最終更新:

55
Comment

【4096427】どこを目指して受験に向かいあいますか

投稿者: 一貫校~大学受験終了 父   (ID:grHD13k/53w) 投稿日時:2016年 05月 04日 08:50

6年前 中学受験blog書いていました
今年 倅は大学受験終了 この後 成人式
全て 親の手が離れるところになります

6年前にくらべ中学受験の選択肢もますます多様化
それは都立一貫校の実績がそろってきたからでしょう
今 中学受験を向かえる親御さん
これから中学受験を考える親御さん
合格の先 どこを目指していますか

多分 そこが学校選びに大きく拘わってきます
資金計画は
当時 夫婦であれやこれや それでも結果は…

わが家は 当時の目標は国公立大学進学までと
(実は当時具体的大学 学部も漠然としてですか一校ありました
5年の沈黙後 志望校に顔を出し 最終的に進学という運命…)

入れたら終わりの中学受験でなく
入ってから始まるのが 中学受験でしよう

皆さん 準備と覚悟は如何でしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【4099511】 投稿者: そう思う  (ID:g.YjXbS0iiM) 投稿日時:2016年 05月 06日 19:55

    親になってから思うのは、自分達が色々な物を我慢してでも、子供の為にお金をかけてあげるのが愛情だということ。

    でも、子供の立場からすれば、望んでもいないのに、勝手な親の教育方針で投資した挙句、恩着せがましいのは勘弁ですよね。

  2. 【4099517】 投稿者: 教育費の程度  (ID:cHpC/GtShqM) 投稿日時:2016年 05月 06日 19:57

    世の中には毒親も含めていろいろな親かいるもので、私から見ると異様にケチな親も親戚に居ますし、難しいですね 様のお話は、リアリティがあるように感じます。
    自分の見栄のためにお金を使い、子供の教育費を極端にケチる人は、たくさん存じ上げています。みなさん、公立で逞しく育てる、とおっしゃいますが。

    奨学金については、私自身は、奨学金に頼った大学や大学院生活だったので、安易に借りるのは論外にしても、否定する気にはなりません。

    掛け値なしに、奨学金なしで高卒で働くか、奨学金を使って東大から東大院卒か、という選択でした。
    自分では何とかなると思っていましたが、何人かの親戚や知人には、借金など恥を知れ、高卒で働け、と恫喝されましたので。
    現在、数千人規模の会社の役員ですが、奨学金を借りる決断をしなければ、全く違う人生だったと考えています。
    一念発起、起業して大儲けしていたかも知れませんが、現状の2-3割の収入だった可能性のほうがはるかに大きい。

    現在は、当時と状況が異なり、利子つきの、教育ローンのようなものが主流になりましたので、より慎重な計画が必要なことは言うまでもありません。

    大学学部は旧帝大または早慶程度または医学部薬学部で月5万程度まで、無利子限定。

    大学院修士なら国立か早慶程度の理系限定で月10万程度まで。

    私立医学部は例外で合計1000万まで。

    この程度なら許容範囲かな。

  3. 【4099534】 投稿者: そうじゃなくて  (ID:CGcFDP9jh3.) 投稿日時:2016年 05月 06日 20:13

    教育費が無尽蔵にある家ならいいけれど、中受塾行かせて、中学受験させて、私立中高に行かせたのに、大学の費用は出せないよ、奨学金で行けば?ってのはないでしょう。

    自分の意思で進路選択する時になって自由に選べない、親がお金を出し惜しむのは最低だと思います。

  4. 【4099543】 投稿者: 困った親  (ID:VWO2r/IQldc) 投稿日時:2016年 05月 06日 20:20

    そうですよね、中学受験して大学は奨学金って・・・理解不可能です。
    受験塾4年~6年の3年間行かせて少なくとも250万、個別いく子や家庭教師も付ける子もいるし。
    中学受験の費用を舐めてはいけません!

    私が子供だったら奨学金は絶対に嫌ですね。マイナススタートなんて。
    だったら中学受験やめたいと親に訴えます。
    家計の急変で奨学金ならともかく、なんとかなるさという感じで受験はあり得ないです。
    奨学金でなく親が教育ローンでも借りて下さいな。

  5. 【4099771】 投稿者: お金問題  (ID:UPW18bl6gsU) 投稿日時:2016年 05月 06日 23:14

    その通りです。
    親に大学行きたいなら勝手にやりなさい。と高1のときに言われた衝撃!!忘れられません。中受させといて何言ってるの??と思いましたよ。
    そして奨学金で行ってる私のことを誇らしげに周りに自慢してました。
    恥の言いふらし(笑)

    大学時代の友人には、
    ①親自身奨学金で大学出てるからあなたも苦労しなさい。と高収入の親をもっていても奨学金で大学行ってる子がいました。

    他の友人は、
    ②親の年収300万ほど。普段から生活質素で、もちろんずっと公立中高。で、奨学金。

    奨学金で大学の人には色んな理由の人がいて、否定はできないけど、子供が親に対して納得できてるかどうかです。

    私や①の友人は正直納得してません。親に対しての恨みつらみよく言い合ってました。
    ②の友人は、何とかして大学入学金だけは出してもらっていたので、親に感謝していました。

    どんな形で大人になっていっても最終的に親は自分の為に頑張ってくれた。と思われるようになりたい。

  6. 【4099776】 投稿者: 散々  (ID:QxW6D3Gra/s) 投稿日時:2016年 05月 06日 23:16

    お金かけて、中受させて 残念な大学だったりします。首都圏なら、せめて早慶には行きたい。

  7. 【4099800】 投稿者: 大学以降は目指すのは本人  (ID:xJhICXiJE52) 投稿日時:2016年 05月 06日 23:31

    どこにでも虫が涌くように「最低でも早慶」が出没するけど、まさにそういう輩こそ中学受験させてはいけない典型だね。
     ここまで費用をかけたんだら、ここまで大変だったんだから・・・って親の都合の典型だね。
     そんなに費用も努力も大変なら無理に中学受験なんてさせないほうがいい。

     おそらく、公立行かせてる親が腹いせ紛れに書いてるんだと思うけど、最悪だな、もうエデュに出てこないでほしい。虫唾が走る!!

  8. 【4099836】 投稿者: 教育費の程度  (ID:x4ZWHNXxdQE) 投稿日時:2016年 05月 07日 00:22

    >>どこにでも虫が涌くように「最低でも早慶」が出没するけど、まさにそういう輩こそ中学受験させてはいけない典型だね。

    >>おそらく、公立行かせてる親が腹いせ紛れに書いてるんだと思うけど、最悪だな、もうエデュに出てこないでほしい。虫唾が走る!!

    こと就職戦線においては、東大と早慶の差よりも、早慶とMARCHの差は、絶望的に大きいですよ。
    費用対効果とかいう問題ではなく、中学受験の問題でもないです。
    学歴と無関係な社会に生きる人には関係ありませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す