最終更新:

268
Comment

【4292476】ブラック私立の見分け方

投稿者: 参考まで   (ID:FdR2.XSrSo6) 投稿日時:2016年 10月 19日 23:41

志望校選びの時期になりました。
以前、受験に詳しい方からこういう学校は要注意と聞いたのを思い出しました。時間を経てから、ありがたいアドバイスだったと感じましたので、参考になればと書き出しておきます。

・校長や教頭が頻繁に変わる
・入試制度、入試日程が安定しない
・一部の部活や一部のクラスが明らかに特別扱い(説明会でそこを宣伝し過ぎる)
・特待生が多い
・退学者が多い
退学者については2割くらいから黄色信号

良い私立の条件はご家庭によってそれぞれ良いとするポイントが違うので列記できませんが、ブラック私立の条件は共通しているようです。

これは違うんじゃないか?
これもあるんじゃないか?
といったご意見があれば、これから受験される方のために追記していただけると、参考になるのではないでしょうか。
学校名は出さずにお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 34

  1. 【4330858】 投稿者: 名無し  (ID:VbgUTgVjGLo) 投稿日時:2016年 11月 21日 02:11

    神田沙也加の中学時代の裏話と高校を転校した真相とは!?
    http://new-ahiru.com/?p=2337

  2. 【4330965】 投稿者: 自信  (ID:EOZpbceR0/2) 投稿日時:2016年 11月 21日 08:41

    心理学的な一般論ですが、他者を見下す言動を取る子は、所属する場所の中で下位にいることが多いそうです。難関校にたまたま入ってしまってそこで自信をなくしてしまうと、偏差値的に劣る他校の子を見下すことで自分を保つというメンタルになります。
    林修先生が、東大生で学歴オタクになる子(たとえば、こういう掲示板で早慶をバカにするような書き込みをするタイプ)は、東大に20年前なら入れなかった人たちだとお話されていました。
    もちろん、自己肯定力の強い子はどんな状況におかれても人と自分を比較しないでいられるはずです。
    ですが、そのような子のほうが少なく、だいたいは他者を見下すことで心を保つそうです。
    うちの子にも似たところがあり、それまで優秀とされてきたのが入れた塾でパッとしない成績になり、すると急に他塾の子や受験しない子をばかにする発言をしました。その時に読んだ本に見下す子のメンタルを知り、方向転換をしました。
    我が子がよその子を見下す発言をする場合、自分への自信をなくしている合図です。
    その子の性格ではないということ、置かれた状況を見直してあげるべきだということが、私が読んだ児童心理の本にはありました。

  3. 【4331059】 投稿者: 匿名  (ID:rINpMOhNfkA) 投稿日時:2016年 11月 21日 10:29

    モニタリングのような娯楽番組で男性アイドルを呼ぶような女子校だと思います。
    生徒の顔を平気で出すような学校はブラックです。
    そのような学校は定員割れで経営が危なく、教育方針もありません。

  4. 【4331069】 投稿者: ジャッカル  (ID:.BuaR2svbcs) 投稿日時:2016年 11月 21日 10:37

    自信のなさで感情が屈折し、異常なほどまでに下を見下したり、目の上のたんこぶに対しては執拗に攻撃するというのはエデュの大人の世界でも日々見られるところですね。

  5. 【4331099】 投稿者: 学校HPの顔出し写真  (ID:Fv4hJjxFHcQ) 投稿日時:2016年 11月 21日 11:10

    私も匿名様と同じく、平気で生徒達の顔出し写真を沢山アップしている学校は安全の問題を考慮しないのかと思ってしまいます。
    我が子の学校ではプライベートモードで校内生のみのアクセスで写真を共有しています。

  6. 【4331121】 投稿者: 写真掲載  (ID:wxDcynXvB8o) 投稿日時:2016年 11月 21日 11:42

    普段は、在校生家族だけがパスワードで閲覧でき
    公に公開する場合は、ちゃんと本人や家族に許可を取ったりするので
    それはブラックとは言えないと思います。

  7. 【4331225】 投稿者: スカラシップ  (ID:baI0Z2NTnyc) 投稿日時:2016年 11月 21日 13:35

    初霜様

    長男、次男それぞれに合った学校だと思います。確かに長男は少々天狗になっていたところはあったかもしれませんが、弟の進学先も視野の広がりに貢献したと思います。「意外と難しいことやってるね〜」と、弟の勉強を見てやったりしながら、意識は確実に変わりました。今ではお互いの学校に羨ましい部分があるようです。

    自信様

    ありがとうございます。参考になりました。
    多少不安だったのかもしれません。
    まさにたまたま合格して、下位スタートから高校生の今は中ぐらいにきていますが東大は無理です(本人、母キッパリ)。だったらなおさら調子に乗るなと思いました 笑。でも厳しく言い聞かせるだけではなく、フォローもしないといけませんね。

    勉強の進度と深度は長男の学校。次男は毎回ほぼ満点の科目について、上のレベルの塾に通わせています。この科目については遥かに塾の方が面白いそうです。友達は両方良い。授業、先生はどちらも概ね良好だが色々(子供の話から)。

    自分のことを長々と失礼致しました。端からみてのブラック認定はなかなかしづらいというのが個人的な結論です。

  8. 【4332070】 投稿者: 武道  (ID:xuWNYIpAvv.) 投稿日時:2016年 11月 22日 08:31

    現在又は過去に柔道、空手などの武道に力を入れていた進学校。
    体質が前近代的で古く言動が粗野で暴力的なことが多いです。
    少子化対策で進学校に成り上がり、アンサンブルやバスケットで
    楽しい学園生活をアピールしていますが本質は何も変わっていない学校。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す