. 【3520112】 投稿者: ⁇  (ID:e/adrTy26Hc) 投稿日時:2014年 09月 13日 12:12

    だか、慶応って何で威張っているのじゃ?早稲田と体して変わらんよ。

  3. 【3520116】 投稿者: 階層  (ID:YOWLfeVyZUI) 投稿日時:2014年 09月 13日 12:16

    「世間での評価」とは、入学試験の偏差値ではなく、出口の就職、ひいては階層で、議論しているのでは。

  4. 【3520124】 投稿者: 駿台  (ID:XEGv7O0jbxg) 投稿日時:2014年 09月 13日 12:34

    毎回駿台の偏差値を貼っている方がいますが、駿台の偏差値は難関国立受験生向けですよ。
    加えて、私大なら理系向けですから、私大文系の偏差値を貼り付けても母数が少ないので残念ながら全然参考になりません。詳しくは、駿台模試受けるともらえる冊子の分布図を見るとわかりますが。

  5. 【3520127】 投稿者: その難関国立組からみた併願先としての評価が  (ID:MmT22coe3To) 投稿日時:2014年 09月 13日 12:41

    駿台の偏差値なのだよ。

    河合の2.5刻みの操作感たっぷりの偏差値や
    潰れかけの代ゼミの偏差値が
    当てになるとでも?

    難関国立との「差を計る」には駿台でしょ?

  6. 【3520135】 投稿者: 士農工商  (ID:BCAx4L44Q6g) 投稿日時:2014年 09月 13日 12:50

    偏差値とかどうでもいいよ。
    社会に出れば、早慶とそれ以外では階層的に明確な差がある。早慶と東大は大差ない。
    相撲部屋で言えば、十両以上が関取で別待遇。個室を与えられたり、月給取りになったり。
    実力的には、十両下位も幕下上位も同じかもしれないけれど、そこには明確なカベがある。
    逆に、十両下位と小結位でも、同じ関取という扱い。
    早慶=日本社会においては関取、十両以上という扱い。
    地方旧帝も実力はあるが、幕下上位。その差は大きい。

  7. 【3520153】 投稿者: ↑  (ID:rdIN60zA7Ko) 投稿日時:2014年 09月 13日 13:16

    旧帝も下に見る次元だと、早慶と言えども学部次第(つまり、早慶の中に壁がある)になるから、
    少し主旨が違うでしょう。

  8. 【3520161】 投稿者: そうかな  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2014年 09月 13日 13:29

    学部ごとの偏差値の差はあるけど社会では早慶は早慶だと思うけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す