最終更新:

55
Comment

【3595719】小4入塾低すぎる偏差値

投稿者: ちぼん   (ID:h7lLAVfAFbs) 投稿日時:2014年 11月 30日 19:57

こんにちは。
小4の息子が11月から入塾しました。一か月経ち、その範囲のテストがあったのですが、偏差値が4教科すべて20台でした。
まずは通うだけで精一杯なのでしょうが、どうやら本当に「いるだけ」で、内容を理解していないため、宿題もちんぷんかんぷんで手が付けられないのです。周りに追いつくためには、遅れを取り戻すために何倍も勉強しなければならないのでしょうが、なかなかそううまくもいきません。

塾の先生に、「入ってばかりで何もやっていないのだから、この偏差値で当然です」と言われましたが、本当にそうなのでしょうか。
色々な面で幼くて、中学受験に向かっていくのは無理なのではないかと入塾前から心配していたのですが、入塾からどれぐらい経てば、このまま続けていけるのか、無理なのかの見極めができるのでしょうか。
4教科すべて悲惨なので、あまりにも前途多難で、このまま進んでいいのか不安です。
4年の今頃や5年から入塾した方(それ以前は学校のみ)、成績の伸び方はどうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【3598086】 投稿者: なんだか  (ID:0LmBI0oYwkE) 投稿日時:2014年 12月 03日 14:10

    上から目線のレスでしたね。

  2. 【3598128】 投稿者: 手取り足取り  (ID:jC4cZAtBWCc) 投稿日時:2014年 12月 03日 15:42

    最初に手取り足取り
    というネームで投稿した者です。

    あとから出て来た手取り足取りさん
    ネームが同じなので 変えて頂けませんか?

  3. 【3598175】 投稿者: のん  (ID:jNQi.prCgbQ) 投稿日時:2014年 12月 03日 17:34

    様式美に笑ってしまいましたw
    でも、わたくし、ダメな早慶組なので黙ります…。

  4. 【3598274】 投稿者: 半年が勝負  (ID:J7Tyk6mjGMA) 投稿日時:2014年 12月 03日 20:07

    過保護隆盛期さま

    >嫌味なくとらえて聞いていただきたいのですが、手取り足取り系の、そんなお母さまご自身の学歴はどの程度なのでしょうか?。

    >私の周囲ではご自身の学歴が高いほど、子供には放任にさせる傾向があります。

    >まあ、自身のこと(遺伝子?)を振り返ると、紆余曲折あったにしても、そのうち勉強しだすって分かるのですもの。

    >ちなみにこの場合ですが、早慶レベルではダメですよ。



    うちの親戚の場合

    親は両親とも関西出身で大阪大。放任で育てた結果、一人は公立下位高からFランク大、もう一人は高卒。
    母親は「そのうち勉強するだろうと思っていたらそのまま大きくなった。」と言ってます。
    ちなみにこの両親の親も兄弟も東大とは言いませんが優秀です。


    もう一件は、父国立医学部、母親京大。
    手取り足取りで、子どもは二人とも都内私立中学のNで60前後の学校へ入学してます。
    現在高校生ですが、今も親がかりですが、学校の成績から予想すると早慶も厳しいかもしれません。


    つまりは、親の育て方は学歴には関係ないかもしれませんし、子どもの学歴も親の知能をそのまま遺伝するとも限りません。


    優秀な親は「努力すること」「集中すること」は、だれもがやる気になればできると思っているのかもしれませんが、この二つも持って生まれた才能です。この才能を持って生まれてきた人は幸運なのです。

  5. 【3602616】 投稿者: 周りを見ていると  (ID:Q8kMDBPbzTc) 投稿日時:2014年 12月 08日 15:59

    今は中受する一人っ子の多いこと多いこと。うちの塾のクラスでは3分の2は一人っ子です。
    一人っ子親は子供一人に時間もかけられ、手取り足取り型が多いと思う。
    子供が3人なんていたら、手取り足取りしたくてもなかなか出来ない!

  6. 【3604057】 投稿者: 平家物語  (ID:dtfZ.ioswJs) 投稿日時:2014年 12月 10日 03:52

    半年が勝負様のおっしゃるとおり。

    高学歴家庭が教育熱心な低学歴家庭(とはいってもマーチレベルかな)を上から見ているうちに
    自分の子供は大変な事になっているというケースはよく見かけます。
    そして学校から指摘されても、その事実を素直に認められない社会的地位の高い方々がいかに多い事か。

    ほっといてもやるべき事をやってくれる、親が見守るだけでまっすぐ育ってくれる子供に恵まれた家庭はお幸せ。
    子育ては綺麗ごとじゃすまされない。
    経験上、親の資質<子供の資質で有意に働くと思っています。

  7. 【3606528】 投稿者: ?  (ID:VL1pRBtadA.) 投稿日時:2014年 12月 12日 13:18

    皆さん、よく他人の出身大学までご存知ですね。
    仲良い風でもないのに。
    個人的にはポテンシャルの高い子は、授業中にわかってしまう、テキストや教科書を読んだ時点でわかっていまう、そんな風に思います。
    だから、手取り足取りする必要が感じられないだけで、その内にやり出すとかそういうことで手出ししないわけではないと思うのですが……。

  8. 【3608839】 投稿者: マンスリーどうでしたか  (ID:jNjOvuD.D/s) 投稿日時:2014年 12月 14日 23:13

    スレ主さま、今回の結果はどうでしたか?
    当方は国語偏差値20台に突入してしまいました。
    4年最初は35程度。途方に暮れております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す